• 締切済み

33歳でも体改造可能?

現在33歳・・・体育会系ではありません。 (1)体を柔らかくしたい・・・現在は立位体前屈で手のひらの半分が床につく位。長座して足を開いても90度程度です。 (2)胸筋&オシリに筋肉をつけたい・・・胸は引力に逆らえなくなってきたから。オシリは、年と共に筋肉が落ち、痩せてもいないのに、座った時に尾骶骨がゴリゴリ言うまでになってしまったから。 ざっと上記の様な状況です。 (1)については床に長座で座り足を開いた時に、旨が床にベタっと付く位&たって片足を手で頭の上のほうに抱えれるほどになりたいです。 (2)は座った時尾骶骨がゴリゴリしない程度にオシリにキュット筋肉つけたいです。 年も年なので今から、こんな改造できるのか?トレーナーの方など、専門的な見解を教えて頂ければ大変助かります。 また、まだ可能な場合『どのようなメニュー』を『どの位の期間』やれば結果が出るかの目安も教えて頂けると嬉しいです  どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴5年。 ■おしり(大臀筋)の筋肉を付けるためにはバーベル(ダンベル)スクワット、ジムのマシンならレッグプレスが良いです。 ■胸(大胸筋)はダンベルフライ、ジムのマシンならチェストプレスが良いです。 ●筋肉を付ける程(筋肥大に限って)の重さのダンベルを扱うとなると、主動筋(鍛える筋肉)の他に補助筋も鍛えなければなりません。 バーベル(ダンベル)スクワットでは大腿四頭筋、大臀筋を主動筋にして、脊柱起立筋、腹筋、腓腹筋が補助筋。 ダンベルフライでは大胸筋が主動筋、三角筋、上腕二頭筋、前腕屈筋群が補助筋になります。 つまり、フリーウエイト(ダンベル、バーベル)を用いたトレーニングでは、バランス良く鍛えないと重い負荷が扱えない事になり、ひいては筋肉がつかない事になります。 マシンを使ったトレーニングでは、この割合は少なくなります。 他の筋肉とのアイソレート(分離)が大きいからです。 ●成長ホルモン、男性ホルモンの分泌を促進する側面から考えると、抗重力筋(立つのに必要な筋肉)をあわせて鍛えた方が効果が上がります。 また、生理学的な側面では拮抗筋をバランス良く鍛えないと故障が起きたり、筋肉がつく効率が落ちてしまいます。 拮抗筋とは肘を例にすると、曲げる上腕二頭筋、伸ばしの上腕三頭筋の関係の筋肉をいいます。 ●上記に上げた事の全ては、まんべんなく鍛えないと筋肉がつかない事を意味します。 部分的に筋肉を付ける事(筋肥大に限って)は非常に難しいです。 金融業のコマーシャルみたいな事は絶対ありません。 ■私に限っていえば、胸囲で年に約1cm、上腕囲で約1cm位の伸びです。 2年前より、サプリメントは取っていません。 大胸筋をひくひくさせるためには3年以上は必要なのではないでしょうか。 参考サイトを上げます。 「肉体改造研究所HP」 http://www.know-dt.com/index.html

lovecokker
質問者

お礼

チョッと私には難しいお話のようですが・・・ 事細かに・・・ありがとうございました。

回答No.1

あなたはまだお若い。 大丈夫です。 但し、 急がば回れ、ゆっくり地道にやってください。 まず柔軟、立位体前屈ならば毎日最低1回、三分以上その姿勢を続けてください。 長く続けるコツは、決して無理しないことです。 気が付くと徐々に柔らかくなります。 当たり前のことですが、いくらや柔らかくなっても、やめると元に戻ります。 次にバストANDヒップアップですが、ご質問が文字化けしていてわからないので、控えます。

lovecokker
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 気長に・・・ですかぁ。。。どの位気を長く持てばいいのでしょうねぇ?(汗) 本当だ・・・文字化けてますねぇ(汗) 『びてい骨』と打ちました。。。。 木製のいすや、床など固いところに座るとオシリの骨がゴリゴリ当たって痛いです(滝汗)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう