• ベストアンサー

auプリペイドのカード登録について

1万円のカードで登録する場合です。 現在有効期間残が300日あったとして残高5千円の場合、今の時点で1万円登録した場合、1と2のどちらになるのでしょうか? 1.有効期間:300日+365日=665日  残高:5千円+1万円=1万5千円 2.有効期間:365日  残高:5千円+1万円=1万5千円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.1

確か、どこのキャリアのプリペイドでも2番の方式だったかと思います。 金額は足されますが、期間はそこから新たなカードの期間が始まるといった形で足されなかったと思います。 http://www.au.kddi.com/prepaid/senyo.html のご注意に 「ぷりペイドカードは1回に10枚まで登録できますが、通話可能期間が365日、ご登録残高が60,000円 (税込) を超える登録はできません。」 とあります。

angiotensin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。やっぱり2ですかね。受信専門なのでまとめて登録して期間を延ばしたいのですが、それなら有効期限が切れるに日に登録したほうがよさそうですね。実際やってみればわかることなのですが、やってしまったらおしまいなので質問しました。KDDIのお客様コールはいつも待たされるので、あまり質問したくなくこの欄で質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auのプリペイドカードの通話可能期間の上限について

    auのプリペイドカードの通話可能期間の上限について 現在auのプリペイド携帯を使用しています。 これまで1000円のプリカを使っていましたが、今回10000円のプリカを買いました。 プリペイドサービスの説明書p5の注釈に 「通話可能期間の上限は365日となっております。上限を超えてのカード登録も可能ですが、この場合、通話可能期間は365日となります。予めご了承ください。」と記載されています。 そこで疑問なのですが、現在の1000円のプリカの通話可能期間は来月の4月5日までですが、今日3月21日に10000円のカードを追加登録したら、通話可能期間は今日から365日間となってしまうのでしょうか? 157に電話して聞いてみたのですが、今日登録しても4月5日から365日間有効ですと言われました。 これって本当ですか?説明書が間違っているのでしょうか?説明書の「上限を超えての登録も可能ですが」って意味もよくわかりません。 どなたか実際に10000円のカードを使用している方がおられましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auプリペイドカードの有効期間は?

    このカード(旧 ウオーレットカード)ですが残高があるはずなので これが使える有効期間があれば教えてください。 いつまでも使えるようなことを聞いた気がしますが・・・・

  • プリペイドカードの登録

    最近PJを購入したものですが、プリペイドカードの登録を23:59に行なった場合は、1分で一日分の有効期限がなくなることになるのでしょうか。

  • プリペイド携帯 期限

    auのプリペイド携帯をほぼ着信専用として使用しています。いままで通話可能期限が切れた後に10,000円のカードを買って追加していましたが、たまたまヤフオクで10,000円のカード(番号)を安く手にいれました。今時点ではまだ残高も通話可能期限も残っているわけですが、 (1)新しいカード番号を追加したら、その通話可能期限は追加した日から1年間延長するのか、今使用中のカードの通話可能期限から1年間延長するのかどちらですか? (2)使用中のカードでの通話可能期限日で残っている残高はその日で0円になってしまうのかそれとも新しいカードの通話可能期限まで繰越になるのかどちらですか?

  • プリペイドカード法に関する質問です

    前払式証票などの規制に関する法律の質問です。 基準日に未使用残高が700万を超える場合は財務局に届出が必要で、1千万円を超えた場合に、その2分の1以上の発行保証金を供託とあります。 例えば200円分のプレミアムをつけて1200円分利用できるプリペイドカードを1000円で販売したいと考えた場合、このプレミアムの200円分も未使用残高に入るのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • プリペイドカード法についてご教示ください。

    私の勤務する会社では、プリペイドカードを発行・販売しています。最近その発行に関する業務に携わるようになって、プリペイドカード法を知り、調べてみて分かったのですが、「自家発行型」に該当しそうで微妙なのですが、内閣総理大臣への届出は行っていません(10年以上発行・販売しちゃっています)。そこでプリカ法について以下のことについてお尋ねしたいのですが、どなたかお詳しい方ご教示ください。 1.基準日未使用残高が700万円(政令第7条)を超えなければ届出しなくても良い。となって  いますが、ここでいう未使用残高というのは、既に販売してしまったカードの残高は分かり  ようがないので発行済(データ書込済)・未販売のカードの合計金額という理解で宜しい  でしょうか。 2.供託金(1000万円を超える場合)でも未使用残高の話がでてきますがこれも同じ考えで  宜しいでしょうか。 3.届出を怠ると「6月以下の懲役または50万円以下の罰金」となっていますが、やはりきちん  と届出すべきでしょうか?その場合、具体的には法的にどのように処分されるのでしょうか。

  • auプリペイドの使用期限

    auプリペイドを持っています。 現在のチャージ残高が¥2,800あるのですが、使用期限が9/25迄と ガイダンスが流れます。 このまま使わないと9/25以降は発着信は出来なくなるのでしょうか? また、仮に9/20に\3,000を新たにチャージした場合、 今の¥2,800の残高はやはり9/25に消滅するのでしょうか? それとも¥2,800+¥3,000(3,300)になるのでしょうか? その場合の使用期限はさらに60日延びるのでしょうか? いまいちプリペイドの期限についてがわからず困っております。 どこか詳しく説明されているサイトがあれば教えて頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • au
  • auプリペイド間違って登録してしまいました

    今日、auで昔使っていた携帯をプリペイド携帯として登録しました。 しかし、電話によるプリペイドの入金の方法を誤って、今使っている通常の携帯の方に入金してしまったようです。 この場合はauショップに行けば対応してもらえるのでしょうか?

  • OMCカードで…

    現在、オールリボ宣言というものでお店で「1回で」と言っても実際にはリボ払いになるというもので、リボ設定(5000円)にしています。 例えば今のリボ払い残高が10万あった状態でリボ払いの設定を解除します。 すると、今残っているリボ払い10万の残高はそのままリボ払いで月々5000円(+利息)のままなのでしょうか? そして、新しくカードで買い物した場合は5000円+買い物した分の請求になるんですか? もし、そうであって、リボ払い残高が残っているままでリボ払いをやめた場合、請求書の送付を止めたいと申し出てもリボ払い残の10万を払い終えるまではダメなのでしょうか? それとも新しくリボ払いで買い物をしない限り可能? 大きな買い物をリボ払いでしたのですが、今は返済に力を入れていてカードで買い物はほとんどしていません。オークションの手数料で1000円前後くらいです。なので、その金額までリボ払いにしなくてもいいよなぁ…と思いまして。そして、できれば請求書の送付も止めたいので…。 回答、よろしくお願いします。

  • auウォレットカードは、au携帯を解約すると?

    先日まで、au携帯を使っていました。 最近のauに思うところがあったので、長年使ってきましたが解約しました。 au携帯を利用中、auウォレットカードに申し込み、発行してもらいました。 このauウォレットサービス、およびauウォレットカードは、au携帯を解約するとどのような扱いに変わりますか? auお客様センターに聞きましたら、 「auかんたん決済によるチャージが出来なくなるだけで、別のチャージ方法からなら引き続き使えます」と言われましたが、 auショップ店員に聞きましたら、 「今入っている残高が無くなり次第、使えなくなります。残高が無くなり次第、はさみで切るなどして処分して下さい」と言われました。 回答が違うので、困っています。 また、退会という制度がない(?)ようで、退会扱いをさせてもらえませんでした。 残高も、50円くらいしかなかったと思うのでキリよく0円ピッタリにするのも難しそうですが、 auショップ店員からは、「残高が0円になったと確認出来た時点で、au側で無効処理をします」と言われましたが、どうやって確認をするかは謎です。 これらの仕組みが分かる方、いらっしゃいますか? 私としては、auウォレットカードを今後使うことはないと思うので解約的な扱いにしてもらいたいです。 使わなければいいとはいえ、なんとなくもやもやしてしまいます。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • USB-Cポートに接続した装置が壊れる問題が発生しています。PD給電の充電アダプタを接続すると、アダプタが故障し、充電ができなくなります。
  • USB-Cポートにつなぐタイプのドッキングステーションも頻繁に壊れてしまい、交換品もすぐに故障します。2年3ヵ月前から使用しているが、既に4回の故障があります。
  • USB-Cポートから過電流のような外部機器破壊の可能性があるか疑問が投げかけられています。LenovoのThinkPad P1 Gen2の特定の問題と考えられます。
回答を見る