• ベストアンサー

パソコンの画面をテレビに映したい

John-MGSの回答

  • John-MGS
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

ケーブル経由での表示法は他の方々がお答えになっているので違う方法をお教えします。 アイオーデータの製品でネットワークメディアプレーヤーというものがあります。これはパソコン内(または家庭内LAN上のハードディスク等)の音楽・映像・画像データをLAN経由でテレビ画面に映し出すものです。導入はryu-tin005さんのスキルにもよりますが、説明書どおりにすれば簡単にできると思います。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2dvdg/index.htm
ryu-tin005
質問者

お礼

高いですね~(汗 学生には手がでませんwしかし参考にはなりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの画面をテレビでみる

    ノートパソコン画面をテレビで見ています。パソコンのS端子とテレビの3色(赤・黄・白)に接続しているのですが、 テレビに出てくる画面が白黒で出てきます。カラーで出す方法はないでしょうか?

  • パソコンの画面をテレビモニターで…

    パソコンの画面をテレビモニターで音声付の映像を映したいのですが、方法はございませんか? パソコンは【パナソニック CF-W2 レッツノート】 ポートは、VDA、USBぐらいです。 テレビの入力端子は赤、黄、白(AVケーブル?)です。 なにか良い方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • パソコンの画面映像をテレビに映す

    パソコンの映像をテレビの映し出したいのですができますか? 【動画や画像をうつしたい】 〓パソコンの詳細〓 windows XP ホームメイド!? ちなみに・・・テレビにもついている赤・白・黄の線をさすところがあります。 windows XP LX50J デスクトップ型です。 できれば今日中に返事がほしいです。 なを必要なものなどがありましら記入してください。

  • パソコン画面ってテレビにつなげるんでしょうか?

     パソコンど素人の質問です。m(_ _)m  現在、シャープのPC-BJ140Mというノートパソコンを使っているのですが、仕事柄、一日中画面を見つめる事が多く、そのせいか視力がかなり低下しました。部屋に25型のテレビがあるので、それにパソコン画面をつなげられるといいなぁなんて思っているのですが、パソコンの画面ってテレビなどにつなげて見ることは出来るのでしょうか? その場合、テレビに悪影響とかあるのでしょうか?  ちなみにテレビ側に入力端子(赤・白→左右音声、黄色→映像)は付いていますが、パソコン側にはこのような映像出力端子はありません。このような場合接続は無理なのでしょうか? それとも変換ケーブルとかアダプターとかを使えば可能でしょうか?  もしも可能なら、どんなものを買えばよいのか、また、だいたいのお値段なども教えて戴ければと嬉しいのです が。  詳しい方、宜しくお願い致します。(*^_^*)

  • ノートパソコンの画面をブラウン管テレビに映したい

    ノートパソコンの液晶ディスプレーが壊れました(寿命がきたみたいです)。パソコンショップへ持っていくと液晶ディスプレーを直すよりパソコン自体を買い替えた方がよいといわれました。しかし、現在パソコンを買い替えるほどの余裕はありません。そこでテレビの画面にパソコンの画面を映せばいいのではないかと考えました。そしてあるところで東芝のパソコン(機種名は忘れましたがOSがWindows2000なのでかなり古い)とパナソニックのテレビデオを黄色のビデオケーブルでつないでみると字は読みにくいものの何とか映ったので我が家のパソコンとテレビでも映るであろうと考えました。 ただ我が家のノートパソコン(富士通FMV BIVLO NB90J/T OSはXP)には出力端子はアナログRGBミニD-SUB15ピンとSビデオ端子しかなく黄色のケーブルでの出力端子はありません(入力端子はあるのですが)。そこでテレビ(パナソニックTH-25FA3)の方の入力端子をみてみるともちろん赤、白、黄色端子でつなげるビデオケーブル端子があり、後S1映像端子(S映像ケーブルでもよいとの表示あり)がありました。 そのようなわけでS映像ケーブルを買ってきて富士通のサービスサポートにある手順通りにつないでみたのですが映りませんでした。もちろん画面切り替えスイッチであるFnボタンとF10ボタンで切り替えも何度も試しましたが、テレビの画面でザザッという音とともにテレビ画面の1部分が一瞬白くなるような反応はあるものの最終的には映りませんでした。 何とか映すことができるような方法がないでしょうか? .

  • 変換ケーブル?テレビとパソコンを接続したい。

    パソコン用でない、モニター接続端子のない、普通のテレビを パソコンのモニターとして使用することは可能でしょうか? テレビはPanaの32インチ液晶です。 今は、ルーターにLANケーブルで接続してあります。 T-naviが見れて、一応他のサイトも見れます。 テレビ側には赤・黄・白の端子はあります。

  • パソコンの画面をテレビ画面で見る方法。

    教えてください。 ウィンドーズXP バイオQR3という耳みたいなのがついてるパソコン使ってます。 パソコンでDVDをみていて小さいと感じていました。 友人が、Macだったのですが、テレビにつなげてパソコンの映像をテレビでみていました。 自分もそのようなことをしたいのですが、友人がいうには、Macだけ。といっていました。 パソコンの横にS400、USB、PHONES、MICの穴があります。 テレビの差込口には、黄色と赤と白の穴があります。 それらをつかってつなげないものでしょうか? また、パソコンの後ろに、MONITORという穴もあります。 これは少し他のものより大きめです。 つなげるのなら、どんなコードが必要なのか知りたいです。 教えてください。

  • ギャオをテレビの画面で見る為にはどうすればいいか?

    ネット上の動画サイト(ギャオなど)をテレビの画面で見れるようしたいです。 以下、今の状況 テレビ側:1998年購入のSharp製ブラウン管テレビ      赤、白、黄色の接続端子(?)は有る。 パソコン側:OS:XP HomeEdition       赤、白、黄色の接続端子(?)は無し。       購入時:2006年 この状況でテレビの画面で動画サイトを見る場合、何と何を購入すればいいのでしょうか。また概算費用はどのくらいでしょうか。 もしテレビを購入すれば解決できる問題であれば、新しくテレビ買換えも検討したいと考えています。 (もしテレビ買換えする場合、どの仕様のテレビを購入するのでしょうか?。例えば仕様内容にパソコン対応とか??) 正月三が日の間に、動画サイトをテレビ画面で見たいと計画していますので、アドバイス下さるよう、よろしくお願い致します。

  • PS2をテレビにつないで画面をパソコンへ

    PS2をテレビにつないで画面をパソコンへ タイトルどうりです。 パソコンに直接つなぐとリズムゲームやアクションゲームがしにくいので PS2をテレビにつないでパソコンに画面を出したいのです 理由は動画の配信をしたいからです。 必要なケーブルの種類や接続方法も教えてくださると幸いです。 一応必要そうなものとして I-O DATA USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2 っていうのはもっています(使うかわからないけど) パソコンはNECのwin7のデスクです テレビはパナソニックです 捕捉しないと答えられない部分があったら捕捉します

  • パソコンの画面をテレビに映したい

    当方の環境はvalueoneG basicでディスプレイにつなぐのがD-subしか無いようなのですが、パソコンの画面をテレビで表示するにはどうすれば良いか教えてください。テレビの方は赤白黄色のケーブルのほかにS端子というのも入力として使えるようなのですが、パソコンの方の出力がD-subしかなくて困っています。 D-subからS端子に変換できるコネクタ経由でテレビにつなぐのが最も安価そうだなと思っていましたがちょっと検索してもそういったものが見当たりません。この方法は不可能なのでしょうか?他に良い方法があれば教えて下さい。