• ベストアンサー

図面をスキャナーで読み込み編集する

procatopusの回答

回答No.1

トレースするしかないですよ。 スキャナーで読んだ図面はCADデータとして扱うことができません。 ラスベク変換ソフトでCADデータに変換は出来ますが図面として利用は無理です。(歪みが出たり精度もデタラメになります。)

kouden
質問者

お礼

スキャナーで読み込んだものをCADで使えるようにする ソフトがあると聞いたのですが、 おそらくラスベク変換ソフトを利用して更に手をかなり加えれば 可能ということだったのだと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • AutoCADの図面を印刷する方法

    AutoCADの図面を、AutoCADを持っていない人が印刷する方法があれば教えてもらいたいです。 最近はどこのゼネコンも図面をデータで送ってよこすのですが、その際DXFに変換されていると完全互換ではないため、図面として役に立たない場合がほとんどです。 かと言って、各ゼネコンが使うCADを全て用意するわけにもいかず・・・ とりあえずAutoCADで描かれた図面を、AutoCADを使わずに印刷する方法、もしくはソフトなどあれば教えてください。

  • 横に長い図面の印刷

    AutoCAD2005のデーターをHPのDJ450Cで印刷したいのですが、 印刷できません。用紙はA2で図面自体が道路の図面で横に長い物になります。通常のA2サイズは印刷できます。 ご存知の方ご指導してください。

  • AUTOCADで複数の図面を一つのファイルに

    AUTOCAD初心者です。 関連する複数の図面を、一つのAUTOCADファイル(DWG) に入れてしまうことは可能でしょうか? (各図面は独立して印刷できることが条件です) よろしくお願いします。

  • 【AutoCAD2004】別図面のからのコピペ

    AutoCAD2004を使用しています。 図面ファイルAの中にあるオブジェクトを、 図面ファイルBにコピー・貼り付けしたいのですが、 縮尺が違い過ぎていて、大きすぎたり小さすぎたりしてしまいます。 スケールで寸法変更すると、寸法線の数値も変わってしまうため、 修正にとても手間がかかります。 もっと簡単に尺度のギャップを気にせずコピペ出来る方法はないでしょうか? 教えて下さい。

  • イメージング(tif)の図面データを部分拡大して印刷したいのですが、うまくいきません。

    イメージング(tif)の図面データを部分拡大して印刷したいのですが、うまくいきません。AutoCAD LT2000をインスト-ルしてあるのですが、tifデータを変換して、AutoCADで操作、加工できると助かるのですが。アドバイスをお願いします.

  • AutoCADの図面をILLUSTRATORに

     AutoCADで作成した1:100の建築図面を、ILLUSTRATORで作成している B2大のプレゼンテーションシートにそのままの尺度で読み込ませたいのですがうまくいきません。  手持ちの解説書で印刷等、関連していそうな箇所をよんでもAutoCADから直接プリンタで1:100の図面をコピーする方法が書いてあっても、AutoCADからILLUSTRATORに図面のデータを読み込ませる方法は書いてありません。  どなたかご存じの方いらっしゃらないでしょうか??もしいらっしゃいましたら是非やり方を教えていただけるとありがたいのですが。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • AutoCADの図面をHO_CADで開くとぐちゃぐちゃ?

    AutoCADで描いた図面のデータを先方に渡す際、 「うちにはAutoCAD無いからdxf形式で保存して」と言われたので拡張子をdxfにしてお渡ししました。 すると、「HO_CADで開いたら線とか数字読めないんだけど、どうにかならない?」と聞かれました。 線が重ならずにきれいに表示され、数字などの変更をHO_CADで行うようにするにはどうすればいいんでしょう? 何分CAD初心者なので、よく分かりません。 なにかアドバイス頂ければ幸いです。

  • AutoCAD LT 2008で描いた図面をAutoCAD (LT) 2005で見るには?

    AutoCAD LT 2008で描いた図面をAutoCAD (LT) 2005で見るには どのようなファイル形式で保存しなければならないのでしょうか? 名前を付けて保存をしようとすると 多くの形式が表示されますが2005年度の形式が表示されません。 あと、dwgとdfxのどちらが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 図面ソフトのデータ(ファイル)について

    「VellumCAD」という図面ソフトで作成したデータ(ファイル)を、「AutoCAD」や「VectorWorks」という図面で使える(開ける)ようにする簡単な方法はないのでしょうか。

  • DWG図面をエクセルに貼り付け、後にエクセル内CAD図を編集する方法

    こんにちは 現在Win2000、AutoCad2007、エクセル2003を使用しています DWGで図面を作成後、編集・ビューコピー・形式を選択して貼り付け・AutCad Drawingオブジェクト・OKにてエクセルに貼り付けます。 以前WinXP、AutoCad2004、エクセル2003を使用していました。 その時は、エクセルを開き編集したい図面をダブルクリックすればDWGが開き編集可能でしたが、現在のPCでは以前の図面編集ができません(このオブジェクトの作成元アプリケーションを起動できません)とでます。 編集はすべてHD内のデータを使用しています。 編集可能にはなりますか?教えてください よろしくお願い致します。