- ベストアンサー
株式の購入にまわす費用
株式投資に出せる費用は250万円です。 初心者なのですが、最初はどれぐらいのお金分購入すればよいのでしょう。 みなさんは250万あったとしたら、どれぐらい購入されて、どれぐらい口座に 残しておられますか。 初心者の立場と、ある程度なれてきたかたの立場の両面から聞かせていただけると 非常に助かります。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ここでは、借金は無く余裕資金であると仮定して話を進めます。 初心者であれば財務状況から見て倒産の心配の無い株をお奨めします。 国際優良株であれば外国人が注目するので、日経新聞を読んでいけばある程度の傾向は掴めると思います。 又、自分の良く知っている企業ならば安心感はあると思いますが、自社株の場合は2倍のリスクを背負うと考えてください。 つまり、自分の会社が倒産すれば職場と資産の両方を失う事になります。 それから、必ず現金は残すようにします。 私だったら、80万円~100万円は残します。 何故なら、相場が急変して何時チャンスがやってくるのか分からない為です。 それに最初から成功を望もうとしても相手はプロとの対戦ですから、失敗する事もあるかも知れません。 だから現金を残すのです。 この経験は誰でもあると思います。 ある程度経験があれば、自分の投資手法を確立できていると思います。 つまり、状況に応じて現金比率を変えて運用していきます。 例えば、相場の下落が続くのなら一旦撤退して現金を持つか、逆に優良株を安値で仕込むかなど、その投資手法によって現金を残す比率は違ってくる筈です。 又、相場下落時に優良株を安値でどんどん買いたいのなら、余裕資金が出来る度に株を買っていく局面もあると思います。 実は相場下落時の為に現金比率を高めにしている株式投資信託が「さわかみファンド」なのです。
その他の回答 (9)
- nw_tech
- ベストアンサー率22% (2/9)
私は若いので生活費3か月分以外全てを投資しています。 しかし最初は20万程買って、慣れてから金額を増やして行きます。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
多分一度にいろいろ買ってしまうと思いますよ。 それでもいいんですがね。 初めに買う会社は、ほとんどの人が失敗はないと思います。 一度売って利益が出た後に失敗するはずです。 もしくは、初めから大失敗か。 欲で・・・ だから、一度売ったら暫く手元においておけば問題ないですよ。 損しても2,30万も損は出ないはずです。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
250万円を投資できるなら、値嵩ハイテク株も手が届きます。東証1部のほぼ全銘柄が投資対象になるでしょう。 3分の1ずつくらいを投資したら良いのでは? 良いと思っても、いきなり全力買いは、やめましょう。「二度に買うべし、二度に売るべし」です。
- SkyNetLab
- ベストアンサー率64% (162/252)
株式投資を始めて、そろそろ4年になります。 私は、#5さんとは違って、初心者に分散投資は難しいと思います。分散投資したつもりでも、連動して上がったり下がったりして、分散になっていないこともあります。 私がお勧めするのは、こんな感じです。 ・70万円くらいは、無いものとして取っておく。めったに当たりませんが、IPOに申し込む資金とするのも良いでしょう。 ・残り180万円を2つに分けます。割合は投資スタンスによります。 ・1つは、安全性を最優先に決めます(1つか2つ)。有利子負債が0か、利益に比べて小さいところで、きちんと配当を出していて(最低1%、できれば2%以上)、週足で見て上昇トレンドにあるところを探します。東証一部の方が良いでしょう。あと、お気に入りの株主優待があれば申し分ないですね。そこを基本的にバイ&ホールドします。 ・もう1つの方は、成長性を最優先に決めます(1つか2つ)。有利子負債や配当は無視して、売り上げ、利益が伸びているか、将来有望かで判断します。そこを安くなったら買い増ししていって、高くなったら利益確定して、を繰り返します。といっても、初めて買うときはわからないと思いますので、とりあえず一単位だけ買って様子を見ます。一単位で全力買いになってはいけませんので、成長性に投資できる金額の20%以下くらいが望ましいですね。 まとめますと、 ・余力は必要ですが、寝かしておくのはもったいないので、IPO用と考えてたいていのIPOに申し込みできる70万円程度とします。 ・安全性重視の方は、全力買いで問題ないと思います。値動きが小さいので、頻繁に売買しても効果が小さいと思います。 ・成長性重視の方は、銘柄を分散するのではなく、売買の時期をずらす時間分散の方が良いです。きっちり損切りできるようになれば、全力買いでも良いのですが、なかなか難しいと思いますので。 ただし、どちらの場合も「週足が上昇トレンドにある」というのが大前提です。この前提が崩れたら、銘柄を乗り換えてください。
- aya-chin
- ベストアンサー率26% (6/23)
私だったら、3分の1を口座に残します。 この場合、約80万円くらいでしょうか。 いざというときのために。 いざというのは、ナンピンだったり、すごく相場が盛り上がってきて買いたい銘柄続出してきたのに現金がない、ってことにならないためです。 初心者のうちは特に、全部株にしてしまうと一気にもしかすると株の世界から撤退することもありえます。 ちょっとずつ、様子見ながら、ひとつの銘柄には10分の1以上はつぎ込まないようにしたほうがいいと思います。 ビギナーズラックもありますが、必ずどこかでスランプにもなります。 株にも季節があるので。 慣れてくれば、ここぞというところで勝負に出てもいいと思います。 私も相場のいいときは全力でいくこともあります(^-^;
- sommeil
- ベストアンサー率58% (17/29)
どのぐらい投資できるかは、質問者さんの年収によります。 さらに言うと、質問者さんの年齢、ローンの状況にもよります。 例えばローンが3000万残っているとすれば、3000万も借金があるのですから、まずは繰り上げ返済を考えるべきです。 また貯金が同じ250万でも、一年間に200万貯金できる人と、一年間に50万貯金できる人では、当然50万の人の方が投資できる額は少なくなります。 上記のことを考慮した上で、質問者さんが「失っても許せる額」はいくらでしょうか。 これは初心者や熟練者であることとは無関係なので、まず先に熟考されるべきかと思います。 (考慮済みで株式投資に出せる費用が250万ということでしたら、蛇足でした) その上で株式に投資できる額がいくらか考えることになります。 株式は適切に分散した場合、一年間で30%ほどの損が最大で発生すると見積もれます。 (不安でしたら過去のTOPIXのデータから検証してみてください) 最大で30%の損ということは、その3.3倍が投資可能な額となります。 すなわち50万が損失許容額ならば、約150万が投資可能な最大の額となります。
補足
回答ありがとうございます。 現状では、この250万は余剰資金であり、失ってもかまわないようなもの(実際そうなったら悲壮感でいっぱいですが)です。 この250万があわよくば2倍になればいいなぁとほのかに思ってる程度です。
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
他の方もおっしゃるように人それぞれというか投資スタイル(短期・長期など)によるので、なんとも言えません。 株は、競馬なんかと違って、倒産するとかよほどの悪材料が出ない限りは、ゼロになることはないので、 株に250万投資といっても、実質上は、20万~50万円くらいを賭けているといったイメージですね。そこは常に忘れないように。
- net-ip
- ベストアンサー率29% (11/37)
人によって投資スタイルもさまざまだと思いますが、初めての方なら株式投資に充てる当初の予算枠は30~50万位くらいにした方が良いと思います。それ以外は何かの備えにしばらく取っておいた方がよいのではないでしょうか。慣れるまでの1~2年は、5~20万ほどの銘柄のものを買って様子を見られてはいかがですか?それくらいの価格の銘柄だと激しく下がった時に買い足すこともできるからです。売買回数が増えてくると株式投資に充てる予算が「仕方なく」増えていってしまう場面も出てくるかもしれないので、初めの間は少なめの予算枠に設定しておかれることをオススメします。利益が出ればそれをまた株式投資の資金にすれば、予算枠は増えていきますから。幸運を祈ります!
- de_vo
- ベストアンサー率28% (148/523)
買いたい株の値段によると思います。 10万円以下でも株を買うことも出来ますし1株数百万というのも有ります。 「どれぐらい購入されて、どれぐらい口座に残す」ではなくて、どの株を「何時買って何時売るか」。また、売買の利益だけではなく配当金や株主優待などもありますので、あなたがどういった運用をしたいかにもよると思いますよ。 売買利益追求ならシュミレーションできるサイトもありますので一度試してみては? ちなみに私もオンライントレードを数年していますが・・・利益はほとんど出てないです(ーー;)
お礼
みなさま ご回答ありがとうございます。 本来はみなさまにお礼を言うべきでしょうが、 10名ものかたがたがいらっしゃいますので 代表してnw techさまのレスでお礼を言わせて いただきます。