• ベストアンサー

スリングの寄り添い抱きについて

長女は3ヶ月になります。 今までゆりかご抱きをしていたのですが、ほとんど首が据わってきたので、そろそろ寄り添い抱きの練習をしようと思っています。 寄り添い抱きの方法ですが、以下のような方法でやっています。 1.胸の前で袋を作る。 2.赤ちゃんを私の肩に乗せる。 3.赤ちゃんを袋の中に滑らせ、あぐらをかいたような形で袋の中に収める。 4.スリングのテールを引っ張り、赤ちゃんと私の上半身がぴったりとなるように調節する。 完成してみると、以下の点が気になります。 1.私と対面しているため、私の胸の下あたりにあぐらの足がギューっと押し付けられているような感じです。股関節に悪いのではないのか? 2.赤ちゃんの上半身を私と密着させると、前のめりであぐらをかいたような感じになるので、苦しくないのか? 実際してみると、ぜんぜん嫌がらず、歩いているとうとうと寝ているようです。しかし、必ずといっていいほど吐いてしまうのです(ヨーグルト状のものです)。 まだ月齢的に吐きやすいのは分かるのですが、方法が悪いがために吐いているのだったら、かわいそうで・・・。 足を下に出す方法も試したのですが、これも前のめりになりませんか? 長文になりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

立て抱っこをする時は、ポーチ(袋)を大きくしないと、赤ちゃんは窮屈がってしまうようです。 ポーチを大きめに作り、お母さんのおなか側はダボダボしていても問題はないです。 テールを引く時は、赤ちゃんの背中側のみ引き締めると良いですよ。 おなか側の布は、胸のあたりまで引き上げて、 赤ちゃんのおしりが布の真ん中に来るように、ポーチに入れます。 寄り添い抱っこですが、 赤ちゃんの両足を出した方が、しっくりすると思います。 ポーチの中央に赤ちゃんのおしりを滑り込ませ、 赤ちゃんの足がM字になるようにします。 ポーチの布半分で、おしりから背中に おなか側のポーチの布半分をおしりから膝の裏に来るようにします。 ポーチのおなか側(赤ちゃんの膝が当たる部分)の布が窮屈だと、 膝だけが持ち上がり、膝下がうっ血することがあります。 また、0歳児だと、おしりが小さいのでポーチからずり落ちてきます。 常に赤ちゃんのおしりがポーチ中央に入っていること、足がM字になっていることを確認してください。

francolt
質問者

お礼

丁寧な解説、ありがとうございます。 密着させなきゃ!とポーチは小さめに作っていました。 うっ血する事もあるのですね・・・。気をつけなければなりませんね。 お腹側はダボダボでいいんですね。 早速、試してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 1ヶ月くらいからスリングを使い始め、現在6ヶ月の子を持つ者です。 抱き方の名称はサイトによって多少違いがあるようですが、要するにお腹とお腹を対面にしたたて抱きということですよね。 首が据わればたて抱きができるというのを見て私も3ヶ月頃からやってみたのですが、ちょっと難しかったです。 腰がしっかりしていないうちは、スリングの布の締め付けに頼って立てている状態になるので、なんだか心配ですよね。 それに腰を曲げたお座り姿勢はげっぷが出やすい姿勢ですから、おっしゃるように吐きやすくなってしまうかもしれませんね。赤ちゃんは別に苦しくないのかもしれませんが。 私は結局不安なまま抱くよりはと思って、5ヶ月近くまで横抱きにしていました。 ちょうど5ヶ月頃支えればお座り姿勢がとれるようになってからたて抱き(足出し)をしてみたらとっても簡単にできてしまいました。 おそらくスリング2人目以降とかでたて抱きに慣れていれば3ヶ月くらいでも簡単だと思うのですが、困難を感じるようでしたら無理をされなくてもよいのかなと思います。 ご参考にならなかったらすみません。

francolt
質問者

お礼

>腰がしっかりしていないうちは、スリングの布の締め付けに頼って立てている状態になるので、なんだか心配ですよね。 そ、そうなんです!きつく締めないと上半身がグニャンとなるので。でも締めすぎると苦しそうで・・・。 当の本人は、ヘラヘラーとしているんですが・・・。 お座りが出来るようになると、しっかり抱けるのですね。その時まで、無理をしないほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

  • honcho
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

私もスリングを持っています、寄り添い抱きと呼ばれる抱っこの仕方は、赤ちゃんの足はあぐらではなく、足が垂れた状態だと思います。 あぐらをかいた状態の時は赤ちゃんを前向き(ママと同じ正面)を向かせての抱っこでカンガルー抱きと言います。 自信がありませんが、多分・・。 挑戦してみてください。 http://pinco.cside.com/bs-union/

francolt
質問者

お礼

とあるサイトで、カンガルー抱きは難易度が高かったので、未チャレンジでした。 慣れてきたらチャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スリングでの基本抱き

    現在もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。 出産後よりスリングを使用(リングなし、長さ調整機能あり)しています。 いつも半縦抱き~横抱きで、足はあぐらをかくような形です。 子供はそのスリングがお気に入りで、入るとたいていはすぐに眠ってしまうのですが、 1日中使っていると片方の肩がこるので、左右交換できるリングありのものを最近になって購入してみました。 「新生児の基本抱き」という股関節脱臼防止のための抱き方を試したところ、最初はおとなしく入っているのですが、 5分もたたないうちに泣き出してしまいます。 そんなに窮屈ではなさそうなので、どうも眠れないことが原因のようです。 スリングの使い方には、月齢の大きな赤ちゃんでも眠ってしまったときは横抱きにすることを勧めているので、 やはり基本抱きの姿勢ではあまり寝心地がよくないのかな思いました。 基本抱きが推奨されているのは日本だけで、しかもごく最近のことのようなので、 他の赤ちゃんたちは基本抱きでも喜んでいるのか知りたく、質問させていただきました。

  • 赤ちゃんの足に内出血やひっかき傷があるのですが(スリング?)

    3ヶ月の赤ちゃんのママです。 お出かけの時は、スリング(ゆりかご抱き)を 愛用しています。 この間、赤ちゃんの膝下数センチのところ (膝下から足首の辺り)右足が、 赤く内出血(ひっかいたような感じ)のように なっていました。 靴下がきつかったのかな?とあまり気にして いませんでした。 その日出かけ赤ちゃんをスリングに入れました。 スリングに入れていたのは、20分位です。 今日もスリングで出かけました。 2時間ぐらいスリングに赤ちゃんを入れて いました。 帰っておむつ替えの時、赤ちゃんの足を見ると、 両足共に、内出血(打ち身みたいなもの)の ようなものがあります。 紫色でぽつぽつとあります。 普段思い当たる事は、ありません。 ラックに乗せると、すっごく足をばたばたするので 足の爪でひっかいているのか、自分の手でひっかいて いるのか・・・ スリングにいれると、すやすや眠るので、 抱き方に問題はないと思うのですが・・・ もし問題がスリングだとしても、スリングを私の 左肩にかけて赤ちゃんは、ゆりかご抱きで私の 体の方の赤ちゃんの足は、下になるので、締め付け られている可能性は、分かるのですが、両足に ぽつぽつ内出血があるのが分かりません。 病院へ行った方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • ハーモネイチャーのスリングお持ちの方!!!!!

    こちらのサイトで検討し、ハーモネイチャーのスリングを購入しました。サイズは最後までSとMで迷いましたが、小さめの方が楽と聞きSを買いました。 おへそよりスリングの底が上だと短すぎると書いてありましたが、おへそより下にくるので、小さすぎることはないようです♪ 説明書を読み、2ヶ月の赤ちゃんを入れてみたのですが、うまくいきません・・。 説明書には肩に赤ちゃんを担ぐようにして足から入れてすべり落とすと書いてありますが、赤ちゃんの身長があるからか、赤ちゃんを肩に担いでも足がスリングにうまく入らず、無理に赤ちゃんの足をまげて入れる感じになってしまいます・・。もしかしたら、スリングが小さくて、袋の位置が高いから赤ちゃんを担いでも入らない?とも思ったのですが。。 まだ首が座らないので、ゆりかご抱き?しかできません。 何かコツがあるのでしょうか?なんとか入れたものの、赤ちゃんの頭の位置が下乳の位置なので、低すぎる気もします。 あと、縫い目が自分の体の中心にくるようにと書いてありますが、それは赤ちゃんを入れる前ですか?入れた後ですか? 赤ちゃんが大きくなって、腰抱きや横抱きの際は逆に大きめのスリングの方が狭くなくていいのでは?と思ったのですが、そんなこともないですか? ハーモネイチャーさんに直接質問しようとも思ったのですが、その前に普段お使いの方々にお聞きしてからにしようと思い質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • スリングでの70cmベビーの寝かしつけ方

    もうすぐ7ヶ月になる赤ん坊がいます。身長は、70cmをちょっと超えたくらいです。 月齢の小さいときから、寝つきのよくない子でした。4ヶ月くらいのときは、なかなか夜寝られないときはスリングでゆりかご抱きにして外を散歩すれば、ぐっすり寝てくれるケースがけっこうありました。 夏本番になって、夜も暑くなったころから、外のお散歩作戦は使えなくなっていました。このところ少し涼しくなってきたので再開をと思ったら、どうもきついらしく、しばらく歩いていると逆にぐずってしまいます。 1歳半の赤ちゃんを持つ友人が、赤ちゃんと向き合うようにして、スリングにお尻を入れて、下に足を出すような形で寝させていました。まねしてみましたが、これも嫌なようです。ちなみに、まだ、お座りはできません。 いいやり方があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • スリングカンガルー抱き

    たびたび失礼いたします>< スリングを手づくりしようといろいろ 検索していると「試しにバスタオルでの 作り方」があったのでさっそく スリングがどんな物かつくり試してみました! 私としては首も据わり、カンガルー抱きを したかったのでやってみると写真で見るのと 違ってあぐらのように折り曲げた足が 前から見るとかなり突き出て見えます! つまり足が体から結構離れている感じです。 写真では外見は真ん丸く収まっているよう なんですが・・。 生地の厚さの問題ですかね・・。 薄いとそれだけ体のラインが見えるので・・。 うちの母は体が硬い気がすると言っています! うちの子には合わないんでしょうか?? やり方がおかしいんでしょうか?? カンガルー抱きをされたことある方 よろしくお願いします><

  • スリングの使い方

    生後2か月の子がいます。 最近スリングを購入しまして、1週間ほど練習しています。 首が据わらないので横抱きをしていますが、いまいち足の形が不安です。 リングとは反対側に頭を向けています。 足はかなり きつそうなのですが、あぐらをかくのは可能でしょうか。 うちの場合、膝は曲がっていますが股関節は伸びきっています。 それでも寝ているので痛くはないのでしょうが、股関節脱臼になるとき赤ちゃんは泣くのでしょうか? 横抱きが怖くて最近は基本抱き(コアラ抱き)をしています。これは足がMになっているようです。 近くで講習会をしていないので教えていただけますか。

  • スリングが使いこなせません

     せっかく買ったスリングが使えなくて困っています。テールの長いタイプなのですが、赤ちゃんをいれにくくてやっとのこと入れても体が私のほうに向いているのに対して頭が曲がった形で上に向いているので苦しくないかと思ってしまいます。  こういう状態でも、泣かなければうまく入っているといっていいのでしょうか?写真の通りにやっていますがこうなります。 また、足がリング側になっています。一ヶ月の赤ちゃんなので横抱きしかできません。筒状のほうが入れやすいのでしょうか?

  • スリング・トンガについて教えて下さい。

    こんにちは。1ヶ月のベビーがいます。 現在リングありのスリングを使用しています。 赤ちゃんもスリングを使うとすやすや寝てくれて、スリングでお出かけをすることが多く助かっています。 しかし、リングありのため、たたんでも小さくならず荷物になり不便をかんじています。 そこで、リングなしのスリングを買うか、トンガを買うか迷っています。 ートンガをお使いの方へー これからの季節を考えるとトンガの方が涼しくていいかな?とも思うのですが、見た目ですがトンガはネットの上に赤ちゃんが乗る感じで、スリングのように赤ちゃんが包まれる感じがないため赤ちゃんから手が離せないように思えるのですが、やはりずっと支えてなくちゃだめなのでしょうか?(よく買い物にいくため少しの間手が離せるといいのですが・・・) また、赤ちゃんの足にネットが食い込むということはないのでしょうか? 私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか? ーリングなしスリングをお使いの方へー たたむと小さくなりますか? リングなしスリングのメッシュなんてないですよね? また私は157cmなのですが、もし購入するとすれば「M」ですか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • スリング使用時の股関節について

    こんにちは、9ヶ月の妊婦です。 購入はまだ先になるのですが、抱っこ紐について 勉強中です。 そこでこちらのサイトも参考にさせてもらって ある程度は絞り込めたのですがちょっとまだ わからないことがあるので教えてください。 絞り込んだのはスリングとベビービョルンの抱っこ紐なのですが、気になるのは赤ちゃんの股関節。 ベビービョルンは生後1週間から立て抱きで使えて 足も二股に分かれているので股関節が脱臼する心配はないのかな、と思いました。 一方スリングはどうなんでしょうか? 赤ちゃんがスリングの中であぐらをかく状態になると思うんですが股関節が固定されていないため脱臼しやすくなるということはないんでしょうか? また、生後すぐでなく1歳くらいからスリングを使用しても心配はないんでしょうか? その部分だけが今の心配の種です(><)

  • スリングから子供が出せません

    こんにちは。 先日、こちらでいろいろと教えていただきリング無しのスリング(NewNative社のもの)を購入しました。 Sサイズを購入し、装着したときの一番下の部分(子供のお尻)が足の付け根の少し上にきているので大きめくらいかな?と思っています。 にもかかわらず、子供(6キロで首はすわっていません)を上から出すことができないんです。ベッドに寝かせて私がスリングから抜け出ている状態です。 これでは外出先で使えないので、なんとかしようと布団の上で練習しているのですが、子供のどこを持って良いのかもわからず困り果てています。 以前こちらで「たかいたかい」をするように持ち上げると聞いたのでやってみたのですが、まだ首がぐらぐらしていて恐ろしかったです。 皆さんは首のすわらない赤ちゃんをどうやって出しているのでしょう? 入れ方についての質問はよくみかけますが、出し方を質問している人はいないので、こんなことで悩んでいるのは私だけなのかと凹んでいます。 私はバストが大きい(Eカップ)ので、もうひとつ上のサイズにするべきなのでしょうか?(今でも子供が下すぎる気がしているのですが・・・) もしくはあまりにも腕力が無さすぎるのでしょうか? アドバイスや経験談などありましたら是非聞かせてください。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう