• ベストアンサー

Windows Update したい。 その時に、、、。

fjnobuの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

そのデータが非常に重要で、絶対に壊れては困る場合は安全の保障でバックアップする方が良いようです。普通は大丈夫ですが、Update中に暴走したり停電でも起きて止まってしまうと、再現できないことも有るようです。

hana0521
質問者

お礼

>Update中に暴走したり停電でも起きて止まってしまうと、再現できないことも有るようです。 そうなんですか><! ありがとうございます。 CDはかさばるのであまり好きではありませんが、後悔しないように、バックアップを取ります。 ご回答ありがとうございました!m(_ _)m

関連するQ&A

  • Windows10へのアップデート

    FMVA46HRCを使用しています。 Windows10へのアップデートを行おうと思います。 FUJITSUに確認したところ、この機種では動作確認をしていないので、自己責任でしてくださいとのこと。もちろんそのつもりで行います。 もし、うまくいかなかったら、Windows7へ戻し、ネットにも繋がず、Officeのみの使用を考えています。 これらの状況の場合、 Windows10へのアップデート時に、必要なデータを知りたいです。 PCに入っている、バックアップナビを使用して、 ・リカバリディスク ・マイデータのバックアップ ・パソコンの状態のバックアップ を作成しました。 Windows10へのアップデート、トライ前に他に準備しておいた方が良いデータはありますか? また、YouTubeで、イメージバックアップを作っておいた方が良いと見ましたが、それは、バックアップナビで作成した、「パソコンの状態」のバックアップとは違うのですか? 少し話が逸れてしまいますが、 バックアップを取らずに一度10へアップデートをしたら、 0x8007001fというエラーが出ました。 バックアップを取るつもりになったので、結果的にエラーで止まって良かったのですが、対処法はありませんか? いくつも質問をしてすみません。 お分かりの方がいらっしゃれば、教えてください。 ※パソコンに詳しくないので、用語や高度な技術はわかりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • windows updateについて

    こんばんわ。 updateする前にやっとかないといけない事は、何でしょうか? win98 OE5.50です。 バックアップを取らないとデータ全部消えますよね?? 以前、バージョンアップした時(アップデートと同じですか?? にバックアップしなくてはいけないと知らなくて、メールが全部消失してしまってショックで立ち直れなかったので、気になって質問しました。 OEとマイドキュメントに整理ができない位、ファイルがたまってるのですが 簡単にバックアップできるサイト等あったら教えて下さい。

  • Windows Update

    ウィルスバスター2004から2005へアップグレードしようとしたところ、 「お使いのOSでは本製品を使用できません…」 と表示されたので、Windows Update をしました。 必要なファイルをダウンロード後、再起動する時に、  「%1:%2ファイル%2から%1へアップグレードできませんでした」 というのが何個か表示され  「%1:%2いくつかのシステムファイルをアップグレードできませんでした   windowsは正しく動作しないかもしれません   windowsが起動しない場合はもう一度set upを実行してください   続けるにはどれかキーを押してください・・・」 と出てきます。 ここでキーを押すとファイルは正常に更新されましたと表示されて操作できるようになるのですが、インストールしたはずのものがまたWindows Updateで表示されます。 ファイルやフォルダ名に「wininit.ini」がないか探しましたが、見つかりませんでした。 (以前はいつアップデートしたか覚えていないんですが) 定期的にWindous Updateをしていなかったので、その間にウィルスが進入していて、アップグレードの妨げになっているんでしょうか? 教えてください。 機種はWindows Meです。

  • 7月以降のMeのwindows updateについて

    windows Me(シャープMebius PC-MJ720R)を使用しています。 ウイルス対策ソフト マカフィ、スパイウェア対策ソフト スパイボット、アドアウェア、スパイウェアブラスタをインストールし、無線ルータを使用しています。これまでウイルス、スパイウェアに感染した事はありません。今までにパソコンのトラブルで数回リカバリを行っています。その際はwindows,officeのupdeteをマイクロソフトのホームページより行いました。Meのサポートは6月までと聞いています。今後のリカバリ後のupdate対策を考えています。現状はCDのバックアップしか手段がありません。エクスプローラでwindows update setup file,windows update,office update 11の3項目をファイル毎CDにコピーし、リカバリ時CD→Cドライブにドラッグ&ドロプでコピーすれば良いのでしょうか?これでIE6もupdate出来るのでしょか?他に追加する項目は無いのでしょうか?windowsXPを購入すれば良いのですが捨てるのは忍び難くハードが故障するまで活用したいと思っています。宜しくご教授お願いいたします。

  • Windows7 Update できない

    Windows7 64bitが、HDD(ハードディスクドライブ)交換後にWindows Update出来なくなりました。 「現在サービスが実行されていないため、Windows Update で更新プログラムを確認できません。このコンピューターの再起動が必要な可能性があります。」 と、でます。 プログラムとファイルの検索→サービス→Windows Update→自動(延滞開始)の設定は試してみましたが変わらず。 Windows Update出来る方法があれば御教授くださいませ。 また、sp1の手動インストールサイトも見ましたが、どれをダウンロードすればいいのか分かりづらく手動でのダウンロードの場合、どれをダウンロードしていいのか御教授ください。

  • Windows Updateについて

    Windows98SEからUpdateしたMeを使っています。 Windows Updateからセキュリティ問題などのプログラムをインストールする度に windowsMeのファイルとは言語またはコードページの異なるファイルがシステムに存在します。なるべく現在あるファイルを保存しておいて下さい。 フィルタ名 QFECheck.exe 説明 winodws98 言語 日本語 コードページ 1200 と表示されます。私は[はい]を押してそのままにして利用していますが問題はないでしょうか。

  • Windows Updateが出来ない

    友人のPCの事ですが、Windwos Updateで重要な更新が4つ有りアップデートをしようと思い「今すぐインストール」を押すと、そのアップデート項目に「赤い丸の中にバッテン」が出てアップデートが出来ないそうです。 原因としてどのような事が考えられるでしょうか。 CATV接続でWindows Meです。

  • Windows アップデートについて

    先日Windows10のアップデートをした際にPCに保存していたワード、エクセル、写真などのデータが全て消えてしまいました。 こちらを復活させる方法はございますでしょうか? ちなみにバックアップはしていない状況でした。 なかなかPCは苦手ですので丁寧に教えていただければ幸いです!

  • アップデートについて

    今、Windows Meを使っています。 自宅の回線がISDNでかなり遅くアップデートにもかなりの時間を要してしまいます。 そこでネットカフェなどでアップデートファイルを落として、それを自宅に持ち帰りアップデートしたいと思っています。 以前そのようなやり方を聞いた記憶があるのですが確かではなく、ネットでもこちらのサイトでもうまく探せませんでした。 本当に稚拙な質問ですが、よろしければご教授お願いします。

  • Windows Updateについて

    Windows Updateをしようと思ったら、Service Pack1を更新するような画面になりDLしてみたところ、 セットアップウィザードが始まり、 インストールする前に次のことをお勧めします。 「システムのバックアップを作成する」と出ました。 これはDLしても大丈夫でしょうか? システムのバックアップを作成するにはどうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。 PC…SOTEC OS…WinXPです。