• ベストアンサー

産前産後のブラジャー

sayu1969の回答

  • sayu1969
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.2

妊娠したらおっぱいが大きくなると思っている人が多いですが、ほんとうに大きくなるのは出産後です。 今はブラジャーをしなくてもなんともなければ特にしなくてもいいですが、(私も家ではしてませんでした。ブラジャーが嫌いなので。)出産後は必要です。 1日に何度も母乳をあげるのに、普通のブラジャーではやりにくいし、母乳が沢山出てくるとパットを当てたりするので授乳用のブラは必要だと思います。 私は妊娠中にマッサージしてなかったのでなんともいえませんが、乳首を出すような事はしておいたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 妊婦のブラジャーは必要ですか?

    今妊娠6ヶ月です。 今までまったく妊婦用の下着を買っていなかったので、ショーツ等下着をを買おうとカタログを見たのですが、妊婦用(多くのものは授乳兼用と書いてありました)ブラジャーって、必要ですか?? 私はもともと家で仕事をしているので、カップのついたキャミだけを着用していて、ブラはしていません(楽なのが好き)。でも、カタログを見ると、売り文句なのかどうかわかりませんが、「妊婦のノーブラは胸の形が崩れる」とかいてあり、えっ!?そうなの??じゃあ、ブラ、買ったほうがいいの??と思ったのですが、本当のところはどうなんでしょうか? 胸はどんどん大きくなっていますが、ブラ着用していなかったという理由で、産後に胸のかたちが崩れるってありですか??

  • 産後のブラジャーのサイズ選びについて教えて下さいm(__)m

    産後のブラジャーのサイズ選びについて教えて下さいm(__)m 前回も下着について質問しまして、新たに疑問が出ましたので詳しい方いらっしゃいましたらお願いしますm(__)m 産後1ヶ月経ち、母乳で育てています。 補正下着のブラジャーを購入しようと思うのですが、サイズは、産前ではなくて産後の今のサイズを測って購入するのでしょうか? また、補正下着ですのでバスト回りのお肉もカップに収めることになるので、今のサイズ+1カップ上のものを選ぶべきでしょうか? 文面わかりずらくてすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 妊婦さんのブラジャーは必要?

    妊娠7ヶ月のものです。 今まで、カップ付きのブラキャミソールを下着にしていました。 ところで、妊娠後期から産後の授乳期は もっとおっぱいが大きくなると思うんですが、 専用のブラをした方がいいでしょうか? ブラカップに慣れてしまい 日常、ブラをしないので どうしたらいいかな?と思っています。 妊婦さんの授乳期は ブラカップの下着などでは おっぱいを支えきれないでしょうか? 教えて下さい

  • ブラジャーについて

    私は10代女子なんですが、ブラジャーのことで悩んでいます! 田舎で近くに下着店のようなものもないのでここで質問させていただきます。 私はAカップなのですが、アンダーが66しかないのです。 なかなかアンダー65とか売っていないし… 仕方なくA70を買うのですが、緩くてズレてしまいます。 また、私は胸が離れて(?)いるので、ブラに綺麗に入らないのです。 パッドを使って寄せようとしても、胸が小さいのでパッドが胸を押すだけになってしまいます。 通販でやっと手に入れたA65のブラジャーは、なんとか寄せてカップに入れた状態でうまく装着できるのですが、外すと跡が残ります。 これは合っていないということなんでしょうか? こんな私はどうすればいいのでしょうか? 私と同じ悩みを解決できた方や、下着に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 垂れた胸(´-ω-`)

    元々そんなに大きくなく Bカップくらいだったんですが 妊娠して胸が大きくなり Fカップまであがりました。 ですが産後、母乳をあげたり しているうちにだんだん 小さくなり垂れてきてしまい 友達にも驚かれてしまっています。 マッサージに行きたいんですが まだ産後四ヶ月なので 母乳が出るので行けません(^ω^;) あと一ヶ月後に水着を着る機会が あるのでそれまでに少しでも 垂れた胸を引き上げたいです(汗) 自宅でできる胸を引き上げる 効果的なマッサージなど わかる方教えて下さいm(_ _)m

  • 授乳中のブラジャー

    1ヶ月のベビーの新米ママです。 完母で育てているのですが、授乳中のおっぱいは大きくて、妊娠前のブラはすべてサイズが合わなくなってしまいました。 今は、ハーフトップブラを使っているのですが、ハーフトップだと体系がくずれているのがよくわかります。 背中や脇腹にこぼれた脂肪を、寄せたいんです。 しかし、きちんとしたブラジャーをつけると乳腺を締め付けるとかで よくないとも聞くし、 かたや、きちっと乳も寄せたほうが母乳も出やすいとも聞きます。 皆様はどうされてましたか? きちんとしたブラは母乳に悪影響を及ぼすでしょうか???? ちなみに、ハーフトップだと乳が離れて、上に洋服を着てもすごく 不細工なスタイルになるので外出するのも、イヤなんです・・(涙)

  • 授乳用ブラジャーと授乳用パジャマについて

    こんにちは。 質問どおり上記2点について教えて下さい。 4月出産予定の妊婦です。 今授乳用ブラジャーと授乳用パジャマについて悩んでいます。 元々、あまり胸がなく、妊娠中の今もブラジャーを使用しません。 どうしても外に出なければならない時は使用しますが、 基本的に肩がこったりするので使いません。 で、今出産入院のための準備をしているのですが、授乳用ブラって 必要ですか? 母乳が漏れてきたりするなんて聞くのですが、やはりいりますか? また、パジャマも今までずっと夏はTシャツと短パン、 冬はユニクロのフリースを着ています。 今後、出産育児にあたってこのままの格好は難しいですか? 経験者の方教えて下さい!!

  • 妊娠・授乳で使うブラを買うタイミング。

    妊娠5ヶ月に入ったところです。 妊娠前より胸が大きくなりましたが、今まで使用していたブラジャー・ブラキャミで対応できています。 出産後の授乳にも対応できるブラを買おうと思っています。 L字型ワイヤークロスオープンブラジャー 1、妊娠すると胸が大きくなると聞きますが、これからもっと大きくなるのでしょうか? 2、なるべくマタニティを最低限に抑えたいのです。これからもサイズが上がるならば、もう少し後で購入した方がいいでしょうか?(因みに、パッド付きのキャミソール(産前・産後用)はそろそろ購入する予定です。家にいる時は、ほぼノーブラです。 3、産前と産後(授乳中)で胸の大きさが変わるのならば、ブラジャーはサイズ違いで必要ということになりますか? 質問内容がまとまらず申し訳ありませんが、経験者の方、教えてください。

  • ブラジャーのカップについて。

    私は、普段70のブラジャーをつけているんですけど、ワイヤーが入っていないブラと入っているブラのつけ心地、見た目等、全く違います。 ワイヤーが入っていないほうは、見た目綺麗に見えるし生地が全体的に柔らかいのでスッポリとおさまります。 でも、ワイヤーが入っているほうは、見た目おもいっきしブラが胸をつぶしてるし、カップに綺麗におさまらず、なんか付け心地があまりよくないです。 A70のブラでも、ワイヤーのあるなしで、こんなに付け心地が違うものなんでしょうか? ちなみに自分で測ったところアンダー67、トップ77のAカップドストライクです。

  • 垂れた胸を矯正・育乳ブラジャーについて

    私の年齢はまだ20代前半ですが、ノーブラでいたら胸が垂れて、脇のほうへ肉が流れてしまいました。 高級なブラデリスのブラジャーをつけていたら、Cカップ・胸がちょっと垂れ気味だった友人が 胸の形が良くなり、現在ではブラデリスDカップが少しきついぐらいだと言っていました。 たしかに、その友人の胸の形は以前よりも良いです。 私もブラデリスのブラジャーを欲しいのですが、値段が高いのでなかなか手を出せません。 現在はBカップですが(ブラジャーによってはBカップでも隙間がある)、 脇の肉を思いっきり寄せればCカップぐらいになりそうです。 そこで、5000円以下で垂れ胸矯正・胸が大きくなる(育乳ブラ)が欲しいのです。 6000円台ぐらいで育乳ブラのサリーレという商品があるのですが、サリーレ以外でよいものが ありましたら教えてください。 (ただし、通販のピーチジョン以外でお願いします・・・) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう