• ベストアンサー

出産・育児の費用

kotamiの回答

  • ベストアンサー
  • kotami
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.1

臨月までは、大体月に一回の検診で¥10000前後でした。検査の内容で変動があります。 臨月に入ると、二週間に一回とか週に一回の通院です。 出産費用は、公立か個人の病院かで差があると思います。 10年以上前の私の場合、個人の産院で完全個室で30万少しでした。 検診には保険は利きませんが、出産費用に関しては国保、社保共に出産祝い金が 支給されます。一律30万くらいでしょうか? 「妊娠から出産」までで、大まかに50万くらいが平均じゃないでしょうか? 産まれる前にも、新生児用の育児用品や産着、妊婦さん用の衣類等の準備も必要です。 これは、全て新品なのかお下がりなのか、ベッド類はレンタルなのかなどで 大きく差があるかと思います。 うちはベッド無しで、産着やお布団などで20~30万だったと思います。 産まれてからも、紙おむつなのか布なのか、母乳か粉ミルクかで全然違って来るので・・・。 下のURLで金銭的なシュミレーションが出来ますよ。 「妊娠・出産・育児」のカテゴリの中から「赤ちゃんHow Much?」を選ぶといいです。

参考URL:
http://www.esampo.com/baby/

関連するQ&A

  • 出産費用ってどのくらい・・・

    12月に出産予定です。私の通っている病院は○○病院産婦人科(○○には一般的な苗字が入る)というのですが、(1)普通に自然分娩なら陣痛が始まって入院→出産→退院 でどのくらいの費用がかかるのでしょうか??(2)また支払いは退院時に一括で払うのか?病院によって違うとは思うのですが、初めての出産で出産経験のある友達もおらず、他にもいろいろお金がかかりそうで不安です。どなたか私の場合はこうだったとか、(1)(2)に対する情報を教えてください。

  • 出産費用

    出産して病院を退院するときに入院費(出産費)を払うと思いますが、入院中病院にだいたいの値段を聞いたら教えてくれますか? 出産も終えたあとなら、入院中何か余程のことがない限り入院費用が変動することはないと思うのですが…。 そういうのは入院途中には教えてもらえないものなんですか? いくら位用意しておけばいいか不安なので退院するまでにしりたいのですが…。

  • 出産費用について

    新しく出来た総合病院で出産しようと思っていますが電話で問い合わせたら 「出産費用は6日間の入院で50万になります。入院セットが含まれます。」 と言われました。 少し高い気がしますが皆さんもこれくらいかかりますか? 新しい病院だから設備も整っているしきれいだしこれくらいかかってしまうのでしょうか? まだ初診も受けてないので、診察に行った時に詳しく聞こうと思っていますが、皆さんどのくらいかかるか参考までに教えてください!! あと、入院セットって何のことなのかご存知の方、大体で構いませんので教えてください!

  • 出産費用

    私は結婚していますが、子供がいません。 妊娠、出産となれば検診料などの出産費用が必要になると思います。 私はそういう出費は夫婦で用意するものだと思っていました。 出産までの検診料は自分達で出したけど、出産費用を親に出してもらったという人がいます。 それもできちゃった婚なら分かるのですが、二人目の出産費用です。 予定外だったようですが、妊娠発覚から出産までは時間がありますし、用意する努力ができなかったのが不思議です。 というよりも、出産費用は親に出してもらうものが一般的なのでしょうか?

  • 出産費用について

    今年の8月の頭に第一子を出産します。 初めてのことで分からないことだらけなので教えてください。 個人の産婦人科で出産するのですがだいたいどれくらいの費用がかかるでしょうか? お金は退院時にまとめて払いますか? あと、出産一時金と言うのがあるみたいでどのタイミングでいくらくらいもらえますか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • 出産や入院費用や保険

    私の嫁が妊娠中で6月で出産予定であります。 札幌でしていた仕事を退職して嫁の実家の近くで住んでいます。今求職中で御座いますいくつか質問お願い致します。 只今以前の会社の任意継続保険中です。 最近嫁が切迫早産で入院し手術をして、28万の費用を高額医療費で11万になりました。+嫁は、生命保険?に入っており、幾らかお金が戻ってくるらしいのですが、だいたい幾ら戻ってくるのでしょうか?入院期間は23日+手術です。保険は月2000円程度支払う保険屋です。 手術は子宮をくくる手術です。もしかしたら+になる確率もあるでしょうか? 後今回医療費が10万超えたので来年確定申告できますか?当方現在求職中の身です。 何かとお金がかかる時期なので、取り戻せるお金が他にもあれば是非お答えお願い致します。 次に万が一 手王切開になった場合手術になるので、例えば40万かかり、高額医療費で20万になり、出産一時金で、32万+今の入ってる保険屋台で+になることもあるんですか?手王になるかもしれないので先に聞いておきたくて質問させて頂きました。

  • 出産費用

    友達がこの前出産しました。出産前に30万ほど病院に支払いました。子供が体に水がたまっているらしく、母親は先に退院したのですが、子供は、哺乳期にはいっており入院中です。入院費用にさらに30万ほどかかるといわれましたが、子供の入院費・治療費は、何か保険が使えたり、補助があるのでしょうか?

  • 出産費用

    そろそろ子供をと考えている主婦です。 そこで大変無知な質問ですが、出産費用で入院から分娩後、退院するまでの費用はもちろん病院の設備等によっても違ってくると思いますが、普通分娩の場合、出産育児一時金で貰える30万~40万でしたっけ?で済むものなのでしょうか?入院費が別にかかったりしますか?

  • 出産までの費用

    結婚を予定しています。 気が早いかとは思いますが、出産で掛かる費用を知ってお金を貯めておきたいので御願いします。 ○妊娠~出産までの費用はどれくらいかかりますか(検診料、出産費用など)? ○出産してからも色々と費用が必要になると思いますが、どんなものにいくらくらいかかるものなのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします!

  • 出産費用について

    はじめまして。妊娠10ヶ月にはいったばかりの初産婦です。定期検診の費用はいれないで分娩の為に入院した費用は全部でだいたいでいいですが、いくらくらいかかるものなんでしょうか?また費用は退院の際に払うものでしょうか?それよりも前でしょうか?先日出産費用として貯めていた貯金を見ず知らずの人に使われて今出産が心配で心配でたまりません。

専門家に質問してみよう