• ベストアンサー

おすすめのチャイルドシートは?

chusuke_tの回答

  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.4

ウチでは、アプリカを使ってました。 妹は、タカタ。 もう、雲泥の差です。 タカタの物は、しっかりしていて、使いやすい。 また、もともとシートベルトのメーカーなので、コンビやアプリカなどに比べて、衝突実験などをしっかりとやっているようです。 (ちょっと古い情報ではありますが) また、取り付けも簡単なようです。 安全性重視なら、いいと思いますよ。 お値段は、コンビなどと比較すると、随分安めだと思います。

参考URL:
http://www.takata.co.jp/childseat/system_01.html
ironshirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タカタのものはいい、と聞きますね。 安全性と使い勝手を十分考慮しながら検討したいと思います。

関連するQ&A

  • チャイルドシート購入で迷っています

    4月に出産予定です。 チャイルドシートを購入しようと色々調査し、何点かまで絞りましたが最後の決め手がありません。ご使用されている方でメリット・デメリットを教えて下さい。 候補1:コンビ ゼウスターンEG 候補2:タカタ takata04-neo

  • コンビのチャイルドシートについて☆

    コンビのチャイルドシートで悩んでいます。 コンビのチャイルドシートって『抱っこ型』だと思うのですが、新生児を乗せたとき、お腹が苦しそうなのですが、使っている方どうですか?? この間、実際乗せてみたのですが、やっぱり何だか苦しそうな感じがして。。。 でも、機能やデザインは好きなので購入を迷っています。 ちなみに検討中は『ゼウスターンEZ』です。

  • 回転式チャイルドシートについて

     6月終わりに出産を控えています。チャイルドシートを買わないといけないのですが、なかなか決まりません。候補が3つあるので、詳しい方や使っている方の声を聞かせてください。  (1)カーメイト エールべべ クルットCL  (2)コンビ ゼウスターンEG  (3)タカタ 04-neo (3)は回転はしないですが、衝突実験で一番成績がよかったと聞きました。(2)のコンビはけっこう角度が急だから、30分乗ったら休憩しないといけないと聞きました。(ほかのものは1時間だそうです)それが気になっています。(1)の角度はコンビのものと比べてどうなのでしょうか?いまのところは(1)がいいなと思っています。  どんな情報でもいいので教えてください!  

  • チャイルドシートについて

    先日、チャイルドシートを購入したのですが、いまいち取扱説明書の内容が理解できません。なにとぞご教授お願いします。 生後まもなく1ヶ月の新生児がおります。 チャイルドシートは新生児から4歳まで使用できる謳い文句 のものを購入しました(コンビ社製ネオシスファースト2.5EG)。 さっそく車に取り付けてみたもののシートがL字型であるため、首が据わっていない新生児にはどうしてもキツイ体勢になってしまいます。 リクライニングは最大限に倒して、取り付け角度も充分配慮したつもりですが、正直「これで本当にいいの?」と疑問です(リクライニングは背もたれが可変してベッドに近い形まで倒れるものと思い込んでいましたが、L字型は固定です)。 また、購入した上記の物に限らず、店頭で確認した「新生児対応」とするチャイルドシートは皆、シートがL字型固定であるように見受けられました。 過去の質問等を検索したところ、新生児にはベビーシート を使用するのが一般のようですが、やはり首が据わっていないうちはベビーシートを購入するべきでしょうか。 このような質問で恐縮ですが、はじめての子供ですので分からない事がいっぱいです。どうか宜しくお願いします。

  • おすすめのチャイルドシート

    4月に出産予定です。 自動車につける、新生児~4歳くらいまで使用できるチャイルドシート(ベビーシート?)で、 これは良かった、などのお勧め、これは良くなかったなどの情報があれば教えてください。 実際に使用された方のみご回答下さい

  • ベビーカーとチャイルドシートについて

    出産準備としてベビーカーとチャイルドシートはそれぞれ購入しなければいけないものかと思っていたのですが、たとえばベビーカーのコンビ、ドゥキッズ5という種類のものはベビーシートにもなるようなので、それであればチャイルドシートはいらないのではと思ってしまうのですが違うのですか? また、ベビーシートということはチャイルドシートとは違って、また何ヶ月かしたらチャイルドシートを買わなくてはいけないのでしょうか? 分からないことばかりなので教えてください。お願いします。

  • チャイルドシート

    現在、妊娠中です。 6月に出産予定です。 チャイルドシートを購入しようと思ってるのですが・・・。 どれが良いのか全然分かりません。 新生児から乗れる物を探しています。 コンビから出てるプリムロングは7歳まで使えて、それまで買い換えナシってなってますが・・・。 子供が3歳ぐらいになっても今のチャイルドシートに座ってくれるのか心配です。 チャイルドシートを購入した方・・・ 色々アドバイスお願いします!!

  • チャイルドシートでお勧めのものがありましたら教えてください。

    こんにちは、3月出産予定の妊婦です。 今、ベビーシート、チャイルドシートの選び方について迷っています。 新生児から使えるタイプや5wayのタイプが良いのか、買い換えや借り換えをしていった方が良いのか…悩んでいます。 もしお勧めの物がありましたらご教示いただけないでしょうか? 車はセダン(マークII)です。 よろしくお願いいたします。

  • お薦めのチャイルドシート

    こんにちは。 私は来月出産を控えたものです。 出産準備として、様々なものを購入しているのですが、 チャイルドシートの選び方で悩んでいます。 ほとんどのチャイルドシートが新生児から使えるとなっているのですが、 実際はどれくらいから使えるものでしょうか? と言うのも、コンビのシートは「世界標準だっこ型」となっていて、衝撃を吸収するやわらかいシートを使っていましたが、 どんなにシートを倒しても若干起きていて腰も曲がる形になるようでした。 それに対して、アップリカのシートは「フルフラット」になり、 横に寝せることが出来ますが、シートが若干硬い印象です。また、横に倒してしまうので、もしものときの安全性も心配です。 今のところ、代表的なこの2つのシートを見てどのようなタイプがいいのか検討中なのですが、 首や腰の据わらない赤ん坊にはフラット型がよくも思えますが、 安全性を考えるとどうかな?と思えます。 皆さんが、出生後どれくらいから、どのようなタイプを使って、 どのような感想だったのか教えてください。

  • コンビのチャイルドシートについて

    コンビ製のチャイルドシート、プリムターンEGを使用しています。6年~7年くらい前に購入したのですが、このタイプは生後4ヶ月からしか使用できないと書いてありました。最近のものは、新生児から使用できるものがほとんどですがどのような違いがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう