• ベストアンサー

ハードディスクの容量について

実は最近、自作パソコンを中古で購入しました。当初、動作確認用のXPが入っていたので、フォーマットして再インストールしました。160GBのハードディスクをCドライブ120GB残りをDドライブに割り当てたはずなんですが、インストール後プロパティで確認すると、Cが117GB、Dが31GBしか表示されません。 どうしてでしょうか? 途中、まちがってフォーマットせずにCドライブ上にXPをインストールしてしまったり、パーテーションを3分割しようとしたりして、何回かフォーマットとインストールを繰り返したんですが・・・ なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

容量的には合っています 117+31=148GB 160GB=160.000.000.000 160.000.000.000/(1024×1024×1024)=149GB 10GB 程度誤差が有りますが大方合っています OS の計算は 1024 単位(2進数) HDD の容量表記は 1000 単位(10進数)

wakarannn
質問者

お礼

そうなんですね。 最初購入したときに動作確認OSで確認したときは、Cドライブ120GBとプロパティに出た気がしたので・・・ なんかいろいろいじるうちに訳わからなくなって、書き込めない領域でもできたのかと思いました。べんきょうになりました。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

表示方法の違いだけですから、心配ありません。 1MB=1000Bとするか、1024B(バイト)とするか。 1GB=1000MB、1024MB HDDメーカーは数字大きく見せたいので(^^)1000使います。 OSは1024使います。 (管理の分で減るのもあるがそこは無視して言えば>OSや分け方によって総容量かわる) 大まかに120GBと117GBは同じと思ってください。

関連するQ&A