• 締切済み

松戸秋山高校

iwaiwaiwaの回答

  • iwaiwaiwa
  • ベストアンサー率18% (25/137)
回答No.1

剣道部があるかどうかは分かりませんが、 電話して聞けばよいのでは? 自分が入りたいと思っている学校なら それくらいするべきですよ。 「僕○○中学の○○○という者です。秋山高校を受験したいと思っているんですが、クラブ活動のことで教えて欲しいことがあります。高校で剣道をやりたいのですが、剣道部はありますか?」 という感じで聞いてみてください。

hinata15
質問者

お礼

ありがとうございます。でもまだ秋山高校を受験しようとは思ってないので・・・ 聞きにくくて・・・

関連するQ&A

  • 県立松戸高校の制服かわいいですか??

    県立松戸高校の制服かわいいですか?? 知ってる人教えてください!! お願いします。

  • 専修大松戸高校野球部について

    息子が来春専修大松戸高校に入学を希望しています。入学できたら野球部に入りたいと言っていますが、練習場はバスでいくところとか。朝練はないんでしょうか。野球の他にも専修大松戸のことを知っている方は教えて頂ければ助かります。A類を希望しています。

  • 県立松戸高校の美術部の方、教えてください!

    県立松戸高校の美術部って週に何日活動していますか? また、土日も活動しますか?

  • 専修大松戸高校について

    中学3年生女子の母です。 第一志望 薬園台 第二志望 専修大松戸高校(E類) 第三志望 日大習志野 の予定です。 娘は、吹奏楽部を希望しています。 専松の説明会で、E類の部活加入もできると聞きましたが、 両立できるのか、心配しています。 専松に通っていて、吹奏楽部に所属している方がいらっしゃいましたら、 ご意見が聞きたのですが・・・ ほかの部活の方でも、参考にお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 「高校から剣道始めるとかなんなの?」と悪口言われた

    いま高1の女子なのですが、高校から剣道を始めました。 剣道日本に取材されるくらいには強い高校で、インハイ経験も数回ですがあるそうです。 それだけに地元周辺のいろんな大会に積極的に出ているのですが、このまえ開催された小~中規模の大会の会場内で、後ろを歩いていた他の高校剣道部の男子が「高校から剣道始めるとか謎なんだけど・・・どういうつもり?」と喋っているのを聞いてしまいました。 これとはまた別の違う大会でも、また違う高校剣道部の女子が「小さい頃からやってる人がたくさんいるのに高校生とかで剣道始めるのはおかしい」というような会話をしていました。 そういう言葉に傷つきはしますが今のところは退部はしたくありません。しかし体力がなさ過ぎて稽古中に足を引っ張っていると感じることが多々あります。 なので、いったん退部して初心者向けの、学校外の道場へ入るという手もあるのかなと考え始めています。 剣道を幼稚園や小学校からやってきた人にとってはやはり高校から、ましてや強い高校で剣道を始めるなんて邪道という感じでしょうか?

  • 高校の自分が中学剣道と言われました。

    自分は高校で剣道部をやっています。 剣道は小学校高学年からやっています。 ところで、最近友達に「お前の剣道は中学剣道だ」といわれました。 「はて?中学剣道とはなんだろう?」 と自分は思いました。 そのとき友達に聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。 みなさん、中学剣道とはなんなのでしょうか?

  • 高校の部活と休み

    現在、剣道部に所属しているものです。 数ヶ月前までバスケ部にいたのですが、あまりの休みの少なさに悩んだ結果、剣道部へと転部しました。バスケ部は先輩や同輩とも和気藹々としていてとても楽しい部活でした。しかし、中学では土日は休みの部活に入っていたので、休みの少なさについていけませんでした。 バスケ部は平日は水曜以外、土日は午前中の練習です。 今の剣道部は日曜が全日休みとなっています。 剣道部はバスケ部と比べると普段の練習も多少ダラダラしているなという気もしています。そこで今も戻ってきてくれと勧誘を続けてくれているバスケ部に少し心が傾いています。 バスケ自体は好きなので、休みさえあればと思うのが現状です... ちなみに僕の高校は進学校で、勉強もしますが部活もやるという人がほとんどを占めます。中学の頃の友達と会うと毎日部活を頑張っているようで、自分はこれでいいのだろうかと思う事もあります。 高校の部活で休みがないというのは当たり前のことなのでしょうか? これからの高校生活を送る上で、1人ではわからなくなってしまいました。どなたかご教授お願いいたします。

  • 高校での部活について

    現在剣道部の中二です。 親は高校に入っても剣道部をやらせるつもりで、大会で何回も優勝してる子の親と仲が良くその親も親と同じように高校でも剣道部に入るようにすすめています。 しかし、僕は高校に入ったら自転車競技部にはいってみたいとおもうんです。 親を説得するにはどうすればいいですか? おしえてください

  • 松戸国際高校

    初めて質問します! 今中3で受験生なんですが・・・ 松戸国際高校に行きたいとおもっています! それで内申点(調査書)が足りているかおしえてください! 1年の前期が合計33     後期が合計34 2年の前期が合計28     後期が合計33 です!3年の内申を前期・後期ともに合計32と考えると。。。 算式1で→X+a-m で    Xが95      aが95      mが98で     内申が92になります! これはやばいのでしょうか? 教えてください!

  • 剣道を高校から

    剣道を高校から こんにちは。 私はずっと中学で卓球をしていて結構強い学校でした。 ずっと全国大会を目指してがんばってきたのですが、県大会で中3の夏終わってしまいました。 私は弱かったので、私を見下していた人に絶対見返してやる!っと 思っていたのですごく悔しかったです。 また、高校でインターハイに出場するために頑張ろうと 思ったのですが、特別な事情ができた為 続けたかったのですが卓球を続けることができなくなりました。 高校に入ってやっぱりスポーツがしたいと思い、 剣道部に入ろうか考えました。 でも私は何も剣道のことは知らない初心者です。 そこで、卓球ではできなかった全国にでるという夢も 剣道でしてみたいと本気で思ってます。 こんな私でも高校から始めて 全国大会に行くことって可能でしょうか? わかりにくい文章ですみません。