• ベストアンサー

ジム通い7ヶ月目 このままで良いのか疑問・・

number0の回答

  • number0
  • ベストアンサー率10% (13/121)
回答No.6

因みに私的には、質問者さんのガンコな身体は、 運動・スポーツによる刺激からのいわば攻撃に屈したことのない体といえると思います。 それは貴重で、いたずらに筋肉変化など起こしてもかまわないのですか・・? もちろんフィットネスが、何らかの形で健康に貢献するものであることは確かだと思います。単純で快活でカッコイイです。 質問とは見当違いになりますが、今はやりのヨガや、気功・中国武術なんかも試してみては・・?

himarayan
質問者

お礼

>攻撃に屈したことのない体・・というより刺激を受けたこと無い体ですね 運動経験無し、社会人になってからも徒歩5分のコンビニに行くにも車・・という感じでしたから・・ こんな感じの人間が急に色々としてしまうとあとが怖そうでは有りますよね 無理せず頑張りたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 1ヶ月ジム通いをしているのですが全く痩せません

    2年前から比べると3Kg太ってしまい元の体重に戻したいので、先月から最低週3回はジムに通って運動をしていますが全く痩せません。食べる量も以前と変わっていません。どうして痩せないのでしょうか? 参考までに下記が運動メニューと食事メニューです。 運動(平日の夜仕事が終わってから週3程度) ・ランニングマシン40分(ウォーキングか軽いジョギング程度の速度)  ・腹筋運動100回 ・リフティング運動100回 食事 ・朝8時 豆乳コップ1杯・納豆・ご飯小盛り・ちりめんじゃこ ・10時 おやつ(おまんじゅう1個程) ・昼2時 豆乳ヨーグルト ・夜8時 おかず・サラダ・冷奴(お米は食べない)

  • ジム通いでも痩せない

    小さい頃からずっと痩せの大食いで太った事がなかったのですが、 ここ数年、病気をしてムクミがひどく、体重がどんどん増えました。 現在では病気もすっかり治り、やっと病院から運動許可も出て スポーツジムに通うようになり、約一年になります。 ジムは週3回通っています。 筋トレメイン、6.7回やっとできるほどの負担で、×3セットを 6種目やっています。 今までスポーツを全くやっていなかったので、みるみる筋肉がついてきました。 体はむくみも取れたこともあり、見た目がとても締まってきたと思います。 ですが、全く体重は落ちません。 そこで有酸素運動も取り入れ、トレッドミル、エアロバイクを それぞれ30分やっています。 食生活も見直し、今は食べる量もかなり減らしています。 ジムのスタッフに相談しましたが、筋肉をつけたことで 太りにくくはなっているはず。と言われましたが、 たまに揚げ物を食べただけでも1kgくらい簡単に1日で 体重が増えてしまい、服がすぐにきつくなります。 今では、友達から食事に誘われるのも怖くなってきてしまいました。 これからどういうトレーニングと食生活をしたらいいでしょうか。

  • ジムでの運動・頻度について

    現在カナダのジムに通っています。3月はじめから通いだし、週5・2~3時間運動しています。 顔がすっきりしてきたのと、自分でも体力がついていると実感するようになりました。しかし、まだ筋肉の上に脂肪が乗っている感じです。(太もも・おなか) メニューは始めにストレッチ→マシン(脚周り・腕・腹筋、合わせて11種類)をそれぞれ、10回が限界の負荷で30回(約45分?)→バイク15分(時々)→複雑な動きの?ウォーキングマシンのようなもの30分→ランニング15分程度→ストレッチ どこかのブログで読んだのですが、有酸素運動は筋肉がついてからのほうが良いと聞きました。 しかし、マシンの数は限られているし、正直あまり好きではありません。 有酸素運動はまだやらないほうが良いのでしょうか?筋トレの回数を増やしたほうが良いですか?プールは通っているジムにはありません。。。 また、毎日同じメニューなのですが筋トレと有酸素運動と日を変えたほうが良いのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ジム通い

    40代前半男性。 一週間前からスポーツジムに通い始めました。何もしないと体型が崩れると思ったからです。 ジムでは一通りのトレーニングマシン(足、胸、背、腕)を15回×2セットくらいこなし、トレッドミルで40分ランニング、エアロバイク10分など行っています。 今は身長164センチ、体重63キロです。 20年前くらいからずっとストレッチはやっているので体は柔らかいです。 腹筋を自宅で10年くらい続けていて今のところお腹は出ていないと思います。冬場以外は週に2回くらい40分くらい走っています。 この年齢になってからでも筋肉はつくのでしょうか?また、初めてどのくらいの期間で見た目に変化がでますか?別にボディービル並みの体型にしたいわけではなく、中年体型にしたくないだけです。 また、その他、トレーニングのコツなどあったら教えていただきたいです。

  • 週2回のジム通い

    ジムを検討しています。 平日は、仕事終わるのが遅く、コンスタントに時間を確保するのが難しいので、土日会員になろうかなと思うのですが、 週2回ジムで運動して、果たして効果ってあるのでしょうか。 もう10年ほど運動をしておらず、腕や足は細いのに、お腹だけでているという気持ち悪い体型なので、まずは腹をおとして、その後は程よく筋肉をつけたいと思っています。また、腰痛持ち(軽度)でもあるので、慣れてきたら水泳なども取り入れたいと考えています。 気持ちは、マスター会員になって、一日越しにジムに通いたいのですが、仕事がネックになっていて。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • ジムでの運動方法について

    6月20日から、スポーツジムに通い始めました。 週3回/夜間に通っていて、 うち2日・・ウォーキング40分(10分走る)、乗馬マシン15分、プールにて500m泳ぐ、水中ウォーキングを10分。 残り1日は、プールにて1キロ泳ぐ、アクアビクス45分。 という内容で運動しています。 (疲れや筋肉痛は、ありません。) ジムに通う目的は、5キロの減量です。 半年かけて、5キロ落としたいと思っているのですが、この2ヵ月半で、1キロ減です。 ジムのインストラクターの方には、初日に機械の使い方を教わりましたが、それ以降は、プログラムを組んでもらうとか・・、特に指示されることはありません。 ヨガやピラティスやエアロビなど、沢山のプログラムがあるのですが、好きに参加してください、好きなマシンで運動してください。という感じです。 ほとんどのインストラクターが20歳前後の学生さんばかりのせいか、色々質問してみるのですが、あまりいいアドバイスがもらえません。 最近もっと筋肉をつけた方がいいかなと思ったり・・。漠然と運動しているので、何か効果的な運動法や食事などのアドバイスがありましたら、参考にしたいので、是非教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ジムのプログラムこれで大丈夫でしょうか?

    ジムに通って約4ヶ月程になります。 最初は「バイオメトリクス」というプログラムをやり そこで体重はさほど変化の無かったものの、筋肉量を大幅に増やしました。 そして「バイオメトリクス」が終了した後、以下の事をやっています。 頻度 週2~週3 バイク10分 ストレッチ10分 筋トレ25分、6種類を15回を2セットづつ。(負荷は初心者から一段上げた状態) その後スタジオでボディステップ60分。 以上なのですが、一応体重はカクンと2キロくらい落ちたのですが、このまま続けて順調に減るでしょうか? 他の方々は、立て続けにエアロビ→ボディステップ→エアロビ、などスタジオに入りっぱなし状態です。 私も立て続けにしてみたいとは思うのですが、一度極度の筋肉痛になって怖いので、一プログラムしかやっていません。 やはり立て続けにやった方が更に効果は上がるでしょうか?

  • ジムでの筋トレ効果について

    今月からジムに初めて通い始めました。 ジムの人からは最初に筋トレをしてから有酸素運動するのが効果的と言われたので、言われたとおりにマシンを使って各10回×2セットで5器具(名前わすれました)を行った後に、30分ウォーキング(傾斜3.0、速度4.5~5)をしています。 初日は筋肉痛になってしまい、2日ほど空けてからジムに行き、同じメニューをしたのですが、1度筋肉痛になったあとなためか、筋肉痛になりません。 (まだ同じ重量です) ただ、筋トレした直後はその部位がすごく疲労するので、筋肉を使った感はあるのですが、30分もあれば終わってしまいますし、うっすら汗はかきますが、筋肉痛はこないので効果がある感じが薄いです。 かといって重量をあげると6回目以降ぐらいから重くてできないなどになるので重量は適正なのかなとは思います。 こんな30分ぐらいでサクッとやるだけで筋肉痛にならないぐらいでも筋トレ効果はあがるのでしょうか? 1器具あたり1セット1分もかけないぐらいで10回しますが(その後1分インターバル)、こんな短時間だけの負荷でもいいんでしょうか? 周りの人も大体さくっと30分ぐらいで各器具回っているのでこんなもんかとは思うのですが。

  • ジムで一番効果的な有酸素運動は?

    11月からジムに通っています。 週3~4回のペースで通っていますが、お正月に食べ過ぎ&飲み過ぎてしまい 1キロ増えてしまいました。。 22歳女、154cm47キロ体脂肪25%です(-_-;) 44キロが目標で、下半身を引き締めたいです。 ジムでの有酸素運動はエアロバイクやエアウォーカーやランニングマシーン、エアロビなどたくさんありますが 目標達成するために、どのような運動が一番効果的でしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • ダイエットのためのジム通いについて(3件)

    1.最近、ダイエットのためにジムに通い始めました。 筋トレマシン(10種類ぐらい)とボード上でのエクササイズを組み合わせたものです。 マシン→エクササイズ→マシン…と交互にやっていって、一周するのが約15分ぐらいです。 まだ始めたばかりですぐに息が上がるので30分(2周)ぐらいにしていますが、ジムで筋トレマシンやエクササイズをする場合、何分ぐらいやるのが効果的でしょうか? (30分だけじゃ短いかな?と思いまして…) 2.仕事もしているので週に3~4回ぐらい通うつもりなのですが、例えば「月・火・水」と続けて行くのと、「月・水・土」のようにある程度まんべんなく(偏らずに)行くのとでは効果は違いますでしょうか? 3.以前「ダイエットに良いドリンク(ペットボトル)」という質問をさせていただきました(まだ募集中です)。   http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1553962 この中で、「運動前はアイソトニック飲料、運動中・運動後はハイポトニック飲料がいい」と教えていただいたのでその通りにやってみているのですが、ネットで見ていたら「ダイエットで運動をしている人で、1時間以下の運動の場合はお茶か水がいい」と書いてある記事を見つけたのですが、みなさんはどうしておられますか? 以上3点について教えてください。 よろしくお願いします。