• ベストアンサー

地銀のメリットは?

疑問があるのですが、なぜ地方銀行で預けたり、取引したりするのでしょうか? 店舗数も限られ引き出しなど不便だし、つぶれる心配もあるし。 メガバンクにはない何かメリットがあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

メリットは大きく分けて2つあると思います。 (1)大都市を離れれば、メガバンクの支店は非常に少ないのです。過疎地では地銀さえなく、郵便局だけの町村もあります。 たとえば、東京三菱銀行の支店は北海道には札幌に1つしかありません。そこで出番となるのが地銀です。北海道銀行(通称:道銀)や北洋銀行などがきめの細かい支店網を駆使して住民サービスをしています。 埼玉でさえ埼玉りそな銀行、神奈川は横浜銀行をメインバンクにしている人は多いです。それはまず自分の住んでいる地域との関わりからの要因が挙げられます。 (2)地銀はメガバンクよりも、その地域の経済状態をよく把握していますし、財界・政界とのネットワークも豊富です。したがって会社などの法人への融資などの取引の査定や判断もやりやすい利点があります。仮にその街のスーパーがみずほ銀行で融資の申し込みをして断られても、地元の地銀は融資してくれるなどという話はありがちです。 そんなわけで、メガバンクはでかいだけで、さまざまな地方・地域に住んでいる人にとっては、非常に不便な銀行に映る反面もあるといえるでしょう。

m-ix
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 地方銀行の良さが分かりました! ある程度都会に住んでて利用したことがないとわからないものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.3

郊外では圧倒的に地方銀行です。融資の際の金利も安いし。暴利の都市銀なんかには,とてもじゃないが融資やローンはできません。

m-ix
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 地方銀行の良さが分かりました! やはり利用したことがないとわからないものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

>店舗数も限られ引き出しなど不便だし、つぶれる心配もあるし。 これってメガバンクのことですよ。 メガバンクが便利なのは、大都市の中心部だけで、郊外にでれば不便でしょう。 経営が手堅い地銀もたくさんあります。

m-ix
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 地方銀行の良さが分かりました! やはり利用したことがないとわからないものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メガバンクと地方銀行のどちらが得ですか?

    なんかメガバンクは敷居が高いだけで取引(預金)しても得なことなど潰れにくいことしかないように思いますが メガバンクのメリット・デメリット 地方銀行のメリット・デメリット を教えて下さい。

  • ●メガバンクVS地銀について●

    最近メガバンクが個人リテール部門にも注力しはじめていますが、プライベートバンキング業務において、地方銀行がメガバンクよりも優位に立つことは可能なのでしょうか?

  • キャッシュカードについて

    今、18で初めてキャッシュカードを作ろうと思うんですが、地元地方銀行(泉州銀行・紀陽銀行)かメガバンク(UFJ・りそな)かどちらがいいですか? 地方銀行のメリットとかメガバンクのメリットを教えてください。

  • 【地銀】横浜銀行はなぜ神奈川銀行を吸収合併しないの?【第二地銀】

    宮城県内における七十七銀行と仙台銀行の関係や 香川県内における百十四銀行と香川銀行の関係のように その県のトップシェアの地方銀行が、同一県内の第二地方銀行の 主要株主になっているケースが多々見受けられます。 平成ヒト桁時代には10以上あった都市銀行は 今では3つのメガバンクにほぼ統合している時代ですから、 地方銀行も統合の時代かと思います。 しかしながら、なぜこれらの地方銀行は第二地銀を吸収せずに 別会社として存続させているのでしょうか? 特に、神奈川県内に地盤のある2行について疑問に思います。 第二地銀の神奈川銀行は大半の神奈川県民に存在すら知られておらず、 むしろ隣県の静岡銀行やスルガ銀行が神奈川県内では有名だとうかがっています。 地銀大手の横浜銀行なら、そんな弱小の神奈川銀行を 簡単に吸収合併できると思うのですが。。。 横浜銀行が神奈川銀行を別組織として存続させている理由は何でしょうか?

  • 取引銀行を増やすメリットとは?

    気になったので教えてください。 私が勤めている会社(製造業)は、ここのところ業績が伸び、従業員数も増えてきていて最近新工場を建てました。 そうしたら、これまで取引のまったくなかった銀行から電話が来るようになりました。 経理担当者は忙しいのにめんどくさい、会いたくない、と言いながら新たに連絡が来た銀行のほとんどと会って話をし、借入等の取引が始まりそうです。 これまでも5、6行と取引があったのに、この上取引銀行を増やすというのは何かメリットがあるのでしょうか? どの銀行も(都市銀行のような)大手という訳ではないようです。 資金繰りに困窮しているという訳でもなさそうですし・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 地方銀行でネットバンキングするメリット?

    ネットバンキングというと、ネット専業銀行、大手銀行というイメージがあります。 地方銀行と取引関係がないモノが、常陽銀行のような地方銀行でネットバンキングするメリットは、どのようなモノがあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 預金通帳の取引内容が別記になっている銀行

    記帳される取引内容がゆうちょのように省略されているものではなく 別に「お取引内容」の欄を作っている通帳を発行している銀行となると、どこの銀行になるのでしょうか? 都市銀行(メガバンク)ですと、どの銀行でしょうか あと、地方銀行などでそういった通帳を発行している銀行がありましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • 信用金庫に口座を作るメリットを教えてください。

    私はメガバンクの銀行口座しか持ってないのですが 信用金庫とかに口座を持ってる人って なぜ信用金庫で口座を作るのでしょうか? 信用金庫に口座を作るメリットを教えてください。

  • 株で高額取引している人って無店舗型は限界あり?

    現在SBI証券で株取引をしていて、指定口座が住友SBIネット銀行です。 (1)SBIネット銀行では出金限度額が1日200万円で一ヶ月1000万円なので5日間で限度額となってしまいます。 質問ですが、高額取引をしている人ってどうしているんでしょうか?(引き出しをしないで株取引だけしている人ではなくて株を売って現金を引き出す人の場合) 店舗がない銀行だと高額取引が不可能だから4大銀行とかですか? 店舗があれば通帳と印鑑と身分証をもっていけばいくらでも引き出せるのでしょうか? (2)ちなみにSBI証券じゃなくて野村證券とかの店舗型の証券会社だと何かメリットはありますか?(売買手数料はネット型の方が安いですが・・・)

  • 全国最強の万能引出しATMは郵便局でしょうか?

    転勤やら出張やらが多いサラリーマンです。 やはり日常使いでATMでお金を引き出すにあたって 全国的に万能な金融機関は郵便局かと思いますがいかがでしょうか? 何より・・ 1.全国的に店舗数(=ATM数)が圧倒的に多い。(都会にも田舎にも僻地もある) 2.1の理由から手数料を負担することなくお金を引き出せる。 のが大きいと思います。いかがでしょうか・ メガバンクのキャッシュカードを持っていてもいざ地方に転勤になると そのエリアの地方銀行や信用金庫の店舗ばかりでなかなか目当ての 支店店舗や提携ATMが無い経験も有ります。 皆様のご意見をお聞かせください。