• 締切済み

映画の試写会にもうしこみたいのですが

映画の試写会に応募したいのですが、個人情報がもれてしまって、危ないのでしょうか。特に電話などを記入しないといけないので気になります。知識のあるかた解答をおねがいします。

みんなの回答

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.4

こんにちは。 たまに私がいる会社でも、映画の試写会の応募を受け付けることがあります。 担当者が収集する内容に関しては、個人情報保護担当者が都度確認してます。 たとえば、電話番号が必要というケースでは 「期限が迫っているので、チケットは当日ブースで配る連絡を電話でする」 「配達が不達のときの再確認に使う」 などがかつてありました。 上の理由は、おぃおぃ、もっと早く企画しろよ…ということがありますが、 下はよくあるケースです。 申し込みデータに不備があって、郵便戻りってけっこうあるのですよ。 その場合、電話で連絡がつけば、その人に送りますし、連絡がつかねば 次点にいきます。これも「利用目的にある、配達のため」という一環と 認識しています。 さて、ご質問の 「応募したいのですが、個人情報がもれてしまって」というくだり。 応募する=漏れるという図式は、ずばり、応募先次第ということだと考えて ください。 相手を信用できると思えば、応募する。 相手を信用できないと思えば、応募しない。 それなりの企業は、がんばっていますよ。

回答No.3

個人情報が漏れるかどうかは何とも言えません。映画の試写会の応募は比較的、漏れる可能性は低いようですが。 いずれにせよ電話番号はでたらめ書くというのは鉄則ですね。試写会の応募で電話がかかってくることはありませんので。

noname#29603
noname#29603
回答No.2

No.1さんは回答しているとおり、申し込んだからと いって洩れるものでもありません。 特に個人情報保護法施行以降、各企業とも情報保護 には細心の注意を払っていると思います。 その一方、絶対洩れる心配がないとも言い切れない ので、洩れるのが絶対に嫌だというのなら、残念 ながら公募などはしないことですね。 ちなみに私も試写会をはじめ、様々なものに応募して いるので気にはなります。ただ、仮に洩れたところ でせいぜいDMが送られてくるか、セールスの電話が かかってくるくらいなので、あまり神経質にならない ようにしています。

  • elbert
  • ベストアンサー率25% (95/373)
回答No.1

個人情報保護法とは 個人の権利と利益を保護するために、個人情報を取得・取り扱ってる事業社に対し、様々な義務と対応を定めた法律です。 対象となる事業者 個人情報取り扱事業者で、顧客情報や社員情報を恒常的に5,000件を6ケ月以上保有している事業者。 電話番号を書いたからといってもれるわけではありませんし、もれるときは全部一緒にもれます。個人情報が漏れると思うのであれば、申し込まないほうがいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう