• ベストアンサー

冬生まれのお子さんをお持ちのお母様

この冬、初めての出産を予定しておりますが、赤ちゃん用品を 扱う会社の陰謀に惑わされないよう慎重に買い物を進めて おります。そこでお尋ねしたいのですが、 (1)寝具について、実際のところ、敷布団の上に防水シーツ、 キルティングパット、シーツ、肌掛け布団、掛け布団を敷かな ければならないものでしょうか。 (2)綿毛布やおくるみはどのような時に使うのでしょう? 冬場の授乳の時にくるんだりするのでしょうか?? (3)出産後、日常生活で気をつけることがありましたら是非、 アドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

12月の末生まれの子供を持つものです。2人目も今度の真冬に生まれる予定です。 寝具についてですが、防水シーツ、いらないと思います。赤ちゃんを寝かせるのはベビーベッドでしょうか?それとも布団を和室などに敷いて?それによって用意するものが違ってきますよね。ベビー布団の上にさらにパッドはいらないような気がしますが…。 うちは首都圏ですが、上の子の時はレンタルのベビーベッドに付属のベッドマット(固くて厚いもの)、その上に無印良品のアクリルのキルティングパッド(ぺらぺらの薄いものでした)、そのうえに無印のベビーシーツ。下はそれだけです。かけていたのは無印のコットン毛布、さらに無印のアクリルのベビー掛け布団(すごく軽い)。 生まれたての赤ちゃんの部屋は、一日中暖房してますのでそれで十分でした。 綿毛布はうちの場合、寝具として使うのに買いましたが、寝る時の毛布が別にあるならいらないんじゃないでしょうか。あたたかい季節になってから、お昼寝のときなどにちょっとかけるのに使えるかもしれませんが、バスタオルでも代用できるし…。あ、あとうちの場合は、綿毛布を春先のベビーカーのひざ掛けにも使ってました。でも、これもかわいいバスタオルや、専用のひざ掛けを買ったっていいわけです。 おくるみは私も何に使うのかいまいちわかりません。無印のタオル地のおくるみを買ったんですが、ほとんど使ってないですね。(無印のものばっかりですねー、安上がり…)昔ながらのニットのおくるみなんて、洗濯もめんどくさいし、なくてはならないものじゃないと思います。昔は部屋が寒かったので、赤ちゃんをくるんでいたのかしら? 冬場の寒い時、夜中の授乳は、寒いのはお母さんの方ですよ。胸やおなか出してるし。赤ちゃんをぐるぐるくるんでしまったら、だっこしにくくて、うまく飲ませられないです。私は自分がフリースのひざ掛けかなんかかぶって授乳していました。 気をつけることと言えば、ずっと暖房しているので、部屋が乾燥します。うちでは加湿器を入れてました。乾燥し過ぎてるとママも赤ちゃんも風邪ひきやすくなります。でも、これも、そんなに神経質にならなくても洗濯物を部屋干しするくらいでもよかったかもと思います。加湿器もちゃんと手入れしないと、かえってカビをまきちらすことになるので、掃除がめんどくさかったです。 どうしても必要なものだけ用意しておいて、生まれてみて、必要だなと思った時に買う、これが一番いいと思います。寝具だって、これじゃ寒そうって思ったら、適当な毛布かなんかかけとけばいいわけです。全部が全部「赤ちゃん専用」の必要はないと思います。 おむつ、敷き布団と掛け布団、シーツ、肌着、ベビードレス、小さいサイズの哺乳瓶(母乳が出ない時のため)、車に乗せるならベビーシート、絶対にいるものってそんなくらいです。今はそう思います。 真冬には新生児はほとんど外出しないですから、抱っこひもとかベビーカーも生まれてからで間に合います。2人目だとそうはいかず、真冬だろうがなんだろうが、上の子の都合で出なくちゃいけないので、最初から抱っこひももいるでしょうけれど。 メーカーの陰謀に負けないように(笑)、がんばってください。

その他の回答 (8)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.9

初めての子供、長男が2月生まれでした。 みなさんからもう沢山のアドバイスが出ているので私はひとつだけ。 赤ちゃんの足を触って(足首から下)冷たいと、赤ちゃんは寒いんだということを助産師さんに教わりました。だから、ちょっと足を触ってみてください。知人にそれを教えたら、「寒いんじゃないかと思って毛布とか着せてたら、冬なのに汗もが出ちゃったわ」といわれたことがあったので。

borntolove
質問者

お礼

こんなに多くの皆さんから回答いただけるとは 思いませんでした。今後の参考にさせていただ きたいと思います。 貴重なご意見とアドバイスをありがとうござい ました。 一つ一つにコメントさせていただきたいところ ですが、この場をお借りしてお礼申し上げます。

noname#13997
noname#13997
回答No.8

こんばんは。 たくさんの回答がありますが、うちの子も冬生まれ(昨年)の子が 居ますので参考になればと思い書き込みさせていただきます。 (1)寝具について <ベッド> オークションで購入。7ヶ月頃から動き回るようになり使用してません。ペットを飼っていたり、床が寒いのであればベッド購入したほうが良いと思います。 <布団> 全てそろったくまの○ーさんの布団セット購入しました。敷布団、掛け布団、綿毛布、シーツ、防水シーツ、掛け布団カバー、ベットガードがついてセールで19800円でした。 ただ、実際に使用したのは、敷布団の上に、薄くて大きいバスタオルをピンと張って敷いてました。(ゆるく張るとタオルで窒息する可能性もあるらしいので気をつけてました)その上に掛け布団。部屋が暖かかったので毛布は使いませんでした。 (2) <綿毛布>冬は使いませんでした。3~4月過ぎて少し暖かくなってから掛け布団を止めて綿毛布1枚にしたりはしてました。 <おくるみ>シンプルなものが活躍しました。1ヶ月検診、その他日光浴の時などに子供をクレープ状態で包んだり、外出時にひざに掛けたりだいぶ暖かくなるまで使っていました。もちろん授乳の時に掛けても良いです。 (3)気をつけること 部屋の暖かさ、湿度に気をつけて下さい。慣れると、あっ暖かすぎるかなー、乾燥してるなーってわかるんですけど、最初わからないと思うので湿温度計を赤ちゃんが寝る近くに置いて確認すると良いと思います。暖かすぎても寒すぎても良くないです。うちもタオルびしょびしょにして部屋中に干してたりしたんですが、最終的には加湿器を購入しました。また湯たんぽも活躍しました。部屋は暖かくても布団の中は寒いこともあったので。その際足から離して使ってください。 もう少しですね!!頑張って下さい!!

noname#15782
noname#15782
回答No.7

2、3、4月生まれの子供達ですが............。 3月生まれにはベビー布団一式を購入しましたが、その中にはマットレス、 マットレスカバー、掛け布団、掛け布団カバー、小さい枕くらいしか ついていなかったような気がします。(9年前の話です^^;) 何の疑問もなく、カバーを掛けたマットレスの上に、汚れ防止と保温 をかねて、自宅のバスタオルを敷いて赤ちゃんを寝かせていました。 4月2月生まれは、8月も雪が降るときがあるというようなカナダで 出産となりました。日本に置いて来た3月生まれの布団は使えず、自分 たちの眠る普通のベッドに、やはりバスタオルを敷いて赤ちゃんを寝か せました。なにも問題ありませんでしたよ。 3月生まれのときは、授乳時におくるみにくるんだ記憶はありませんが、 下2人はやはりおくるみにくるんで授乳していました。ですが、その おくるみも、やはりバスタオルとか、綿毛布などを使いました。 お祝いにいただいた綿素材のおくるみは、外出時のおむつ替えのとき などにとても重宝しましたから、何枚かあっても良いと思いますよ。 はずせないポイントは、赤ちゃんの寝る所はちょっと固めの平面、 汚れたら簡単に取り替えられる事、くらいだと思います。 当地の室内はセントラルヒーティングで、乾燥は半端なもんじゃあり ませんでしたが、加湿器はお手入れが面倒な上にかびたりするので、 私はもっぱら濡れタオルで過ごしました。タオルがなければ育児でき なかったかも?と思うくらい、タオル類にはお世話になりました。 今時、私のようなサバイバルのような方法を選ばなくても良いとは 思いますが、便利グッズ以外では、昔の育児を想像してみれば、基本的 な必要品がわかるような気がします。 赤ちゃんいいなぁ、お大事に。

  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.6

こんにちは。今年1月に出産したものです。 (1)うちは和室で添い寝したので、特にベビー布団は購入しませんでした。私が使う布団(固めのものが◎)に大人用のシーツ(冬用)を敷いて、さらに赤ちゃんの寝るところにだけはおくるみ(片面ガーゼのもの)を敷いて寝かせました。掛け布団は毛布一枚でした(私と兼用)。防水シーツは買ったのですが、なんとなく蒸れそうな気がして使いませんでした。ちゃんとオムツしていればあまり必要ないと思います。他の方も書いているとおり、部屋自体を暖めるのでそれほどいろいろ使わなくても大丈夫だと思います。 (2)ベビー用の綿毛布は1枚用意し、お昼寝のときにかけていました。春になったら綿毛布→バスタオルに変えました。赤ちゃんは肌が敏感なので、毛布を使うならアクリルなどの素材は避けましょう。おくるみは(1)でも書きましたが、シーツ代わりに使いました。片面ガーゼのものは吸湿性がよく、シーツより簡単に洗えるので重宝し、夏場まで大活躍しました。ただ、これは私が大人用の布団で添い寝したからなのかもしれませんね。(ベビー用のシーツなら小さいから洗うのが簡単かもしれないので。) (3)部屋の温度、湿度には気をつけてください。うちはずっとオイルヒーター+加湿器をつけていました。換気も忘れずに。

noname#14456
noname#14456
回答No.5

長男も冬生まれです。 産後1~2ヶ月は、赤ちゃんがうまく体温調節が できないため、部屋自体を暖かくするので、 布団は一枚で大丈夫だと思います。 敷布団の方は、お書きになった通り使いました。 特に、それで問題なかったです。 冬なので、キルティングパットはあった方がいいかと。 そうすると、とくにシーツは要らないんですけど。 セットになっているものが多いですよね。 防水シーツがあれば大丈夫です。 男の子の場合、オムツ買えの時に、シャーッ!おしっこ。 これ多いです。冬、なかなか乾かないし、ある方がいいと思います。 雪がチラついたりした時は、湯たんぽ使いました。 結構、重宝しましたよ。 綿毛布は使いませんでしたが、 その次の年で使いました、部屋は寒いですから。 おくるみは、退院時に使い、その次、1ヶ月健診まで 使いませんでした。 新生児が始めて外出するのは、おそらく1ヶ月健診まで ないと思います。 あまり使わない物なので、おくるみは、なくても 毛布などで代用できます。 そんなに安いものではないので、もったいないナーと 今から思えば・・ですけど。 次の年は使いませんから。 授乳の時も、部屋自体が暖かいから、大丈夫。 私は、自分のマタニティパジャマにくるみながら、あげました。 裾が長いですから。 冬は風邪の流行る時なので、周りの人にも手洗いなど 心がけてもらってください。 部屋が乾燥しすぎないよう、また換気もマメに。 昔は、母乳あげているうちは、風邪ひかないなんて いっていたらしいですが、 今はそんなことありません。 抵抗力が違うらしいです。 生後3ヶ月で、細気管支炎で入院しました・・・。 赤ちゃんの、くしゃみは大丈夫ですが、セキは要注意!!! 出産後のこともいろいろ心配されるでしょうが、 まずは、感動の出産!頑張ってください。

noname#13554
noname#13554
回答No.4

防水シーツは通気性がないために体温を保温するので夏は暑いのですが冬は逆にあったかです。 キルティングパットも敷きました。 やはり保温が目的です。私はシーツではなく綿毛布を敷いてました。 赤ちゃんはベビーウエアの上からキルティングの布をたたんで手足と頭だけ出せるようにした上着を着せてました。 私は自分で作りましたが既製品も売ってます。 フリース生地製のものもあり軽くてあったかです。 これがあれば日中はかけ布団は必要ありません。 ただ、ウチは夜中は暖房を切っていたので羽毛布団をかけていました。 暖房器具のタイマーをセットして3時半過ぎるとスイッチが入るようにしてましたし、何しろ主人が朝の5時に起きるのでそれからはずっと暖房がついてました。 室温計と湿度計は必需品です。 マンションなどの機密性のいい建物だと加湿器を使うとカビが生えますので気をつけてくださいね。 おくるみはオムツ代えの時にマット代わりにしたり、 外に出るときにはベビーカーの中に敷いたり。 敷物代わりでしたね。 外出はなるべく避けることでしょうね。 インフルエンザが怖いので御主人には予防接種を受けてもらうのも忘れずに。

回答No.2

出産 楽しみですね 私も冬に出産しましたが  要は 寒くないように ねんねしてもらえば いいので 私の時は 敷き布団 キルティングパット(あったので使用しましたが無くてもいいと思います) バスタオルを敷いて タオル(寒い時は何枚かで調整) あと掛け布団を使ってました。  防水シーツ 私は買ったのですが 一回も使っていません。必要ありませんでした。  綿毛布は寒い時 掛けてもいいですね       あと おくるみは お出掛けの時 くるんだり 授乳の時 赤ちゃんにかけてあげたりしていました。 冬生まれということで 暖房は24時間つけてたので 乾燥には気を付けていました。 つねに 濡れたタオルをつるしていました。 寒い時期の授乳は 大変ですが 頑張ってください!

回答No.1

もうすぐ出産ですね 楽しみですねー 私が思うに、そんなに布団はいらないかと… 大概、産院では赤ちゃんにはタオルケットのようなものをかけていると思います それ以上のものはあまりかけているのを見たことがあります 防水シーツはいらないような気がします オムツ替えの時に気になるようでしたら、下にバスタオルなどをひいてあげればOKです キルティングパットは好みだと思いますが、個人的にはいりませんでした 私の場合、シーツをひいて、その上に大きめのバスタオルをひいて寝かせていました 布団はセットで購入したので、肌がけも掛けも付いていたのですが、実際には肌がけがほとんでした 綿毛布は寒いときなどに掛けてあげるといいと思います おくるみなどは外出の際に掛けてあげたりするのに活躍します ちなみに私はおくるみは、自分のバシュミナを赤ちゃんに掛けていました 冬場はどうしても暖房を付けると思います そうするとどうしても部屋が乾燥しがちなので、加湿器を掛けるか、洗濯物を室内で干して、乾燥を防ぐ工夫をした方がいいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう