• ベストアンサー

アメリカン

Fayeの回答

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.4

こーゆーのもあるね。

参考URL:
http://www.motormagazinesha.co.jp/autoby/album/album/0401elim25v_200412.html

関連するQ&A

  • 400ccのアメリカン

    まだ免許は持ってないのですが400ccのアメリカンが欲しいです。一応ドラスタ、シャドー、バルカンなどが自分的に候補に上がっています。アメリカンは実際速度とかどうなんでしょう?あとドラスタには燃料系がついてるようなんですがシャドーやバルカンにはついてないんでしょうか?ドラスタはかっこいいんですが結構みんな乗ってるので避けておきたいんで…。まだ免許も取ってないこんなお調子者にアドバイスください

  • 大きい人でも乗れる250ccアメリカン

     身長184cm体重75kgですが、街乗り目的で250cc新車アメリカンを探しています。候補としてはドラスタ、エリミ、マグナを考えています。  今日実際バイクショップに行って見てきたら、ドラスタは小さく感じ、エリミは私のガタイでも合う大きさを感じました。マグナはありませんでした。  外見やパワーの面でエリミに魅かれますが燃費が悪いという声が気になるし、ドラスタは燃費がいいけど私には小さい気がする。マグナは車体が大きく、燃費も悪くないということですが実際どうなのでしょうか?  400ccは考えていません

  • 250ccアメリカン

    250ccのアメリカンで購入検討しているものです 希望として・・・250の割りに大きく見える、馬力がそこそこある、パーツが豊富 この三点が希望ですがそれ以外でもかまいません 現在悩んでいるのがエリミVとドラスタ250です この2台の違いなどもあれば教えていただきたいです

  • アメリカンバイクのカスタムについて

    アメリカンバイクの購入えお考えてるものです。 体が大きいので400クラスでなるべく大きいバイクが欲しくて、今はイントルーダークラシック400の購入を考えています。 そこで質問なんですが、アメリカンバイクで車体がハンドルからケツにかけて斜めになってるバイクをよく見るのですが、どういうカスタムをしているのでしょうか?? バルカンとかスティードとかドラスタなんかだと良く斜めになっているのを見かけます。 逆にインクラだとあまり見ません。 車種によっては出来にくいとかあるのでしょうか? わかるかたおしえて下さい!!!お願いします・・・。

  • いきなりアメリカンって難しいですか?

    もうすぐ自動二輪免許取得予定の全くの初心者です。が、どちらかと言うと落ちこぼれ生徒で未だ教習中にコケてます。 そんな私ですが、初めてのバイクを何にするかで悩んでいます。アメリカンが好きなのですが、ネイキッドに比べると曲がりにくいし、扱いにくいと聞きました。しかも400のアメリカンはかなり大きくて取りまわしに自信がありません・・ですが、250ccでは街乗りにはいいけれどツーリングには向かないと言われました。 自分で言うのもなんですが、決してセンスがある方ではないと思っています。ならば、慣れるまでは取りまわしのし易い250cc、もしくはネイキッドで練習して自信がついてからアメリカンに買い換えた方がいいのでしょうか?それとも乗ってみるとそうでもないものなのでしょうか?金銭的なことも考えると・・・ 先輩方の意見をお願いします。

  • アメリカン400

    いま中型二輪の免許を取りに行ってる最中の27歳の男性です。免許が取れたら400ccのアメリカンを乗ろうと思っています。今はシャドウかドラッグスターのどちらかにしようと思っているのですが、どちらも長所短所があって決めかねています。自分としては普段は街乗りで、たまに遠出を出来たらと思っています。すでに乗っておられる方の感想をお聞かせいただければと思います。

  • 400ccアメリカン乗ってて、よかったこと悪かったこと

    250~400ccのアメリカンに乗ってて、 よかったこと悪かったことを教えてください。 【車種】 【乗車歴】 【よかったこと】 【悪かったこと】

  • 250CCアメリカンバイクについて

    こんにちは!回答よろしくお願いします。 私は今バイクの購入を検討しています。昔からアメリカンバイクしか興味が無いので250CCアメリカンバイクにしようと思っています。現在Vツインマグナかビラーゴ250あたりにしようかなと思っているのですがバイク初心者なため決めてがわかりません。ビラーゴは電気系が弱いと口コミで見たことがあるのですが電機系が弱いとどのようなトラブルがあるのでしょうか?初心者にお勧めのバイクはどちらでしょうか?ちなみに普段わ通学に使いたまに遠出したいと考えています。 この車種に乗っている方で良い点や悪い点など知っていることがありましたら教えてください。また他にも250CCアメリカンでお勧めの車種がありましたら教えてください。お願いします。

  • アメリカンバイクを買うなら

    排気量が400じゃ物足りないですか? 友達にアメリカンで400ccはナメられるとかアメリカン買うなら大型だろ! とか言われます。 自分もアメリカンに乗るなら大型がいいんですがまだ免許もこれから取るわけだし初心者なので400がいいんですが、友達が言うようにアメリカンは大型のイメージが強いんで400とかだとショボく感じるんです。 で、1000ccとかだとさすがにいきなりすぎるんで750ccあたりのアメリカンにしようと思いますが、性能的に400ccとどう違うんですかね? 少なくとも400ccより速いのは分かるんですがそれ以外がよくわかりません。 友達は「400と速さは変わらなくて重くなるだけ」と言ってますが本当なんでしょうか? ついでに750でオススメのアメリカンがあれば教えて下さい。

  • アメリカンに合う服装

    こんにちは。 二輪の免許は取ったばかりで、車種はカワサキのエリミネーター250Vです。 服装に関してはとりあえず持ってるもので済ませばいいかな?と思ったので、普段着で乗っているのですが、見栄えが悪いと思ったので服装をいろいろ考えています。 というのもエリミネーターは本当に格好いいバイクなので、あまり変な服装をしていたらバイクに失礼なのでは・・・と思ったからです。 そこで、アメリカンなのでやっぱり革の上下かなとも思ったのですが、他の方の質問を読んでいてこの時期は寒さで少しきつそうですし、金銭的にもとまどっています。上下あわせて3万円位で買えるのでしょうか?それとも安い革を買うより、バイク用のジャケット等の方がよいのでしょうか。もちろん安全面も考慮に入れて、です。何を重視するかによって何が最適かも変わってくるのでしょうが、バイクに失礼でない程度にそこそこ格好よく、防寒、安全面も悪くない、そんな方向性で考えております。バイクの用途はほぼツーリングで、町乗りはあまり考えておりません。長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。