• 締切済み

写真内の月からの緯度・経度の割り出し方法

ある写真に写っている月の位置から、それが撮影された場所を割り出すことは可能でしょうか? それが撮影された日時と、写真内の方位関係はわかっています。 地学関係は中学で少し習っただけなので記憶が曖昧なのですが、確か南中高度と緯度って関係していませんでしたっけ?月の場合は黄道から数度ずれているのでそれを計算すれば出るんじゃないかと思うんですが。 どなたかお答え願います。

みんなの回答

  • gamma
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.3

>なお、♯1 の方の誤差見積もりについてですが、地球上で 3000Km 離れた2地点は地心角 30度近くに相当しますので、月の見える方向も 30度近く異なった方向に見えます。 もし1/100ラジアン(≒0.6度)程度しか違わないとしたら、地球が球でなく平面であると想定していることになります。 ----- に関しては、 #2の方の、お説の通りです。 地球が丸いことを考慮すると、難しいとは思いますが写真から1/100ラジアンの精度で読み取れれば、65km位の精度のなりますね。 なお、一昔前の航海(今も?)で使っていた六分儀による位置の測定精度は数km程度らしいです。

  • takug
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

写真を撮影した正確な日時が判り、それとその時の月の地平線からの高度、および北からの方位角を写真から正確に割り出すことができるなら、写真を地球上のどこで撮影したのか特定することは可能です。 但し、手順は少々やっかいです。方針としては (1)撮影時刻における天球上の月の位置を特定し、(2)その位置の月が指定した高度および方位角に見える地球上の地点を決めることになります。 一応解法を示しますが、後で簡易方法も書きますので数式はどうぞ読み飛ばしてください。 (A)======== (1) 撮影時刻を世界時に変換し、その日時の月の視赤経α・視赤緯δを理科年表に掲載されている位置表を参考にして求めます。 (2) 写真から求めた月の地平高度を h、方位角を A とすると、撮影地点の緯度をφ、経度を θとすれば tan(φ) = cot(90°- h)/(cos(90°- δ) - cos(A)) cos(θ-α) = cos(90°- h) - cot(φ) × cot(90°- δ) で撮影地点が定まります。厳密には視差の補正が必要です。 (B)======== 数式計算をすることなしに手軽に撮影場所を特定したい場合は、プラネタリウムソフトをつかうとよいでしょう。フリーソフトを含めて十数種のソフトが入手可能ですので比較的簡単に手に入ると思います。基本的な表示しか使わないので、多分どれでもかまいません。指定した天体の高度や方位が数値で表示される機能があればベターです。 ソフトを起動したら星空表示の日時を写真撮影の日時に合わせます。すると月は表示されるかもしれないし、表示されないかもしれません。たとえ表示されても写真から割り出した高度や方位とは違う位置になっていることでしょう。プラネタリウムソフトに設定した観測地の緯度・経度が写真を撮影した場所と異なっているからです。 そのときは写真から割り出した高度と方位に一致するようにカットアンドトライでプラネタリウムソフトの観測地の緯度・経度設定を変えて見ましょう(表示星空の中に月が見当たらない場合は、恐らくその時刻には月は地球の裏側方面にいるのだということをお忘れなく)。 月の位置が写真から割り出した高度と方位に一致したら、その場所が求める撮影地点です。 (C)======== カットアンドトライがわずらわしい場合やプラネタリウムソフトがない場合は、次のやり方もあります。 理科年表から月の位置の緯度・経度を求めたら、地球儀の上でその地点をマークしてください。その時刻に月はその地点の真上にいるはずです。 また、写真の撮影地点はマーク点を中心として半径 90°- h の円の周上に存在しているはずです。コンパスで地球儀上に円を描き、マーク点を見込む方角が写真から得た方位角と一致する点を探してください。その場所が求める撮影地点です。 (A)と同様、厳密には視差の補正が必要です。 以上のどの方法を使うにしても、位置決定の精度は、写真から得る高度・方位角の精度に依存し、そのまま求める解の緯度・経度の精度を左右します。 ちなみに緯度1度は約 110Km に相当しますので、写真の読み取りは十分な精度で行われることをお勧めします。 なお、♯1 の方の誤差見積もりについてですが、地球上で 3000Km 離れた2地点は地心角 30度近くに相当しますので、月の見える方向も 30度近く異なった方向に見えます。 もし1/100ラジアン(≒0.6度)程度しか違わないとしたら、地球が球でなく平面であると想定していることになります。

  • gamma
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.1

角度の読み取り精度がどの位か? どの程度の位置割り出し精度を要求するかによるでしょうが、普通の写真のとり方では2000-3000kmのあいまいさは出るでしょう。 理由は、月までの距離があまりに遠いために、2000-3000km違っても、月の見える方向が月の視直径程度(1/100ラジアン)しか違わないためです。

関連するQ&A

  • 写真データへの緯度経度追加方法について

     いつもお世話になっております。  写真にGPSデータの緯度経度を追加したいのですが、 方法が分からず困っています。  いろいろインターネットで調べましたが、どれも うまくいきませんでした。  つきましては、フリーのアプリケーションを使用して 写真に撮影場所の緯度経度を追加する方法を、ご教示 よろしくお願いいたします。

  • 太陽や星の観測から、観測地点の経度・緯度を知る方法を教えてください

    表題の通りです。 以下の条件の制約がある中でのやり方を教えてもらえるとうれしいです。 1:観測者は、少なくとも自分が日本国内にいるのは知っているが、日本のどこにいるのかは分からない(無人島みたいなとこに漂着したと考えてください)。 2:観測者はいつでもその日の135度線の正確な南中時間が分かる。 3:観測者はいつでもその時の日本標準時の正確な時間が分かる。 4:超精細なレベルまで経度・緯度が分からなくてもいい。(地図上で、10キロ平方程度を指定して、自分たちはこの辺りにいるはずと言えればOK) 5:観測には、小中学校の理科室に置いてありそうな一般的なレベルの道具なら、一応なんでも自由につかえるということで。 このような条件の中で、観測地点の経度、緯度をある程度特定したいのですが、具体的なやり方をご教授もらえませんでしょうか。 (素人考えでは、 経度は方位磁石と棒でも用意して、その日の太陽の南中時間を計測。135度での南中時間との時間差から経度が東西のどちらに何度くらいずれているかを計算。 緯度は太陽の南中時の高度を測る(もしくは北極星?) みたいなのでいけるかな?と思うのですが) よろしく、お願いいたします。

  • Jpeg画像の緯度経度を地図で示す画像ビューアー

    最近、GPS付の携帯で写真をとる際に、後で撮影場所がわかるように、jpeg画像のexifの情報に 緯度経度を埋め込むようにしています。 でも、これを後で確認するのがとても面倒です。 緯度、経度を読み出したり、地図に貼ったりするソフトはありますが、もっと簡単に地図で確認できるソフトはないでしょうか。 たとえば、画像ビューアーでサムネイル表示されたjpeg画像をクリックすると、Google map上に、マーカーが出るとか。

  • 月の南中高度

    この間月を見ていて思ったのですが、確か南中高度ってありましたよね? あれって緯度が関係してきたと思うのですが、 見た感じ、80度ぐらいあるように感じました。 でも実際は、確かそんなになかったように記憶しています。 単純に、角度に対する私の感覚的な間違いでしょうか? それとも、私の知識がめちゃくちゃですか? 変な質問ですいませんが、どなたか教えてください。

  • 写真EXIF情報の削除方法???

    IPHONE5Sを使用しています。写真を撮影した場合、位置情報は消去(非表示)できる方法は知っていますが、日時の消去(非表示)ができません。IPHONEで撮影した写真のEXIF情報を『LOOOKS』というアプリで消去してみますが、『 i 写真フォルダ』というアプリでEXIF情報を確認すると、日時は消せないまま表示されます。IPHONEで撮影した写真の撮影日時を完璧に消去(非表示)する方法はありますか? ご教示よろしくお願いします。

  • 写真の撮影月日を変更したい

    『撮影日時を変更する方法』 アルバムに保存した写真の撮影月日が撮影月日なしになっており整理しにくいので撮影月日を追加変更したいのですがFMVサポートページで下記を実行しましたができませんでした。 対策がありましたら、教えてください。 Windows 11 エクスプローラ 「詳細ウィンドウから変更するを実行した 撮影日を変更する写真が保存されているフォルダーを開きます。 撮影日を変更する写真をクリックします。 「撮影日時」の右に表示されている撮影日時または空欄をクリックします。 撮影日時または空欄の右に表示されている「カレンダーを表示」をクリックして、変更する年月を表示してから、日付をクリックします。」 上記実行しましたが変更できませんでした。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ジオタグがついた写真を探す方法を教えてください

    GPS機能がついたデジカメやスマートフォンでとったジオタグ付きの写真が大量にあります。 撮影日時で一気に探すことは、パソコンの機能でできますが、撮影場所を指定して探すことはできないでしょうか きちんと整理しないで撮っているうちに増えてしまいました。 お願いします。

  • 緯度が高い位置、地域での地震の発生は少ない?

    地震発生地域ですが、緯度が高い位置での発生はない?あまり見かけないのですが、地球の自転とかに関係あるのでしょうか? 自分が生まれてからの巨大地震、震災が起こってる地域は、北海道が最高緯度のように思えます。 この前の中国、雲南省?はどうかがわりませんが、ほとんど赤道に近い地域だと思っています。 それも、北緯の方が多くあると思っています。 南緯は、昔にペルー沖?地震で宮城三陸沖の津波があったぐらいにしか、記憶にない感じです。 北緯の緯度が低い位置、赤道で起こってるのは、ただの偶然なのでしょうか

  • 方位は、東京からだと時計と反対方向へ7度ずらして測るのでしょうか?

    A地点からB地点までの方位を調べるのに地図ソフトを使いながら経度緯度で調べ、また計算もしてみました。結果東北東となりました。 それを知人に話したところ、本当の方位は、東京は7度ずらすのだといわれました。知人がいうには地球の軸がずれているので位置によって何度かずらすとのこと。経度緯度を正確に計算して出したにも関わらず、この7度のずれの意味がよくわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • わかりません。。。

    クイズらしいのですが、どうやら緯度にも多少関係するようですが。。。「クマがPの位置にいます。そこから南に1キロ進み、更に東に1キロ進みます。そして南に1キロすすむと元の場所に戻りました。さてこのクマは何色でしょう」です。だれか教えてください。