• ベストアンサー

LPレコードをデジタルに変換したい!

LPレコードを数百枚保有しています。現在はLPのままで聴ける環境がありますが、将来を考えた場合デジタルへの変換をやっておいた方が良いのではと考えています。そこで、LPをPCへデジタル変換してCDへ落とす方法について教えてください。どんなソフトとハードが必要で、PCの環境要件はこれ以上で、どれだけの時間が必要か等教えて頂けると助かります。教えて頂いた内容でコストと必要時間を見積もりたいと考えています。ところで、4~50分のLPレコードをデジタル変換する場合はどのくらい(?メガ)の容量を喰うのでしょうか?ハードデスクの必要容量を計算します。それでは、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご存知かもしれませんが、変換しなくても針なしで聞けるプレーヤーがあります。

参考URL:
http://www.laserturntable.co.jp/

その他の回答 (10)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.11

低コストなら、こんな物も有ります 最低限のソフトも付いてます 録音時間は、再生時間=録音時間です(^^;)              ↓

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm
sohchan
質問者

お礼

皆さん!たくさんの回答ありがとうございます。 選択肢として (1)PCの取り込んでからCDに焼く方法 (2)LPをレーザーで読みダイレクトに聞く方法 (3)フォノ入力端子を持つCD-RレコーダーでCDに焼く方法等がありそうですね!(1)はあまり投資をせずにできそうですが、現在保有のPCがデスクトップ型なのでPCとオーディオの接続に少し工夫が必要である。(2)は面白そうですがどんな製品があるのかの調査が必要。(3)は調べたのですが¥百万ほどの投資が必要。と言うことが判ってきました。数百枚のLPを焼くには相当の時間とエネルギーが必要であることも判ってきました。ここはじっくり考えて、定年後(10年以内にやって来ます)に間に合うように決めていきたいと思います。他にアイデアがあれば教えてください!よろしくお願いします。 

  • legs
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.10

またまたNo.3です。まず、どれだけ揃えるかによります。 ターンテーブルを買うとなると安定性がよく、ピッチ調整ができ、 磁気回転で、立ち上がりが早いTechnicsのMKシリーズで針は3万ぐらい のコンコルドが良くて、ケーブルはゴールドメッキが良いです。 これで、だいぶ、本当に音が違います。 そしてパソコンも買うのでしたらPower Macです。 なぜなら、UNIXの絶大なる安定性と、操作性はサンドツール を切り貼り、ドラック&ドロップの作業が発生する場合、Windows だと時間がかかりすぎるのが難点です。現在Windows XP pro2を使ってますが、 いちいち開いたり閉じたり、色づけもできないので、かなり整理にてこづります。最近のMACはシーケンスソフトがもともとタダで付いていて、オーディオ データ、すなわち、レコードLPの音を引っ張ってレベルをあわしてから、AIFFに書き出す事も可能です。で、i Tunseとの連動により、簡単かつ、リーズナブルな金額で押さえれます。先ほど最初に紹介したHDレコーダーはプロ思考 な物なので340,000円ですがマック1台買えば映像編集、画像編集、音楽編集 ができて¥115,290 程度なのでお徳と言えます。ちなみに4分ぐらいで AIFF,WAVでは41MB,6分ぐらいで63MC程度です。4~50分の場合は650MB の1枚のCDに収まるでしょう。私が思うにはパソコンに取り込んだ場合でも、 LPの場合、4,5曲入っててそれをいっぺんに取り組んでも自動的にマーキング されないので(曲の間奏、無音部分がつくられない事)自分で切る必要があると思うので、シーケンスソフトか、Audacityなどで作業した方が良いと思います。一曲、一曲づつ入れるのがかったるい人は、やはり、パソコンじゃなく、HDレコーダーをお進めします。またはどうしてもPCで作業したい場合は、シーケンスソフトで、各2CH(右左)一組に1曲づつ入れ、個々に切り貼りして 最後にAIFF化した方がいいです。私の場合、まだ3000枚のうち、100枚程度 しかデジタル化してません>_<。ご存知かと思いますが同じ曲を、LPアナログからテープに録音した場合と、CDから同じ曲をテープに録音した場合、レベル が違いますよね?売ってるCDのようにならなくてレベルが低いものに仕上がる 可能性があるのはパソコンで作業した方が音が悪くなる場合があります。 そういう事もあり、パソコンに負担をかけないで、パソコン以外の専用のHDレコーダーにアナログでつっこんで、トラックに落としてフィルターとパンを調節して、さらに別トラックにデジタルにしてCD並みに近づけてます。 パソコン形式とHDレコーダー処理を紹介しましたが、予算によりぴんきりです。最近、ようやっと、まともにパソコンで自由に音楽ツールをいじれる世の中になってきた感じです。 http://audacity.sourceforge.net/ http://www.apple.com/jp/ilife/garageband/record.html

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.9

 具体的な方法は他の回答者さんを参考にされるとして、外注でやっているところがあるので紹介しておきます。 http://domefactory.cool.ne.jp/~lp_to_cd/  PCに取り込むだけならオーディオプロセッサーでいいのですが、アナログ音源の場合シャーリングなどのノイズがあり、どうしても気になる場合はこれをソフト的に処理してやる必要があります(気にならなければ別に必要はありません)。当然、ソフトも購入しなくてはならず、手間もよけいにかかります。枚数からいったら大変な作業でしょう。  安価に自分で済ませるか、お金はかかるがプロに任せるか・・・

参考URL:
http://domefactory.cool.ne.jp/~lp_to_cd/
  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.8

No6ですが、 60分までなら、650MBのほうが無駄がなくてコストを抑えられます。(LP1枚に対しCD1枚で対応させる場合。) あと、先ほどの回答の補足です、携帯と書きましたが、携帯電話のことです。エアコンなどもスイッチの入/ 消はさけたほうが。 パソコンにそのままついている、オーディオの端子は 普通は大抵とても音質が悪い(安物な)ので、別途オーディオインターフェイスを買うと良いと思います。ASIO対応、結構いいと思います。 ケーブルはスタジオでもスタンダードに使われていて、無難なのはカナレのものです。ケーブルは電気屋でなく楽器店のほうが間違いないかと思います。

noname#113260
noname#113260
回答No.7

>LP1枚分(4~60分のクラシック音楽)の容量についての回答もお待ちします CDにする場合、16bit/44100Hz/ステレオのWAV形式が一般的で、CD1枚に74分入ります。

  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.6

ご存知のことばかりでしたらすみません。パソコンを使う方法ですが、オーディオインターフェイスを介す必要があります。賛否ありますが、てごろなのはM-AUDIOなど。。ケーブルはよいものを使用します。接続ですが、これもいろんな説があるのですが、USBでも良いと思います。IEEEとどちらが良いかは実際よくわからないとおもいますので、質問者さまのほうで充分調べた上で納得のいくものを購入するといいとおもいます。 シーケンスソフトはフリーのものでもよいとおもいます・・・。PCのスペックは・・・すみません、これは自信ないですが、古くない・・最近のパソコンならたぶんOK。市販のシーケンスソフトで推奨されているくらいあればいいとおもいます。ただし、パソコンのCDドライブで焼く場合、できるだけ低速で焼けるものを。できれば等倍がよいです。最近はまずないかもしれません。はやくても8倍・・・。低速で焼くと、時間もかかりますが、音質がちがってくるので。。。外付けのほうが安定性はあります。もちろん携帯など電源を切ったほうがよいでしょう。 CD作成のソフトは低速で焼けるもの、なにがよいかは、すみません、わからないです。MACならトーストがよいそうですが・・。よくバンドルされてるGOLDとかはそんなによくないと聞きます。 CDメディアですが国産(太陽誘電)、低速対応、色素はアゾなど耐久性の良い素材が良いと思います。 ぜんぜん良い回答になってなくてすみません。あたりまえのことばかりかもしれないです。こういう関係の学校にいってるので、専門の先生にきいたことなどかいてみました。何かの参考になれば。。。

sohchan
質問者

お礼

皆様!早速の回答ありがとうございます。選択肢を多くするために、まだまだ多くの回答をお待ちしますが、LP1枚分(4~60分のクラシック音楽)の容量についての回答もお待ちします。(何M位?)よろしくお願いします。

noname#113260
noname#113260
回答No.5

私自身最近やりだした初心者ですが、とりあえずテープをCDに落としてます。 ソフトは「Sound it」を使い http://www.ssw.co.jp/products/mac/sit04m/ 当初は古いオーディオセットのヘッドフォン端子をPCのマイク端子に繋いでましたが、ノイズが気になり、クリエイティブのUSB接続のサウンドブラスターを買いました。 http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=1& 1万円程度の安い物にしましたが、買ってみたらソフトも付属してました。 現在はLINE入力で音を取り込んでます。 昔のコンポなどが無ければ、レコードプレーヤとフォノイコライザが別途必要ですが、現在レコードが聴ければ、LINE端子で繋ぐだけです。 IOデータの http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm このあたりも簡単そうです。 私の経験はカセットテープからです。

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.4

 今時のパソコンであれば、CD-Rドライブ(またはDVD-Rなどのコンボドライブ)が装備されていれば、どのパソコンでも、録音してCDにできます。  ただ、それは普通の音声入力AUXの場合です。レコードプレーヤーにAUX出力(LINE OUT)があればいいのですが、PHONO出力だけなら、PHOO出力をAUXレベルに増幅するアンプが別途必要です。(ふつうのPHONO入力付きのプリメインアンプで出力をLINE OUTにすればたぶん大丈夫)  ただし、オーディオ専用機器に比べるとパソコンは結構ノイズをひろうので、相当音質に気を遣ったパソコンでないと音質的には満足できないかもしれません。  もう一つの解決策は、PHONO入力付きのCD-Rレコーダーのついているオーディオ機器を使うことです。  私は下記のURLの機種を使っています。レコードプレーヤーをPHONO入力端子に接続し、そのままCD-RやCD-RWに録音できます。レーザーレコードプレーヤーよりはずっと安価でしょう。一度CDにしてしまえば、レコードが痛んでもデジタルデータは複製して保存できます。(もちろん、個人利用の範囲で)  下記の製品は平成11年の製品ですので、まだ売っているかどうか分かりませんが、ケンウッド CD/MDレシーバーK seriesなど、似たような機種はいくつかあるようです。

参考URL:
http://www.pioneer.co.jp/press/release141-j.html
  • legs
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.3

パソコンに収録する方法と録音専門にパソコンではない各トラック付きのHDレコーダーを買う場合があります。YAMAHAかROLANDがベストです。 いわゆる卓レコの場合、トラックが沢山あるので、どんどん入れる事ができます。で最後にひとつのトラックにまとめる事が可能で、650MBのCDで74分ぐらい でまとめる事ができます。またパソコンの場合はHDの要領が多い方がいいです。 250GBとか...。でオーディオインターフェイスとソフトはシーケンスソフト を買っても録音できると思います。またはフリーソフトの切り貼りできるやつとか...。Roland オーディオキャプチャー USBオーディオインターフェース UA-1X Roland VS-2480CD デジタルスタジオワークステーション。 私の場合はDJなのでパソコン以外のHDレコーダーを使ってます

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

針のいらないレコード・プレーヤー レーザー・ターンテーブル http://www.laserturntable.co.jp/ 無茶苦茶高いですよ。

参考URL:
http://www.laserturntable.co.jp/

関連するQ&A

  • LPレコードのCD化

    保有しているLPレコードをCDに焼きなおしてくれたり、MP3などのデジタルデータ化してくれるサービスはないでしょうか。 若いころに買い揃えたLPレコードをCDなどにしてまた楽しみたいのです。

  • LP・EPレコードのデジタル化

    LP・EPレコード多く所有。替針等も無くなり再生音質低下。デジタル化保存ができると聞きました。知識がないので可能かどうか、方法等ご指導お願いいたします。費用はできるだけ安上がりをと思っています。「プレイヤーの出力端子からUSBでPCの入力端子へ、その後CD-Rに移動させる」ということができるのでしょうか?したことが無いので可能かどうか?或いは注意事項などお教えいただければ幸いです。なお仮に可能として、1時間のLPは、「PCへ1時間、PCからCD-Rへ1時間」の計2時間かかるのでしょうか?これだと相当時間が必要となりますから便法などは無いでしょうか・合わせてよろしくお願いします。

  • LPレコードをHDDに

    手持ちのLPレコードをCDに焼き付けて、レコードを捨ててしまいたいと思い、 またそう思っておられる方は他にもおられるようで、そのような質問はここでも何件か見られます。 しかし、最近のオーディオの技術的進歩はめざましく、HDD付きのステレオが現れました。 そこでレコードをCDに焼くのではなく、HDDにコピーしてしまおうと思うのですが、 LPレコード1枚をHDDに移した場合、容量はどのぐらい必要なのでしょうか? それによって、HDDにいれられる枚数がわかると思うのですが。

  • LPレコードを聴きたいのですが・・・・

    タイトルのとおりです LPレコードを聴きたいのですが、 プレイヤーがありません。 CDが出ていないので困っています。 プレイヤーがあれば、テープに録ったり、 PCに入れてCD化することもできると思います。 またプレイヤーがあっても、針がないと再生できないでしょうし。 LP→CDとかデジタル化してくれるサイトやサービスをご存知ないでしょうか?

  • LPレコードをCDRに焼きたいのですが

    古いLPレコードの音を、可能な限り、原音に近い状態でCDRに焼きたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?出来れば、全曲が一つのデータでは無く、一曲づつ別々にしたいです。また、ボード等、別のハードが必要なのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • レコードを良い音でデジタル変換したい。

    古いレコードが沢山あるのですが、 できるだけ良い音、ありのままの音でデジタル96Khのハイレゾ変換したいです。 リスニング環境は要らないので、 ターンテーブル+ADインターフェイスで総額100万位だと どんな機材が理想でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 古いLPレコードの相場

    古いLPレコードの相場を調査していますが、LP→CDに変換か?CDの価格情報はすぐ探せるのですが、アナログに関してはごく一部を除いて、ほとんど見つけられません。長時間かかって探しても、骨董品店の様なマニアックなサイトに行きついてしまいます。やはり購入者さんが高齢化したので人気がないので情報発信も少ないのではっと思っています。何とかタイトルやサブタイトルを入力すると、すぐ見つけられるサイトなど有りませんか?よろしくお願いします。

  • 21世紀に蘇るLPレコード??

    LPなどのアナログレコード盤が新譜のラインナップから消えて20年近くになろうとしていますが、最近(といっても以前から)再び限定という形で新譜のJ-POPのLPレコードが売られるようになりました(サザンオールスターズ、奥田民生など)。 ジャズやクラシックならアナログ独特の音の旨みを味わいたいという愛好家がいらっしゃいますが、J-POPを聴く層(10~20代)に今時アナログプレーヤーを持っている方はほとんど居ないと思われますし、昨今はCD&圧縮デジタルの時代です。1960~70年代のアナログ録音ならともかく、もともとデジタル録音&処理された昨今のJ-POPをアナログにしても意味が薄いと思います。 なのになぜJ-POPをLPで売る必要があるのですか?

  • LPレコードのデジタル化で曲間の無音をうまく認識するには?

    PCで昔のLPレコードをデジタル化するためアマゾンで”デジ造”というオーディオプロセッサー?を購入しました。 他の製品はオクでも5000円位はしているので、送料込みで3000円もしないこの製品は良かったと思ってます。 が、付属の”Pod Sound RipperLE”というソフトは無音検知の機能がなく使い物にならないと思い、フリーの”♪超録 - パソコン長時間録音機”を使ってチャレンジすることにしました。 が、きちんとできるレコードもありますが、レコードによって無音の間隔やレベルが異なるからか、一面が1曲として繋がってしまったり、一曲でも分割されたりでうまくいかないLPもあります。色々無音レベルを変えたり、時間を変えたりしてみますがうまくいきません。(一面が1曲として繋がった時に設定を変えると一曲でも分割されてしまう) 実際思ってたより大変だな、というのが今の気持ちです。 そこで教えていただきたいのですが、(1)うまく無音状態を認識させる”こつ”があるのでしょうか? (2)付属のPod Sound RipperLEで録音後に波形を見て分割する方法はないのでしょうか?(取り説には記載なし) (3)他にうまくいくおすすめソフトはないでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • LPレコードをCDに落としたい

    60代のパソコン愛好者です 昔趣味で買い集めたLPレコードをCDに録音したいのですが 何度やっても上手くいきませんメーカに問い合わせても 専門用語が理解できずに困っています宜しくご指導願います OS windowsXP2 PC NEC  velustar VL500 HD 空き容量 19G メモリ      1GM プロセッサーは   (onkyo SE-U55GX) ソフトウエアーは  (CarryOnMusic)です

専門家に質問してみよう