• ベストアンサー

落札者から返信がありません。

jinjin001の回答

  • jinjin001
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

私もオークションで出品する時があり、色々な方と取引をする事がございます。 その中でたまに返信が遅い方もおられます。 でも、遅いのには理由があり、 『病気になりPCを出来なかった』『土日はPC使用できず』と様々です。 とりあえず、下の方も書かれておられている通り、5日程待ってから催促メールを送り、 その後3日程経過してから再びメールを送っても返信がなかったら、 お取り引きは中止にしても宜しいのではないでしょうか。 今後もtrtyrt様が出品なされる時は、商品説明・自己紹介欄に 『落札後、O日以内に連絡を取れる方のみ入札して下さい』等、 御自分の希望方法を書いておくとスムーズに運べると思います。

trtyrt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とにかく連絡を頂ければひと安心なんですけど・・・。 三人の方のうち二人は携帯メールなんですね。 なのでPCが壊れたというのはまずないでしょうが、ドメイン拒否等されてるのでしょか。 どちらも自分と同じ携帯会社なので、万一のため次回のメールは携帯から送ってみようかとも考えています。

関連するQ&A

  • 落札者からの返信なし

    23日夜に落札されたものがあり、落札直後にメールを送りましたが、返信がありません。 25日日中に、返信がこないのでもう一度確認の為に再送しました、と今度は別のアドレスから送信してみましたが、まだ連絡がありません。 その落札者の方は評価、非常に良いが700弱の方で、悪い評価は1つもない方です。今現在出品されている物も50件近くあり、きっと忙しい方なんだとは思います。 ただ、落札での評価をみると、24日夜に落札したものが25日付けで評価されていました。私の出品物を落札した以降の取引は進んでいた、ということですよね。 出品の際、落札後48時間以内の連絡をお願いしています。それを過ぎてしまっているわけですが、評価欄から「どちらでもない」で連絡してみた方がいいのでしょうか?その場合後何日位待ってから行ったらよいと思われますか?

  • 落札者都合で削除

    ヤフオクにて出品していた商品が落札されました。 取引ナビにて終了日に落札案内をいたしましたが5日たった現在返信も有りません。 連絡掲示板、評価でも取引ナビにて連絡くださいと明記いたしましたが返事が有りません。 先ほど相手の評価を見たところ評価に対するコメントで【返事を出していますが取引連絡では送れません】と少々意味の分からない事が書いていました。 取引ナビの使い方が分からないのかと思い取引ナビの使い方のURLを送りましたが未だ連絡は有りません。 取引ナビがスタートしてから全ての落札、出品は取引ナビを使用して取引していて問題は1度も有りません。 明日まで連絡を待ってみて連絡が来なかったら落札者都合で削除し補欠落札者を繰り上げようと思います。 落札者都合で削除した場合はシステム上、落札者に悪い評価が付くと思いますが削除後に落札者から出品者に評価する事は出来るんでしょうか? それとも削除後は落札者とならないので出品者に対して評価は出来ないのでしょうか?

  • 落札者都合の削除について

    先日Yahoo!オークションに出品している商品が落札されました。 しかし落札直後と翌日にメールと連絡掲示板からコメントを送信したものの返信がありません。 本日、三日目ですが音信不通状態です。 落札者は何件か「非常に悪い」評価がついており、少し心配していましたが、その予感があたりそうです。 以前にも一度、別の商品で同様のことがあり、その時は五日間メール・連絡掲示板・評価からコメントを送り、七日目に落札者都合で削除をしました。 正直、時間の無駄だったと思っています。 オークションの商品説明には、落札後は二日以内の返信をして下さいとお願いしてあります。(落札者がちゃんと読んでいるかどうかは分かりませんが) ◆質問◆ このような経緯で、オークション終了後、4日目に落札者都合で削除するのは非常識だと思いますか? 再出品したいので、なるべく早めに処理したいのですが…

  • 落札者と連絡がとれません。

    ヤフオクに出品した商品が12/11に落札されました。 落札者様へのメールを直後に送信しているのですが、まだ連絡がありません。 アドレスに間違いはないようです。(ヤフーのフリーメールです) 商品の注意事項の欄に“3日以内にご連絡、5日以内にお振込み可能な方のみご入札下さい。”ときちんと記載しています。 そのため、3日後の12/14に再度メールを送信しました。 それでも何も連絡がないので、落札者様の評価を確認してみたところ、 評価は75で、非常に悪いが1でした。 悪い評価の理由は落札者都合でキャンセルで、やはり返事がいただけないことが書かれていました。(最初の数回は連絡がとれたが、その後とれなくなったような) でも、3年前の評価なので特に気にすることもないかな?とも思ったのですが、 最近の12/13の評価で、落札者様が別の出品者の方から落札した商品があるようなのですが、やはり連絡がとれないと書かれていました。 そのオークション終了日は12/6で、出品者の方からの評価からの連絡は12/13に2回、12/15に1回です。 内容からすると、入金予定日を過ぎているのに入金がないと書かれているので、一度以上は連絡がとれているようです。 私の場合はまだ一度も連絡がとれていないため、ついに昨日連絡掲示板から呼びかけてみました。 ですが、未だに返答がない状態です。 元々、3日以内にご連絡いただける方のみ、ということは記載していたので、待たずに落札者都合でキャンセルにしてもいいのでしょうか? もちろん、落札者様にはきちんとその旨伝えるつもりです。(メールが届いているのかどうか分かりませんが) それとも、昨日連絡掲示板に書いたばかりなので、もう少し待ったほうがいいのでしょうか? 落札者様と連絡がとれないことが初めてなため困っています。 以上のような場合は、どのように対処したらよいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 次点落札の件で困っています。。。

    YAHOOオークションで衣類を出品していました。 オークションには2日以内の連絡・3日以内の振込が できる方のみ入札お願いします。と記載していました。 今週の木曜日の夜に終了して金曜日の朝、落札者に メールをしたのですが、日曜日になっても返信が なかったので評価欄にて『日曜日までに連絡がなかった場合は落札者都合で削除させていただきます。』と記載しました。その後、月曜日の朝メールチェックしても返信が なかったので、月曜日朝に、その落札者は削除して次点の 方とお取引することになりました。 次点の方とはすんなり連絡がとれ、本日振り込みしてくれるとのことだったのですが、昨日の夜中に削除した落札者から振込ましたのメールがきていました。 今日確認していたら、確かに入金されていたのですが、 もう削除して次点の方と取引が進んでいるので、この場合どのようにすればよいのでしょうか?? ちなみに削除した落札者は評価1の初心者のようで、返事が遅れた事を詫びる事も無く、発送お願いしますとメールが入っていました。削除した落札者には返金するつもりなのですが、振込代(返金時の)はこちらが負担しなければないでしょうか?? どなたかアドバイスお願いします!!

  • 落札者とのメールについてです。(オークション)

    よろしくお願いします。 出品した商品が落札され、終了日にファーストメールを送りました。 落札者様からの返信がなく「トラブルの可能性がありますので落札者様から連絡をお願いしたい」旨を送信したところ、落札者様より「ファーストメールは届いていない。再度送信して欲しい」との返信がありました。その後すぐに再送しましたがそれ以降連絡がありません。 再びメールトラブルかと思い連絡掲示板を利用して連絡しようかと思うのですが、1度だけメールが届いているようなので「メールください」という文章もおかしいかな…と思い困っています。 かと言って連絡掲示板に取引の詳細を記載することは出来ませんし…。 このような場合、皆様ならどういった対応をされますでしょうか?お聞かせ頂けましたら幸いです。

  • 落札者都合で落札者を削除する注意やタイミング

    10月23日に終了したオークションがあります。 入札/落札者は1人で評価は新規でした。 私はオークション終了後すぐにメールを送信しましたが、翌日になっても返信はありませんでした。 そこで、24日、25日と同様の詳細メールを「重複した場合はご容赦下さい」と冒頭に書き添えて再送しました。 本日26日になっても、まだお返事はありません。 そこで連絡掲示板より「詳細を送りましたが届いていないようでしたら連絡掲示板にご連絡下さい」と投稿しました。 【質問】 Yahoo!ガイドラインによると土日含まず5日間は待ちましょうということなので、もう少し様子を見る予定ですが、あと2日待っても連絡がなかった場合。 10月28日に、以下のメッセージを連絡掲示板もしくは評価欄に投稿しようと思います。 『10月30日までに一度もご連絡がない場合は、申し訳ありませんが取引の意思がないとみなし落札者都合で削除させて頂きます。その場合、落札者様に非常に悪い評価がついてしまうことをご了承下さい』 文章や投稿するタイミング(日付)は、これで良いと思いますか? 今まで落札者都合で削除したことがありませんのでアドバイスを頂けると助かります。 (評価が新規というのも、本当にオークションがはじめてなのか、それとも過去に悪い評価がついて新たなIDを取得したのか、当方としては判断が難しくて困っています)

  • 落札後で・・・

    オークションで出品していた商品が落札されました。終了後、10分以内に落札の連絡メールを入れました(終了間際にその方の入札がありました)。何度も連絡を入れているのですが、返事が来たのが2日後の午後でした。そのメールの中に振り込み予定日が10日としてあり、本日入金の確認を行った所入金されていませんでした。このような人は購入意思があるのでしょうか?何度もこちらから連絡をいれていますが、全く返事がありません。こちらから何度も連絡をいれるのも嫌になります。キャンセル扱いで削除しても良いでしょうか?次点落札者の方に譲りたいのですが・・・。評価をみると非常に悪いが7件あります。どれも、今回と同じような事で悪い評価を受けているみたいです。

  • なかなか取引にならない落札者に..

    いつもお世話になっています。 ヤ○オクにて 子供用品などの 出品をしております。 今までスムーズな取引ばかりだったのに 今回の落札者に困っております。 落札後三日以内に連絡はくれました。 まだ 商品を検討中ということで なかなか取引になりません。 年末にもなるし こちらとしては年内に済ませたい旨をご連絡し 欲しい商品があるのなら 早期終了も考えますのでと メールをすると 来年になってもよいので 待って欲しいと返事がありました。 何が欲しいかも伝えてくれず 一個落札したらまた別の一個をという感じで ポツポツ 入札をします。現在落札物4点です。 で 一ヶ月ほど待ち状態です。 評価を見ても 悪い評価も多く その多くは待たされたことにある様です。しかも  出品しているもののほかに 子供用品があればゆずって欲しいと切々と書いてきます。(借金を抱えて大変だ...みたいなことを...)もちろんお譲りするつもりもないことを伝えましたし 早く終了したいので 新しい出品は控えています。 どこまで待つべきか どう伝えればいいのか 悩んでいます。 今回は とりあえず 1月10日くらいまでしかお取り置きはできませんと メールをしました。それ以降 どうやっていけばよいか お知恵を拝借できればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 落札者から連絡がきましたが、その後・・・??

    出品者の立場です。 先日、落札していただいたお品があり、終了後すぐにファーストメールを送りました。 24時間経過した時点で何も連絡がなかったので、掲示板の方へ「こちらのメールは届いていますか?ご連絡お待ちしております」の内容の連絡を入れました。 すると、相手から掲示板へ「忘れてました、すみません」とお返事がありホッとしていたのもつかの間、掲示板の返事から4時間経ってもお取引の内容のメールは届きません。再度、掲示板から「フォームに記入のうえ返信してください」と送り、日付けが変わっても何も届きません。 終了後48時間後までに連絡がない場合は、お取引を中止しますか?のメールを送ろうと思っていて(この時点でお取引中止ではなく)さらに1日待って何も連絡がない場合は中止する考えです。 いままで、たくさん出品してますが中止や削除の経験がなく戸惑っています。(相手に悪い評価がつくのはお互いにイヤな気持ちです) 今回の場合、全く連絡がなかったわけではなく、掲示板へ1行ですが連絡がありました。 冬物のセーターなので、時期を逃すと出品しずらくなります。 皆様でしたら、どのように対処されますか? 教えて下さい。 それから、もう1つ、Yahooから知らされた相手のメルアドにファーストメールを送りますが、届いていないと落札者側から最初の連絡をもらうことが続けて2回ありました。お1人は、登録していたのとは違うメルアドの方をチェックしていたそうですが、もう1人は届いていない、と言います。こちらは、送信済みの記録が残っています。 やっぱり、パソコンの不具合で送れていなかったのでしょうか? お願いいたします。