• ベストアンサー

2010年までに回線は全て光になる?

poko1207の回答

  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.4

(1)について NTTは、中期経営戦略として、2010年までに3000万加入のFTTH化を目標としています。 3000万って言う数字は、現在の一般加入電話の50%に値する数字であって、全てをFTTHにすると言う訳ではないのです。 NTTでは、既存網の維持に相当費用が掛かると想定しています。現実問題、LSIの再設計など部品の枯渇問題で莫大な費用が掛かっているようです。 FTTH化推進の裏側には、こういった二重設備の解消があるようです。日経新聞にも掲載していましたよ。 (2)について しつこい営業の対処方法ですが、どのキャリアでも同じですが、NTTならば”NTT職員”ですからと答えればすんなり切ってくれますよ。電話してくるのは、下請け業者なので職業なんて知らないはずですから。仮にバレたとしたら、個人情報保護法に違反していると言えば退散しますよ! でも、近い将来FTTHがあたりまえの世の中になると想います。あと、2,000円安くなれば・・・・・・ ちなみに、私は光ユーザです。

noname#22328
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。 次回は2010年には50%を「計画」してるだけじゃないか、と言ってやります。 具体的に数字を持ち出すと弱い時があるみたいなので。 自宅では光なのですが、仕事ではADSLで十分なんですよね。 仕事中にオンラインムービーを見るはずないですから。 メールで受け取れるデータなんてたかがしれれますし...。 一件ずつにお礼を書き込みたかったのですが、 「連続投稿エラー」が出てしまい断念しました。 ご回答下さって、本当にありがとうございました。 知識武装して、営業対策に臨みたいと思います!

関連するQ&A

  • ISDNよりも速い回線にしたい場合??

    私が住んでいる地域は、NTTから7kmはなれており、光対応の地域でもありません。唯一、NTTから推薦された一番早い回線は、ISDNのみとのこと。今時、ISDNじゃ遅すぎると思うのですが、これ以外にADSL並みにもっと回線を速いものに変える手段はないものでしょうか?

  • ADSLと光

    ADSLがここまで普及してきていますが 将来的には光がネット接続の基本になると思うのですが ADSLが普及している地域には 光がこないということでしょうか? ADSLはメタル線なので 光に変えることはできませんよね?! 少し疑問に思ったので 知っている方お願いします

  • デジタル回線とアナログ回線の違いについて

    光とADSLは回線方式が違うと聞きました。ADSLは電話線を使いますが、地域に新しい特別な配線をはりめぐらせて初めて光サービスの提供が始まるということなのでしょうか。ADSLより光の方が遠距離による損失が少ないらしいので早く光サービスが始まらないか、と待っています。先日、光に変更しませんか、と営業の電話が来たのでNTTに確認したところ、いよいよこの町でも光サービスが開始されるとのこと、しかし町内でも中心部だけらしいのです。局からの配線全てはりかえる必要があるならきっと8kmはなれたここはサービス提供されることはないのか、それともADSLの時のように町中心部から数年遅れて町全体に提供されるのか疑問です。

  • 電話回線だけを光にする事は出来るんでしょうか?

    いまADSLを使用しています。 今頃になって光が使えるようになりましたと、NTTの方も恐縮そうに「光に変えてみませんか?遅くなった分、光に変える工事等は無料で・・」と営業の方が売り込みにやってまいりました。 特にADSLに不自由もしてないし、電話(要は固定電話)の方だけ光に変える事は出来るんでしょうか? 営業の方には近く折り返し連絡しますと言ったので、早めで分かりやすい回答・アドバイスを宜しくお願いします!

  • 光ファイバーを普及させる理由

    最近、NTTはADSLから光の普及を強化しています。 光は100Mですが、正直数メガで十分です。 ADSLで十分という人の方が多いでしょう。 どうして普及させようとしているのですか?

  • NTTの光回線の影響で・・・

    先日知人がsonetのADSLを申し込んだのですが、 sonetから「接続不可」との返事があったそうです。 今までもsonetのISDNだったのに、 何故接続不可なのかと問い合わせた所 「近所にNTTの光回線が通ってる為その影響で」と言われたそうです。 (すいません、NTTの商品名忘れてしました。) その事でNTTにクレームをしたらしいんですが、 「電話回線の方が環境が整っていないといけないが、 ネットの環境は万全でなくてもいいという決まり(法律?)があるので どうにも出来ません」と突っ返されたそうです。 でも知人には関係の無い話ですよね? 近所の人が光回線使ってるからって貴方もADSL使えないって言われても・・・・ 他のプロバイダを探すか(どこも一緒だと思いますが)、 NTTの光回線に変えろと間接的に言っているとしか思えません。 光回線だとADSLよりも基本料金も高くなるし、利用者には負担ですよね。 NTTの勝手な言い分で、とても納得がいかないのですが これは仕方の無い事なのでしょうか? 今までとおりISDNを使うのかそれとも高い料金を払って光回線に切り替えるしか 選択肢は無いのでしょうか? アドバイスお願いします。 P.S. 私はあまりPC関係が得意じゃないので勘違いな発言をしているかも    知れません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo の光回線を使っている人は

    Yahoo  光は使い心地はどうでしょうか?今プロバイダはヤフーでADSLで無線でやっているのですが、電話の調子が天候が悪くなるとつながりが悪くなります。やはりNTTの光回線のほうがよいのでしょうか?私は今ヤフーの普通のもので12Mです。光にしたいと思うのですが、やはりNTTの光のほうがいいのでしょうか。私は個人的にヤフーという会社は好きなので、ヤフー光にしたいと考えています。それとも、他のおすすめの光回線があったら教えていただきたいです。周りはNTTの光回線が多いですが、NTTの光回線の営業電話が多く嫌気がさしています。

  • ADSLから 良い光回線へ乗り換え教えて下さい

    ヤフーBBのADSLから 良い光回線への 乗り換え 教えてください 安いのと 固定電話の番号が 使えるのがいいです AUひかり 代理店は キャッシュバックがよかったのですが 調べてみると、どうやら使用できない 地域みたいです 秋田県男鹿市なのですが・・・ 4日から 代理店は仕事はじめ なので問い合わせますが・・・ 基本 料金はNTTが高いのですよね? 色々な会社があるのでしょうが ソフトバンク光とかがいいでしょうか? ソフトバンク光で良い代理店ありますか? よろしくおねがいします

  • ADSLの人で局舎から中継所経由で回線ある人いますか?

    今度引越しをするところに引く回線を検討しています。 光はまだきてないのでフレッツADSLを申し込もうとしたのですが NTTの局舎から遠すぎて中継所を通って回線が引いてある地域だと言われました。 ADSLエリア内ではあるのですが、たとえ引けても速度が全くでない、 もしくは最悪引けない、ISDNならいけると思いますがと言われました。。 現在実家では光を使っているので、ISDNはさすがに厳しいです。。 以前は距離7km近くあったので1.5MのADSLでギリギリやっていたのですが その程度なのかそれ以下なのかもわかりません…。 実際、中継所を通っている地域でADSLを引いてる方いますか? もしくは、そういう場合どの程度になるのかご存知の方いますか? ネットがない生活は不便で耐えられないのでとても困っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTひかり回線への変更契約について

    NTTひかり回線への変更契約について 今、現在ADSLの回線でネットをやっておりますが、よくNTTの営業の方が自宅へ来て、「ひかり回線」 の変更をせまってきます。「今、工事をすると3万円の工事費が無料になるキャンペーンをしている」というのですが、私はできるだけADSLもプロバイダも今のままで変えたくないです。でも、いずれキャンペーンは終わって自腹で払わないといけないとなると言われまして・・そうなると変えたほうがいいのかなとも思いますし・・。でもほんとNTTの方はすごく強引に突然家に上がりこんできて、契約の話をしてくるんですが、電話でまず「行ってもいいですか」と一言あっても良くないでしょうか? 質問は、光回線に変えたほうがいいものなのでしょうか。ということなのです。 いまのところ不便には感じてないのですが・・。 それと、工事費が無料のキャンペーンっていつまでになるやらわかる方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。