• 締切済み

ロンQハイランドで

10月4日に放送された、ロンQハイランドのスペシャルの 冒頭で司会のロンドンブーツの淳さんが、前回の スペシャルの際にはと言っていたんですが、 それのスペシャルはローカルで放送されたんでしょうか。 関東などでご覧になった方、御存知の方、 いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.1

日本テレビでは2005/6/5に放送されましたが、ローカル(地方)局での放送はどこの地方かによっても違いがありますので、地元の日テレ系テレビ局に問い合わせください。 出演者は 麻木久仁子/山崎邦正/三倉茉奈・佳奈/はなわ 伊集院光/佐藤藍子/笑い飯/蛍原 徹 磯野貴理子/武田修宏/福下恵美/劇団ひとり 田村 亮/KABA.ちゃん/インリン/清水ミチコ でした。

stu05e01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 関東のローカルで放送されたんですかね。 その辺は分からないですかね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 使用されている曲がわかりません

    日本テレビで放送されている「ロンQハイランド」の「プープー星人の逆襲」で使用されている曲は何か知りたいのですか・・・

  • ロンQハイランドて

    終了しちゃったんですか?あんなに人気があったのに?

  • 知りたがりの出演者あつしについて

    おそらく最初から?レギュラー出演だと思うんですが。 平日の昼2時から放送しているテレビ番組の「知りたがり」という ニュース番組について。 ロンドンブーツの淳が出ています。 1時間番組ですが、ひたすら「ニコニコしたり」いきなり「険しい表情」をしたり 表情を作っているのがものすごく伝わってきますが 1時間ほぼしゃべっていません。 不気味です。 今までどちらかというと下品な番組の司会が多めのタレントだと 思いますが、ニュース番組に出演させているのは何か事情があるのでしょうか。 刑事事件などに関心があるとは思えませんし、 番組をテレビで見てる視聴者の私が、テレビを観る限り、 淳は ・そわそわしている ・つまらなさそうだ ・何か言いたそうな顔しているが我慢して言わない  (バラエティー番組の時みたいに大口開いて笑いそうな感じ) ・ニュースの内容にそって、表情を故意に作ってるように見える  (ほかの出演者、ずっとマジメな表情だけど淳の表情だけ不自然を感じる) ・時々笑っているように見える ・ひたすら無言 ・最近になって悲惨な事件の話になると、ものすごい真剣な表情になる  (これがかなりわざとらしい、何もしゃべらないのに表情がかなりいろいろ変化させている) ロンドンブーツの淳(字間違ってたらごめんなさい)を、 政治関係の番組の司会などに抜擢するための練習のようなもの?なのか よくわかりませんが、番組を見てるだけで、なんでこの人が出てるのか 不愉快+不自然に思えてきます。 ただこれは私個人的な意見で感想なので、他の視聴者はどう思っているか ここが気になります。 昼2時からの番組なので 見る人は限られています。 若者向けの下品なタレントとしてしか私には印象がないですが。 ニュース番組に出演していると ロンドンブーツの淳としてのイメージが変わってしまう? というかこれが目的か?と思うんですがいかがでしょう? サラリーマンやOL、小学~大学生はこの番組を見ないだろうと予想できます。 そんな知らない間に「ロンブーの淳」のキャラを変えてしまう企画でもあるんですかね。 私としてはニュース番組に出てほしくないと思いました。というか 出るなら、何かしゃべれよ!って言いたいです。 普段のバラエティ番組で恐ろしいようにしゃべってるのに 完全に無口ですよね「知りたがり」では! ただ無口にも理由はあると思います。 政治、社会問題とか事件など一切興味なさそうだし そういう知識が全くないから、「話すとボロが出る」から無口なのか?と思いました。 ここで質問なのですが。 知りたがりという番組で、ロンブーの淳が出演しているのを見た事が ある方、もしくはこういう番組にこのタレントはありだと思われる方。 感想を聞かせてください よろしくお願いします

  • CX『こたえてちょうだい』(番組名です。)

    今日、案の定司会が変わっています。 昨日のスポーツ紙で、『ジャニーズのNEWSに酒を飲ませた菊間アナ』とデカデカと出てたのでその関連だと思いますが、昨日の放送を見逃してしまいました。 昨日の放送から変わっているのでしょうか? もしそうなら、昨日の放送の冒頭では、何と言い訳してたのでしょうか? ご覧になった方、暇な時にでもご回答下さい。

  • NHK 地域(関東以外)→全国放送 冒頭が欠ける?

    関東以外の「地方」にお住まいの方で、 NHK総合の放送をよくご覧になる方、教えてください。 (ただし水戸放送局のエリアは「地方」とします。) 地域放送(ローカルニュースなど)の後に続く全国放送番組は、 冒頭の0.2~0.3秒が欠けていることはありますか? お住まいの地域と一緒に教えてください。 ※ここでいう全国放送番組というのは、 番組作成局は関係ありません。 たとえば、地方局が作成した元々ローカル向けの番組であっても、 再放送や深夜番組などで、 東京の放送センターから全国へ向けて発信されるものは、 ここでは全国放送番組に含めます。 画面の右上に「NHK G」と表示されているのが、 東京の放送センター発信のものだと思われます。 【確かめ方】 NHKの番組の中には、 画面右上に「字幕放送」「副音声解説」「二ヶ国語」などと、 白い文字で表示されるものがあります。 全国放送→全国放送へ切り替わる際は、 番組が始まってから少し間を置いてから、 「字幕放送」「副音声解説」「二ヶ国語」などと表示されます。 ところが、地域放送→全国放送の場合、 私が確かめた複数の「地方」では、 番組が切り変わった時には、 それらの文字がすでに表示されていました。 (つまり、番組冒頭がわずかに欠けているということ。) 関東ブロックの放送エリアではそういうことはありません。      *** 地域放送から全国放送に切り替わる時間帯に、 関東ブロックの放送エリアで録画した映像と、 同じ時間帯に「地方」で録画した映像を、 コマ送り再生して見比べると、 やはり「地方」で録画したものは、 地元向けの放送から全国放送に切り替わる際に、 全国放送の冒頭部分がわずかに欠けていました。 関東ブロック以外は全て番組冒頭が欠けてしまうのでしょうか? これはNHKの放送ネットワークシステムの関係だと思いますが、 なぜこのようなことが起きるのでしょうか? 同じ「地方」でも、名古屋や大阪よりも、北海道や沖縄の方が、 冒頭の欠ける時間が長くなるということはあるのでしょうか? ※民放は放送ネットワークシステムが違うと思われますので、 今回の質問では回答の対象外とします。

  • 探偵学園Qの…

    現在、探偵学園Qが放送されていますが、2006年に放送されていたスペシャルドラマの時と数馬役の子が違いますよね? 数馬以外は全員同じ人なのに、どうして一人だけ変わってしまったのでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昨日放送のTV番組を見ることはできますか?

    昨日(2007年2月28日)放送のTV番組ロンドンブーツ司会「ザ・ベストハウス123」を見過ごしてしまったのですが、どうしても見たくて仕方ありません。 見ることは可能でしょうか。知っている方いましたら、教えて下さい。

  • 人志松本のすべらない話

    関東ローカルなので関西に住んでるので生では年末スペシャルのみ見たことがあるのですが、6/2?にゴールデンとして土曜日にするみたいですが、関西では放送されないでしょうか? サイトには確か、一部除くと書いていたのですが。。

  • 3月28日放送のイッテQ

    3月28日放送のイッテQ 3月28日にイッテQが3時間スペシャルをやっていました時のBGMについて質問です。 ベッキーさんが1日で何ヵ国回れるかという企画中にPerfumeさんのチョコレイト・ディスコの次あたりに流れてた洋楽っぽい曲名とアーティストさんの名前が知りたいのですが、どなたか分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • ロンドンブーツ1号2号の淳さんのバンド

     こんにちは。  番組名は忘れてしまいましたが、以前NHKでヴィジュアル系のバンドの特集番組(関根麻里さんが司会を務めていたと思います。)の中で お笑い芸人の「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが、ヴォーカルを務めるバンドが出演されていました。  ヴィジュアル系の音楽にお詳しい方に質問なのですが、彼らのバンドは、ヴィジュアル系の音楽のファンの方に、どういう評価を得ているのでしょうか?彼らの音楽についての個人的な感想でもかまいません。  よろしくおねがいします。

無線で繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 無線機能の無いパソコンで繋がっていたプリンタが繋がらなくなった
  • Windows11を使用しているパソコンで、無線LAN経由で接続されていたプリンタが突然繋がらなくなりました
  • プリンタとパソコンの無線LAN接続が切れてしまい、再度接続しようと試みてもうまくいかない状況です
回答を見る