• ベストアンサー

ワードで(1)と入れると、勝手に箇条書きになります・・・

ワードで資料を作っています。 最初の方に、 (1)~ (2)~ と箇条書きをしたら、次から勝手に箇条書きになってしまいます。 もう次はただ(1)を使いたいのに・・・ どうすれば元に戻るでしょうか? 明日には提出しなくてはならないので、至急よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

enterで改行したら「BackSpace」で戻ればとりあえず次の行はキャンセルされますが面倒ならば・・・ 「ツール」-「オートコレクトのオプション」-「入力オートフォーマット」から「箇条書き」のチェックを外せばOKです。

mana99
質問者

お礼

ありがとうございます!ツールっていろんな機能の設定ができるんですね。すごく助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wordの箇条書き

    MicrosoftのWordの箇条書きに困っています。 一行に箇条書きを二つつけるにはどうしたらいいのでしょうか? 調べてみたのですが、わかりませんでした。 Wordに詳しい方よろしくお願いします!

  • ワードの箇条書きについて

    ワードの箇条書きで 数字が自動的に切り替わってしまいます。 どうしたら、いいでしょうか? (例) 1-1月次  (1)コピー  (2)配布 1-2日次  (3)コピー  (4)集計 といった、ぐあいです。 本来は、どちらも、(1)~ではじめたいのですが。 ご存知の方、教えてください。 

  • Word2010で、行頭が勝手に箇条書きになる

     7機でWord2010にしたのですが、数字や「・」を頭にした文章を改行すると、勝手に連番数字や「・」が打たれ、箇条書きの文体になってしまう。  Word2010には、2003にはあったオートコレクトや入力オートフォーマットなどのボタンも見つからず、困っています。  どうやったら、この機能をはずせるのかお教えください。  スキルは中の下です。 よろしくお願いします。  

  • WORDの箇条書きについて

    過去ログを調べてみても、似たようなものが見つかりませんでしたので、質問させて頂きます。 WORD97を使っています。●や・を書いた後に文字を書いて、改行すると自動的に箇条書きになります。箇条書きになるのは良いのですが、文字の書き出し位置を、右側へずらすために、上部の『1行目のインデント』又は『左揃えタブ』によって、右側へずらすと、●と次の字の間が空いてしまいます。 【例】 ●あいうえお ↓   ●   あいうえお 非常にわずらわしく、いちいち箇条書きを止めて書いている次第です。 うまい方法はあるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 上記の説明で分かりますでしょうか??

  • wordで箇条書きが自動的にされないようにするには

    wordで“・”を入れると、箇条書き機能で自動的に次の行にも“・”がついてしまいます。 自動的にならないようにするにはどうすればよろしいでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • Word2002です。箇条書きで質問です。

    Word2002です。箇条書きで質問です。 1.で始めると、2.3.‥‥と順番が自動で設定されますが、箇条書き番号と文章との間が開き過ぎです。短縮する方法は?。ご教示願いあげます。 1.   昨日の文章‥‥ 2.   今日の文章‥‥ 3.   明日の文章‥‥ ・ ・ となります。 1.昨日の文章‥‥ 2.今日の文章‥‥ 3.明日の文章‥‥ ・ ・ の様に仕上げたいのですが。

  • Wordの箇条書き

    Office2007のWordを使っています。 たとえば 1、昨日は2011年3月6日 2、今日は2011年3月7日 3、明日は2011年3月8日 という箇条書きを作成するとして、「1、昨日は2011年3月6日」まで入力してEnterキーを押すと自動的に「2、」が入力されるものと思って使っているのですが、そうなりません。 以前のWord(Office2000かOffice97)では自動的に「2、」が入力されていたのですが・・・Office2007のWordで自動的に「2、」が入力されるようにするのはどうしたらいいのでしょうか?

  • ワードで文書作成、箇条書きの・印が勝手に移動

    ワードで文書を書いています。 箇条書きのマークの・をつけて書いて行こうとすると、 何か改行する拍子に勝手に、自動的に間隔をとろうとして移動します。 どうすれば勝手に移動しないようになりますか。 ×   ・  第一に~   ・  第二に~   ・  第三に~ ↓ ○ ・第一に~ ・第二に~ ・第三に~

  • Word2002の「箇条書き」ボタンについて

    Word2002でツールバーの「箇条書き」ボタンを使用して、行頭文字をつけると、自動的に、「箇条書き」というスタイルがついてしまいます。Word2000では同じ操作をしても、「標準」スタイルのままだったのですが、2002からそのような使用になったのでしょうか。また、「箇条書き」ボタンを使用してもスタイルが「標準」のままで設定できる方法をご存知の方おられましたら、教えていただけますか

  • ワードの箇条書きの設定について

    お世話になります。ウインドウズ7でワード2010を使っています。そこで、文書の中に箇条書きを入れたいのですが、文中の行の中で何文字か入ったところ(右によったところ)に箇条書きのマークを挿入したいのですが、どうしても行頭に挿入されてしまいます。 カーソルの位置を最初にタブで右よせしてもスペースキーを使っても同様でした。行頭に挿入された箇条書きマークはスペースキーでもタブでも動きません。その場合の対処についてご指導いただきたくお願いいたします。

電話機の子機BCL-D30表示されない
このQ&Aのポイント
  • 子機のボタンを押すと表示窓が白く光るだけで文字が表示されません。充電池を交換すればよいのでしょうか?
  • 電話機の子機BCL-D30の表示窓が白く光るだけで文字が表示されない問題について相談したいです。充電池を交換すると解決する可能性があるのでしょうか?
  • 電話機の子機BCL-D30の表示窓が光るだけで文字が表示されず、困っています。充電池を交換すると改善する方法があるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう