• ベストアンサー

リビングの吹き抜けの暮らし心地について

noname#59458の回答

  • ベストアンサー
noname#59458
noname#59458
回答No.2

建築の専門家ではありませんが、子供の頃吹き抜けのあるリビングが大好きだった者としては、『吹き抜け』断然お薦めしたいです。 吹き抜けのよさは何より開放感。子供時代を思い出すとき、いつも真っ先に目に浮かぶのは、天井が高くゆったりしたあの空間です。 音が気になる、というのは確かにあるかもしれません。でもそれが親子のコミュニケーションに一役買っていたのです。我が家は吹き抜けに接していたのが子供部屋だったので、「ご飯よ~」「は~い」がいつもこだましていました。何かの本で、「家族の気配をなんとなく感じながらの生活は、円滑な親子関係作りに大変効果的」とありましたが、まさにその通りでしたね。 それから、天井が高いと暖かさが上部に上ってしまうということはありましたが、今は設備や工法で改善できるのではないかと思います。 ご参考になればよろいのですが。

notti703
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の視点からの回答をいただいて、やっぱり吹き抜けにしよう!!と思いました。 我が家にもチビッコがいます(まだおしゃべりをしませんが)。子供が大きくなって「おうちが好き」と言ってくれるような家造りをしたいと思いました。

関連するQ&A

  • リビングの吹き抜けについて

    今年家を新築することになったのですが、主人と天井の吹き抜けの事で意見が対立しています。 私としては天井は、一般的に多いフラットにした形の方が、照明も選びませんし、空調関係の効率もよくなるのでいいと思うのですが、主人的には、吹き抜けの家を建てるのが夢だからリビングは梁を見せて家の見せ場にしたいと言っています。 夢を叶えてあげたい気持ちもあるのですが、将来的なことを考えると、この先家を建て直せる余裕もありませんし、長く住み心地のいい家にしたいと思うのですが、吹き抜けにしても支障はないのでしょうか? 吹き抜けの家に住んだことがある方や、その事に詳しい方意見をお願い致します。

  • 在来工法でリビングに吹抜を作ると寒いですか?

    リビングに8畳分程度の吹抜けを作りたいと思っています。 在来工法でも高気密・高断熱とうたってあるので大丈夫と思っていましたが、 アドバイザー(建築士)の方から、2x4の方がやはり気密性・断熱性は高く、 在来工法なら吹抜けを少し小さくして、在来の自由度を生かした、何らかの 工夫(スキップフロア等)もありではないかとアドバイスがありました。 (在来なら床暖房等を検討したほうがよいのではとの事でした) 現在の技術でも差があるのでしょうか? 在来工法で大きな吹抜けを作られた方等、アドバイスがあればお願いします。

  • 北国での吹きぬけリビング階段

    北国に住んでいます。 新築を予定しています。 リビングダイニングは24畳くらいを予定していて、 吹き抜けでリビング階段をつけたいと思っています。 理由は、リビングに設置している庭に高い木が何本かあるので、 天井を高くとらないと明かりが確保できないからです。 リビング階段の上はエントランスにして、二階とリビングとの疎通性を良くしたいとの考えもあります。 そこで質問ですが、北国で快適に過ごせる吹き抜け&開放的にリビング階段の方法を教えていただけますでしょうか。 実際に利用している体験談であればなおさらうれしいです。 知りたいのは、断熱方法や暖房手段などです。 よろしくお願いします。

  • リビング階段(吹き抜け)

    拙宅はリビング階段で吹き抜けもあります。 気密性が良いので冷暖房に問題はないんですが1階の音や声が2階へ響いてしまいます。 テレビ音も2階の部屋のドアを閉めててもホントよく聞こえます(泣) ここまで響いて聞こえるとは!ってカンジです…。 今は子供が小さいから良いけど、受験生や年頃になって階下の筒抜けの音を気にしだしたり、 多少の音ではなくかなり聞こえるのでこちらも音立てないようにと神経質になりそうなんでいずれ吹き抜けをふさごうかと考えています。 吹き抜けをふさいだらいくらくらいするのか、またふせがなくても防音に効果があるモノ(布、板)ありましたら是非教えて下さいm(__)m

  • リビング吹抜け部分の改築

    現在マイホーム新築に向かって、打合せ中の者です。 間取りも最終段階まで来ており、本来なら担当設計士に訊けばよいのでしょうが、次回の打ち合わせまでまだ間があり、もやもやと悩んでおりますので先にこちらで教えていただければと思います。 計画中のプランは、長方形の層2階でリビングに6畳強の吹抜けがあります。工法は木造軸組み在来工法の高気密高断熱住宅です。将来、親と同居する可能性がなくもなくあれこれ考えています。同居のタイミングが、親が健康で子供が独立した後なら2階の子供部屋を和室にリフォームしようかと考えています。しかし、親が健康でなかったり、子供もまだ独立する前ならば1階和室はリビング隣接の客間なので、新たに増改築が必要かと考えています。そこで、 1.もしそうなった場合、リフォームでリビング吹抜け部分を部屋にすることは可能でしょうか? 2.また、建蔽率に不足がないので、1階に増築ということも考えておりますが、1.が可能の場合、同じ6畳の和室ならコストやその他の点でどちらがよろしいのでしょうか? 3.また、新築される際このような将来の可能性を考えて何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • 吹き抜けリビングに合う照明

    タイトル通り リビングの照明を探しています 新築でリビングは18帖 そのうち15帖分が吹き抜けです。 リビング内に階段があります シーリングファンを2台つける予定です。 ダウンライトを豊富に使う予定なのですが、吹き抜けなので 取り換えが大変じゃないかな??と不安です。 何かいい照明はないでしょうか?? モダン、シンプル、シャープ そんな感じのものが好きです

  • リビング階段ってやっぱり寒いですか?

    確認申請をとる為、新居(2階建て2×4高気密高断熱) の間取りを早く決めなくてはならずあせっている者です。 今まで何度も何度もHMと打ち合わせを重ね ほぼ間取りは決定・納得していたのですが、 なんと!どたんばになって急にハウスメーカー側が構造的に もこちらのほうが良いです、と今までと全く違う間取りを 提案してきました。前より良くなった所もあったのですが 一点、すご~くきになる事がありまして・・ 私は人より寒がりなので以前からリビング階段は嫌だと 口をすっぱく言っていたにもかかわらず、、 リビング(22帖のLDK)階段が間取りに組み込まれているのです。 HMの営業さんには寒ければ階段に「のれん」でもすれば? なんていわれましたが、良く考えたらそんなの かっこ悪いし、だったら最初からリビング階段なんて しないほうが良いですよね? 暖房や冷房効率も悪い気がします。高気密高断熱でも リビング階段ってやっぱり寒いですか?光熱費ムダですよね? アドバイスお願いします!

  • 新築を建てるにあたってリビングの吹き抜けの高さ

    今提案されてるのがリビング3000ちょっとの高さに設定されているんですが、ここでみると3000は高い?と思ってしまいます。シーリングファンはつけることになっていますが、あまり高いと良くないように思いました。音も響くようにかいてあったので迷っています、ちなみにリビングの上は寝室です。吹き抜けで高めに作られた方のご意見を教えてください

  • リビング(吹き抜けあり)が寒いので何とかしたいのですが…

     築3年で秋田市に住んでいます。冬になるとリビングが、1月~2月にかけての夜が寒いので何とかしたいですが…。  リビングの大きさは、19畳でリビング階段があり6畳位の吹き抜けがあります。サッシはアルミサッシ(トステムのサーマルIIっていう商品で今はありません)にペアガラスです。大きさは幅165高さ200位の物が1っ箇所、幅165高さ110の窓が一箇所あります。この大きな窓と吹き抜けの下が寒いのです。3ある程度は覚悟してましたがもう少し何とかならないものか考えてるのですが。最初から樹脂サッシや断熱窓にしとけばよかったのですが。  そこで考えてるのは(1)吹き抜けにシーリングファンの取り付け。(2)トステムのインプラスなどの内窓の取り付けです。  予算は20万が限界です。この2つで効果はあるのでしょうか?ちなみにオール電化で蓄暖は7000が一箇所、吹き抜けの下に3000の容量のが一箇所あります。  上記の2つ以外にも何か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • リビング吹き抜けの大きさについて

    現在、住宅の新築を計画中です。リビングに6畳以上の吹き抜けを希望しているのですが、業者からは5畳でもそれほど開放感等の全体的な雰囲気は変わりがなく十分な大きさだと言われています。個人的には6畳でもそれほど大きな吹き抜けだとは思えないので、さらに小さくなるとなると、求める開放感が得られるか少し不安を感じています。実際にリビングに吹き抜けを設けている方の吹き抜けの大きさとその満足度について、または開放感を出すために何か工夫されていることがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。