• ベストアンサー

it, this, thatの使い分け

メールの文面上での、it, this, that の使い分けがいまいちわかりません。the equipment has fabulous function. この後、その機能について説明する場合は it が適当でしょうか(1)?機能を持っていること、そのものについて言及する場合は、this でしょうか(2)?また、he said the equipment....に続けて、その話しを言及する場合は、that でしょうか(3)?確か、ここらへんの使い分けはそれ程厳密ではなかったと思うのですが。(1)ではit or this が適当、thatはおかしい・・のようにお答え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4101155k
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.2

invite ではなく invent でしょうか。その前提で。 多分、実際には、ここで出てきた部分だけではなくて、文の流れなども加わると思うので、そういったものによっても判断は変わってくるかもしれません。 A. That was really innovative.  "this"でも大丈夫だと思います。その発明に対する筆者の距離感の問題。  "it"は大丈夫な気もしますが、なんとなくしっくりきません。 B. It made them millionaire.  "this/that"でも大丈夫だと思います。 C. But I think that is false.  "this"はないです。  "it"でもいいかと思います。

BadlyDrawnBoy
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって、申し訳ありませんでした。わかりやすい説明ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#13563
noname#13563
回答No.3

it-this/thatの違いは話者間における具体性だと思います。 人によって違うと思いますが、#1さんのところのお礼の例ならば私ならば全てitで受けると思います。それは、私にはこのgadgetがちっとも具体性を帯びていないからです。もし、gadgetの説明がしきりにあってそのgadgetを指すならばthis/thatでいいでしょう。 具体化のあとのthat/this の使い分けは、やはり会話者にとっての時間的あるいは空間的な距離ということでいいと思います。

BadlyDrawnBoy
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました!

noname#19923
noname#19923
回答No.1

代名詞にすると equipement を指すのか function を指すのか分かりにくくなるように思います。 (1) the equipment has a fabulous function which/that のように、関係節で説明する (2) the equipment has a fabulous function. The function is ... のように function あるいはその類義語を使う (3) the equipment has fabulous functions. They are ... のように function を複数にすれば、they で受けられる this/that は目の前の人・物以外では、述べた(あるいはこれから述べる)内容を指すことが多いように思います。

BadlyDrawnBoy
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。適当に作った例文だったのですが・・そうですね、代名詞にするとわかりにくくなってしまう文章でした。例文を代えて・・ they invited a new gadget. A. それ(装置) is really innovative. B. それ(その発明) made them millionaire. he said they invited a new gadget. C. but I think, それ(彼の話) is false. だと、どうでしょうか。お手数でなければ、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • it this that の使い分け

    こんにちは。 it this thatの使い分けが未だに定かでなく、いつも曖昧に日本語感覚的に使っています。this とthatは大丈夫そうですが、三つ巴のケースは判別がついていません。 例えば、次のような場合はどうでしょうか。 emailにて; I've attached a file on this email. X1 is my proposal on our project. Could you please see X2 and make any comment on X3? という場合はどうでしょうか。それぞれ、X1~x3に入るべき言葉として、it this thatのいずれになりますでしょうか? その根拠もお教え頂ければ幸いです。

  • thatとitの使い分けって難しくないですか?あと1点かあります。

    こんにちは。 私は英語を勉強して1年ぐらいになるものです。 日常会話程度の英語力でTOEICは600点ちょっとです。 何点か本当に苦戦してる英語表現がありますので、質問させて頂きます。 1、未だにthatとitの使い分けがちゃんとできません。 これは、法則に基づいて文を作るのではなく、丸覚えするものなのでしょうか? 日本語訳は両方似ているので、本当に困ってしまいます。 I don't mean it./悪気はないよ。 I don't mean that./それは誤解だよ。 と、itとthatが変わるだけで文が変わってしまいます。 これってとても恐ろしいことだと思うんですけど、理由がわからないので、納得ができません。 でも、たまにitとでもthatでも同じ日本語訳のものもあるのです。 本当に頭が混乱してしまいます・・・・・・ 使い分けの法則のでしょうか? 2、so,really,very,such a,too,absorutely,pretty....などの強調語の使い分けです。 これも、使い分けができなくて、適当に頭に浮かんだ強調語を話しています。どなたか教えて下さい! どんな小さな情報でもいいので、教えて頂けたら本当に助かります! 宜しくお願いします!!

  • 前の内容をうける it と that の使い分け

    前に出てきた内容をうけるit と that の使い分け方ってありますか。 たとえば、 Tell me more about it. と Tell me more about that. の違い。 It sounds nice. と That sounds nice. の違い。 などです。 どんな使い分けをしたらよいかわからず、いつもイチかバチか適当です。 状況に合わせて自信をもって使えるようになりたいです。 ご指導よろしくお願いします。

  • 【英語】This、That、it の使い方の違い

    お世話になります。 下記の言い回しがあります。 Please let me know your thoughts on this (これについて君の考えを聞かせてくれ) このThis をあまり聞いたことはないのですがThatや it に変えることは可能ですか? 可能な場合、それぞれ、どのような訳、意味になりますか? また、変えた場合、不自然でしょうか? 文法的には問題ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • that と it

    適当な例文が思い当たらないのですが… Let's have lunch. (1)That's good. (2)It's good. (1)の言い回しをよく聞くのですが、(2)の答え方も可能でしょうか。thatは直前の話の内容を全て含む言葉と聞いたことがあります。itにも同様の用法があるのでしょうか。もしあるのであれば、どういう場合に使用されるのかをご教授いただければ嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 文(句、節)を指すItとThat,Thisの違い

    (4)前に出た句や節、文の内容をさす [ロイヤル英文法p.176] ・I'd like to go on a trip to Europe, but I cannot afford it. (=to go on a trip to Europe) ・Railroad service was suspended. They told me it was because of a landslide. (itは前文の内容) (3)this, that が先行する文(の一部)の内容をさす場合 [ロイヤル英文法p.197] ・To be or not to be : that is the question. ・They will surely help Tom. That will please his mother. ・"I've caught a cold."  "That's too bad." ・We see him taking a walk, but this isn't very often. It,That,Thisはセンテンス全体を指せるようですが、それぞれの違いはなんですか?

  • 不可算名詞 this that

    不可算名詞で複数の物を指している時に、this/that、these/thoseどちらを使うのですか? また、複数の不可算名詞の物を指す場合は、それらをtheyと呼ぶのか、それともitと呼ぶのかなど、その他の場合に複数/単数扱いどちらになるかを教えて欲しいです。 テレビドラマのフルハウスで、ダニー(登場人物)が何枚もの落ちているパンを拾ってと頼む時に、 Pick up this bread.のように言っていたのです。 不思議に思ったので質問しました。 回答よろくしお願いします。

  • thatについて

    このコーナーでは大変お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 As far as I know this is the first time in the world that the notion of emotional damege in connection with a pop star has been recognized, their lawer said. (1)in the world that the notion of のthatはwhenと理解しましたがあっていますでしょうか? (2)それであっていましたら、先行詞the timeはthatの直前にこなくてもOKなのでしょうか? この文ではin the worldがthatの直前に来ていますので。 ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

  • 代名詞のitとthatの違いについて 中級レベルです

    代名詞のitとthatの違いについて 中級レベルです 昨日、本屋で立ち読みしたときに見た例文なんですが Nansys dress is that of rady. 〔ナンシーのドレスは、レディーのものだ〕 ナンシーが着ているドレスは、元々レディーのドレスなので 特定の同じドレスということなので『it』を使うのではないのでしょうか? thatが使われているということは、ナンシーのドレスと、レディーのドレスは別のドレスということで なぜナンシーのドレスがレディーの物になってしまうのか矛盾しているようにしか思えません 昨日から気になって夜も寝れない状態です また修飾語があれば、itは使えずthat もしくはoneだと思ったのですが This town has a smaller population than it had 20 years ago 『この町は20年前のこの町よりも人口が少ない』 itは町を指していて同一で特定されていますが、itに20年前という風に修飾語があるので itとthatは修飾語の有無でどちらかを使用するというのはないのかなどと 自分であれこれと考えてしまってとても困っています どなたか助けてください

  • It is the first time と This is the first time

    1)It is the firt time I heard of this.  「こんなことを聞いたのははじめただ」 2)This is the first time Honda has ever taken first place. 「ホンダの車が1位になったのは初めてです」 質問1  1)のitはtimeの後に省略されているthat以下を指す「仮主語」    なのでしょうか? 質問2   1)と2)の違いについて説明してください。thisとitを入れ替えても  意味が通じるように感じますが、、、 質問3  ~the first time 以下の文に現在完了が多いのはなぜでしょうか。 どれか1つの説明でもかまいませんので専門家の方よろしくお願いします。