- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Webページのソースを表示させるEditor)
Webページのソースを表示させるEditor
このQ&Aのポイント
- ブラウザでWebページのソースを表示させるEditorを変更する方法について解説します。
- 空白を含むファイル名のWebページのソースを表示させる際に起こるエラーについての対処法を教えてください。
- Webページのソースを表示する際に使用されるデフォルトのエディタを変更する方法をご紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通、アプリケーションに空白付きのファイル名を渡す場合、 アプリケーション名.exe "ファイル 名" のように、ダブルクォーテーションで括ってファイル名を指定しますが、IEの場合は、 アプリケーション名.exe ファイル 名 のようにして、メモ帳などを起動しているのでしょう。 メモ帳はこのような書き方をしても正しくファイルを開いてくれますが、iTextの場合はエラーになるのでしょう。 対処法ですが、使用するアプリを変える以外に解決策を思いつきません。 例えば、「TTTエディタ」(参考URL)でしたら、空白が含まれていても正しく開いてくれます。 結構使い勝手のいいHTMLエディタですので、この際乗り換えてみるっていうのは…(汗)
お礼
ARCさん、こんにちは。明解な回答ありがとうございます。 これはやはり IE が悪いということになるんでしょうか... あるいはメモ帳がちゃんと改行コードを実行してくれればソース表示が見やすくて良いのですが。 有用そうな参考URLを教えていただき助かります。
補足
質問内容に気をとられてPC環境に触れていませんでした。失礼致しました。 Win98SE + IE5.5(SP2) で利用しています。(そのようにご想像の上で回答頂いている様ですので、いまさらですが)