- ベストアンサー
- 暇なときにでも
オムニバスのドラマなんですけど
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- seara777
- ベストアンサー率52% (111/210)
あ、やっぱり違いましたか。すみません、私も記憶があやふやなもので・・・。そういえば世にも奇妙な物語と似たようなかんじでオムニバスドラマの番組やってたの思い出しました。たしか感動できる話しだかを集めたようなやつで・・・。 伊武雅刀さんがタモリさんみたくストーリーテラーをしていませんでしたっけ?もしかしたら他の方だったかも?? また回答でなくてすみません。。。けど、少しでも思い出すヒントになればと思います。
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- seara777
- ベストアンサー率52% (111/210)
そうです!hinebotさんが検索してくださったのが私が言ってものです!!言われて見たらそんなようなタイトルでしたので間違いないと思われます。私ももう少し検索してみればよかったですね(汗)ただ、肝心なのはhoriemonがおっしゃってるのがそれかどうか・・・。 また私もhinebotさんの情報元に検索したのですがどうやらDVD化等はされてないようですね。
- 回答No.3
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
#1(#2)さんの回答をもとに検索して出てきたのですが、こちらじゃないでしょうか? シリーズ名称「大人は判ってくれない」 サブタイトル「グッドバイDJ」 1992年フジテレビ系で放送です。
質問者からのお礼
フランキー堺さんが出てたかどうかは分かりませんが、 そんなタイトルだったと思います。 やっとすっきりしました。
- 回答No.1
- seara777
- ベストアンサー率52% (111/210)
うーん・・・私もみたことあります。たしか世にも奇妙な物語だと思うのですが、、、いろいろ調べてもそれらしき話しがなかったんですよね(汗)出演者等の情報で思い出せることはないでしょうか?
質問者からのお礼
ちょっと「世にも奇妙な物語」とは違うんですよ~ たぶん日本の番組だったような気がするんですけど、 私の探している回は外国人ばかりが出演していた気がします。
関連するQ&A
- 映画さがしています
5年ぐらい前に、深夜TV映画で観たと思うのですが タイトル・主演者共にわかりません。 映画ファンの方に聞きまわったのですが、不明のままで今日に至っています。 もしかしたら、オムニバス映画かもしれないのですが・・・。 <<内容>> ラジオのDJにリクエストを出す男の子達。 自分のリクエストを読んでもらえなくて、くやしがる。 男の子達は、自分は病気で苦しんでいるので是非とも リクエストを聞いてくれといったような嘘の内容のハガキをラジオ局に投稿する。結果、リクエストはラジオで放送された。男の子達は、嘘をついたことを謝りにDJに会いに行く。しかし、DJはすでに他界しており放送は録音だった・・・。 っていうような、内容だったと思うのですがかなり曖昧です。ご存知の方、お心当たりのある方どんな情報でもよいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- NHKで杉浦幸(?)が出ていたドラマ
多分15~20年くらい前になると思いますが以下の内容のドラマがもう一度見たくて題名、DVD又はビデオ化されているかが知りたいです。 ・多分杉浦幸、草刈正雄の両名が出ていた。 ・単発のドラマでオムニバスのドラマを繋げて編集したような感じ。 ・五木寛之さんが書いた『雨の日には車をみがいて』の中の「アマゾンにもう一度」の車を運転する女の子(多分杉浦幸)の身長が低すぎて無人の車が動いているように見えるエピソードが内容にある。 ・題名の一部に「ハートブレイク」と入っていた様に思う。 ・片岡義男さんの小説も引用されていた気がする。 以上手がかりが曖昧ですがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ドラマ
- かなりむか~しのドラマですが、
もう30年以上前のドラマだと思いますが、島田陽子さんが主演で、少年とのエクレアの話が印象的だったTV番組、題名ご存知の方いらっしゃいませんか?「おかし~」何とかだったような気がするんですが…。
- 締切済み
- ドラマ
- 昔観たドラマ(?)について
昔観たドラマの題名が思い出せずに困っています。 内容は幼かったためほとんど覚えていないのですが、 ヤカンが音をたてて沸騰している所で男女がもみ合いになり、 女性のほうが倒れる(亡くなる?)という場面が強烈に印象に残っています。 確か三人くらい(男2人、女1人)が話の中心にいたと思うのですが… 連続ドラマではなく、短編ものだった気がします。 「世にも奇妙な物語」の中の話かな…と思い、 調べてみたのですがどうも該当するものがなさそうだったので質問してみました。 漠然とした内容ですが、もしご存じの方がいらっしゃったら回答お願いします。
- 締切済み
- ドラマ
- 何年か前に夕方に放送されていた海外ドラマ
何年か前に夕方の多分『天才てれびくん』という番組が終わった後に放送されていた海外ドラマ?の題名が思い出せません。 その内容は確か、いつも悪さばかりしていた高校生くらいの男の子がある日、犬の姿に変えられてしまうというものでした。 そのドラマが放送されていた頃に『ボーイミーツガール』という海外ドラマもしていたと思います。 その他にもタイムスリップをして昔の時代に行くという内容の海外ドラマも題名が思い出せません。そのドラマの中に『○○(人の名前)、スライド回して』『はい社長』というセリフがあったのを覚えています。 どなたか分かる方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- 曲名とアーティストを教えてください
去る1月13日の夜に放映されたテレビ朝日の番組「ココだけの話」の中で、 「私の中の別人」というショートドラマがありました。 その中で、主人公の星野まろんというDJがラジオ番組に使った音楽の、 曲名とアーティストを教えてください。 たしか、曲名の最後は「~forever」という単語でした。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- 15~7年前のドラマの題名がわかりません・・・
こんばんは。 今日、職場で「今まで見たドラマの中で怖くて印象に残っているもの」という話になりました。 思いついたドラマがあったのですが、題名が思い出せません・・・ 決して私の記憶違いではなく、実際に放送していたものだと思います。 題名がわからなくても「そのドラマ、見たことある!」という方、いらっしゃいませんか? 私が覚えていることは↓です。 ◎15~7年前の午後か夕方に放送していた(再放送?) ◎2時間の単発ドラマ(たぶん) ◎幼い兄弟が主人公 ◎兄弟の家は裕福で豪邸(でも古くてちょっと怖かった) ◎家庭教師(?)や、ばぁやさんがいて、みんな兄弟に対して冷たい ◎兄弟が「XXウサギは雷に打たれて死んじゃった」「XXウサギは川でおぼれて死んじゃった」等、絵本の物語を作っていると、その通りに周囲の人が死んでしまう。 ※「XXウサギ」のXXには、「いじわる」とか「ガミガミ」とか、兄弟の周囲にいる人を指した内容です。 ◎雨の日に、棒状の何かを持った人が感電(漏電が原因?)するシーンがあった(たぶん) ◎「しにしに物語」だか「しねしね物語」という題名がなんとなく記憶にあるけれど、それがドラマの題名なのか、兄弟が作った本の題名なのか不明。 いろいろ検索してみましたが該当するものが出てきませんでした・・・ とにかく、「XXウサギは・・・」と兄弟が読み上げる声が妙に印象深いドラマでした。 ご存知の方、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- ドラマ
- アメリカのドラマで・・・
姉からの質問を自分が代わりに質問させていただきます。姉が一昨年の10月にアメリカに行き、そこでTVをみたのですが、そのときみたドラマのドラマ(?)の題名を知りたいのです。 その番組の内容は、小人の殺人鬼が人間を殺してその足などをもいでそれを使って車を運転するそうです。しかもその殺人鬼は銃で撃たれて弾丸が命中してもなかなか死なないそうです。 少ない情報かもしれませんが、わかることはこれだけなので、これでわかる方いましたら、回答をお願いします。 追伸~現在も放送中かはわかりません。
- ベストアンサー
- ドラマ
- ラジオ番組でやって欲しいこと(内容や、DJに対しても!)
ラジオ番組で、やって欲しい内容ってどんなのがあります?過去にあったことも、今までないので、これからやって欲しいこともOK。 こんなことあったらいいなぁっての募集♪ あとDJへの要求もありません? こんなDJいたらおもしろい!や、こんなことして欲しいと思うってのあったら教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
質問者からのお礼
No.5でお答えしたとおりそんなタイトルだったと思います。 しかもDVD化の件まで検索していただいてありがとうございます。 何とかもう一度見てみたんですけど無理みたいですね。 本当にありがとうございました。