躁うつ病を抱える別れた彼女に困惑 彼との関係をどうすべき?

このQ&Aのポイント
  • 22歳の女性がつき合って半年になる彼との関係について悩んでいます。
  • 彼は以前に7年間つき合った彼女と別れており、彼女が躁うつ病になってしまったと聞きました。
  • 彼との関係に悩んでおり、彼女の状態を考慮してどうすべきか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼の別れた彼女が躁うつ病に

22歳の女性です。つき合って半年になる29歳の彼がいます。 彼は私とつき合う前に、7年間つき合った彼女がいました。 別れたのは、私とつき合う半年ぐらい前です。 私は今まで全然知らなかったのですが、その前の彼女が、 別れてからも納得できなくて、何度も彼に復縁をせまってきていたみたいです。(電話やメールで) 彼はそのたびに、だめになった理由を説明していたみたいですが、 彼女はもとから精神的に強くなかったようで、躁うつ病になってしまったそうです。 相手が精神的に参っていくにつれて、はっきり「戻るのは無理」だと言えなくなって、今まで引きずられてしまったようです。 一緒にいるときに偶然彼の携帯に彼女から電話があったので、 彼に事情を聞いたら説明してくれました。 彼は、隠していたわけではなくて、私が知ったら不安になると思って言わなかったと言っていました。 何度話しても堂々巡りになってしまっているので、新しく彼女ができたことを話そうか、迷っているそうです。 そうしてもらったら私もうれしいのですが、それによって前の彼女の病状がさらに悪くなると、最悪私に危害を加えることになるかもしれないと、彼は心配しています。 実際、仮に新しく彼女ができてたら、というようなことを話したら、 「私がその子に話をつけにいく!」と言って取り乱してしまったようです。 もし、彼女が精神的に健康であれば、はっきり戻れないと言ってもらったほうがすっきりすると思うのですが、そうもいかないのでしょうか。 経験者の方、ご意見お願いします!

noname#12907
noname#12907

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

「触らぬ神にたたりなし」と言う事であなたが自身が相手の元彼女のトラウマの原因になっているので、あなたは元彼女に関わりを持たない方が賢明な事と思います。 結論は干渉は不可です。 それに次はあなたの番と言う事も考慮して下さい。 一番悪いのはあなたの彼でしかないのですから、彼と元彼女の関係はあなたは関係ない事です。 彼が解決できないなら、あなたが解決をする様な事をすれば、あなた自身の身に何が起こっても知りませんよ。 精神的な症状がある方の付き合い方を知らない方が関係を持つ事は禁じ手です。 普通の感覚とは違う世界観があるので、幾ら彼を思っているあなたでもその辺を学んでから自分の意見をぶつけて下さい。 躁鬱の症状がどのように形成されているか判らないと思います。 あなた自身が同じ症状にならないと多分、あなたの常識と違う世界です。 参考までに。

noname#12907
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 確かに、私はなにもせずにいるのがいちばんだと思うので、 がんばって待っていようと思います。 自分を納得させるためにも、彼の状況をわかるためにも、 躁鬱の症状について勉強してみようと思います。

関連するQ&A

  • 彼の元カノが躁うつ病に

    22歳の女性です。つき合って半年になる29歳の彼がいます。 彼は私とつき合う前に、7年間つき合った彼女がいました。 別れたのは、私とつき合う半年ぐらい前です。 私は今まで全然知らなかったのですが、その前カノが、 別れてからも納得できなくて、何度も彼に復縁をせまってきていたみたいです。(電話やメールで) 彼はそのたびに、だめになった理由を説明していたみたいですが、 前カノはもとから精神的に強くなかったようで、躁うつ病になってしまったそうです。 相手が精神的に参っていくにつれて、はっきり「戻るのは無理」だと言えなくなって、今まで引きずられてしまったようです。 一緒にいるときに偶然彼の携帯に前カノから電話があったので、 彼に事情を聞いたら説明してくれました。 彼は、隠していたわけではなくて、私が知ったら不安になると思って言わなかったと言っていました。 そんな彼の気持ちがうれしい反面、やっぱり前カノとの7年という時間が、 私には重いです。 そんなに長くつき合っていた人よりも、彼の中で大切な存在になれているのか、考えてしまいます。 頭では彼が私とのことを一番に考えて、前カノのことを整理しようとしてくれているのはわかっているのですが、なんだかつらいです。 よくわからない文になってしまってごめんなさい。 自分でも気持ちが整理できていません。 お叱りでもなんでもいいので、アドバイスください!

  • 躁うつ病の彼に振られました。

    よろしくお願いします。 つきあって10年 彼も私も40代です。 この10年の間に色んなことがありました。 中絶、DV‥別れたくても別れてくれませんでした。 そんな中、彼がだいぶ前から躁うつ病だったことが病院へ行ってわかりました。 ODを繰り返すようになり、目が話せないので、強制に入院させました。 入院してるときに知り合った女性を好きになり付き合うことになったので振られました。1ヶ月もしないうちに病状が酷くなったと泣きついてきて復縁。 今までの事は、全て、病気の為仕方ない事楽しい事もたくさんあったしと自分に言い聞かせ彼を支えてきました。 その後もODを繰り返しましたが、なんとか2ヶ月前に社会復帰を果たしました。 これからフツーに幸せになれると思っていた矢先、彼から「俺は病気、今までしてくれた事に感謝はしてるけど、気持ちがなくなった。好きになる努力はしたけど無理。別れてほしい」と言われました。 たまに調子悪い時もありますが、自分をコントロールしながら日々過ごしてるそうです。そんな中で気持ちの冷めた私と会う事が辛いそうです。 これは本心ですよね? 私は別れる事を受け入れましたが‥ 長い時間、辛かった出来事に縛られてるのか、彼の事が好きで別れたくないのか 自分の気持ちがわかりません。すごく辛いです。 同じような経験をされた方の意見が聞きたいです。 長くて稚拙な文章ですみません。

  • 躁鬱病

    私の友人(40代中半・♂)が二年ほど前にリストラに遭ったようで、それまでは普通に連絡を取り合っていた仲であったのですが、以来、こちらから何度も連絡を入れているにも関わらず、半年以上も連絡をよこさなかったり、又、そうかと思えば、急に堰を切ったように連絡を入れてきたり…と、云った具合です。当初は『色々と大変なんだろうなぁ…。』程度にしか思わなかったのですが、先日、知人に相談したら「そりゃ躁鬱病だよ。」と言われました。 仮に彼が躁鬱病であったとしても、特に見下したりとか差別したりはしませんが、ただ、そういう病気を患っているのであるとすれば“相応の心構え”というものも必要であると思い、今、ここに広く質問をさせて戴いた次第です。 やはり、この私の友人は「躁鬱病」なのでしょうか???。

  • 躁鬱なのでしょうか?

    社内に心の病で一ヶ月ほど休職をしていた人がいます。 本当は「二~三ヶ月休んでよい」と会社から言われていたのに「自分じゃないと出来ないハズ」と一ヶ月で復帰してきました。 一年間 頭痛やめまいがひどく 休みがちだったのですが 心療内科や精神科など いろいろ病院に行って検査等したようなのですが  結果は自律神経失調症だそうです。 今は 精神安定剤を服用しているそうです。 復帰してから 周り(取引先のお客さんにまで)に こうこうこういう状態で精神安定剤を飲んでいます。と 延々説明してしまって 困っています。 そんな彼が まだ復帰してから一週間しかたっていないのに突然「マンションを買った」と言い出しました。 普通そういう状態の時に数千万円もの買い物をするでしょうか? 二日前に「買うかも」というニュアンスは聞いていましたが たった二日で決めてしまうような金額ではないと思うのですが、 彼は躁鬱なのでしょうか? かなり心配です。 仕事の上でもどう接したらいいか悩んでいます。 アドバイス よろしくお願いします。

  • 躁鬱病の症状について。

    姉は躁鬱病だったのですけど、半年前に治りました。(治ったといっても病院を途中でやめたのですけど) 今ではすっかり普通な感じです。 このまま治ればいいなと思ってるんですけど、1ヶ月くらい前に体の調子がちょっと悪くなってました。 頭がガンガン痛い。肩こりが激しい。倦怠感がする。などです。 こういう症状は躁鬱の前兆と本で読んだんでもしかしてと思ったのですけど、その後高熱を出し胃腸風邪で寝こんでました。 (今はもう風邪も回復しました。) つまり、あの症状は躁鬱とは関係なくて、やはり風邪から来てたのでしょうか? 躁鬱病は治ってから半年過ぎても再発したりするのでしょうか?

  • 友達が、躁鬱ではないかと思います。

    友達が、躁鬱ではないかと思います。 38才、女性。年も近く、色々な事をして遊んできた友達です。 昔離婚した時、1度、鬱になったらしく、1年半前に結婚している男と付き合って金を貸したまま去られ、鬱が再発し、半年ほど、泣いて暮らしていたようです。たのまれて、お金を取り返す手伝いを彼女の男友達としました。 それで、おちついたと思っていたのですが、次々、勝手に問題を起こし、その度に私に長電話で説明。私が、彼女が間違っていると説明する時ほぼスルー。言っている事が毎回ちがい、嘘も多いけど、前に何を話したか忘れるようで、嘘をついたこともよく分かっていないようです。お金も、簡単に人に貸します。また、次から次に好きな人ができて、付き合ってはすぐに振るか、振られるか。好みも何もあったものではありません。15才近く年下から10才近く年上まで。さらに、最近お母様が、精神病で入院されました。 2週間ほど前、夜中1:30に電話があり、切羽詰まった声で、人とのお金のトラブルを相談してきました。私は、彼女は被害者意識が強すぎると思い、明日ははっきり、おかしい所を伝えようと思っていました。しかし、翌日彼女から来たメールが 「電話したけどいないようなので、また明日電話します。これからデートです。先日、○○さんと、○○山に一緒に行ってから、毎日メールや電話が来て、なんか楽しくなりそう!」 さすがにむかっときました。私に自分の問題を考えさせて、自分はデート? ちょっと、電話できつく言ったら、自分は悪くないと、声を大きくして言われました。「ふーん、じゃあ、自分で何とかして。」と言って、電話を切ったあと2週間ほど電話が来ませんでした。また電話が来だし、しばらく無視していましたが、3日目に観念して出ると、まるで1カ月以上前から私と話してなかったかのように、色々説明を始めました。」ぞっとして、「電車がきた。」と言って切りました。わかったのは、今付き合っている人が、相談に乗ってくれているようです。 おかしくなる前は、ずいぶんお世話になったし、楽しかったので、協力したい気持ちもあるのですが、しばらく話したくなくもあります。お互いにとってどういう結論が良いのでしょう?

  • 躁うつ病です。

    躁うつ病です。 躁うつ病なので、気分上がったり、下ったりします。 躁うつ病なので、当然ですが、抑うつ状態になります. 突然気分が上ることがあります。 ちなみに躁うつ病であって、新型うつ病ではありません、 躁うつ病です、 気分が突然上がることがあって、 それを見た第三者が、 「流行の新うつ病か?」と思われることがあり、 とても不快です。 躁うつ病と最近よく見る新うつ病は違います。 精神科医でもないのに、 知ったかぶって新型うつ病といっしょにしないで欲しいです。 最近、知り合いとロンドンに行く約束をしてしまって、 それは躁鬱の躁状態だった為に、 一時的に気分が上がって約束してしまっただけだったので、 後でキャンセルしました。 「あ、またこんなことしてる・・・」と、 余計に気分が落ちてしまいました。 今現在は抑うつ状態が重く、 自宅でベッドにぐったりしていることが多いです。 精神科医でもないヒトが、 躁うつ病患者を見て、 勝手に「新型うつ病」と思う神経が理解できません、 病人は苦しんでいるのに、 勝手な論法で語るヒトたちとか、 医事法違反で訴えたい気持ちになることがあります。 躁うつ病なのであって、 最近出て来た新型うつ病ではありません。 勝手な考えで、 医師の資格も無いのにヒトの病名を判断するヒトたちを、 どうしたらいいんでしょうか? ホントにふざけてると思います。 躁うつ病と、新型うつ病は違います!!! イヤになります。 困っています。 いちいち「躁うつ病の躁状態はこうで、抑うつにもなるんですけど、わかりますか?」と 相手にくどくど説明しなきゃならないんでしょうか? 本当にいい加減にして欲しいです。

  • そううつ病 特に非定形そううつ病(非定形精神病)について

     私の夫は今から4年前に、30代前半でそううつ病を発病しました。  夫の場合は大変珍しい例ということですが、ほとんど鬱状態がありません。もともと子供っぽいところがありましたが、そう状態になると特にそれがひどく、駄菓子屋やおもちゃやで小学生がほしがるようなおもちゃを買いあさり、止めるとちょうど子供が駄々をこねるようにしてわめいたりします。またそう状態が落ち着いた後も一人前の大人としての判断ができず、精神年齢が小学校高学年からせいぜい中学生程度のように感じられます。また、そうを押さえる強い薬や睡眠薬せもあるようですが、動作が緩慢で、普通に物事を判断したり行動することができません。  主治医に尋ねたところ、ふつうそううつ病では人格の変化はなく、分裂病の傾向も含む、非定形躁鬱病という風に説明をされましたが、本人が同席していることもあって詳しい説明をしてもらえませんでした。本やネットで調べても非定形そううつ病という言葉については説明がなく、非定形精神病の項目のみしか見つかりませんでした。非定形精神病とは要は、あいまいではっきりと分裂なり、躁鬱なりと断定できないということのようです。  長々と書きましたが、質問したいのは、この子供っぽくて自己中心的な(一人前の社会人として働くことが難しい)かつ行動が緩慢な状態は、一時的なもので、旧に復することができるのか。できるとしたら、どのくらい時間がかかるのか。できたとして再びそう転した時に、またこのような状態になるのか。克服の仕方はあるのか。ということです。(本人の60代の母親も時々似たような状態になりますが、本人および家族が躁鬱病とは思っていないので治療は受けていません)  

  • 友達が躁鬱に…

    友達が躁鬱に…岐阜の西濃地方で、良い病院を探しています。 幼稚園からの幼馴染が、1月の終わりから躁鬱で入院しています。 症状は、錯乱状態・自殺願望・突然泣き出すなどです。 テンションが高い日と、そうでない日があり、情緒不安定な状況だったようです。 周りの人が認識できているときと、そうでないときがあります。 原因は、職場でのいじめでした… それで、今入院しているんですが、2週間ほどたつのですが、面会できたのは2回だけ。 病院から面会をしないように言われたそうです。 また、病状を聞いても 「主治医の先生がいないから説明できない」 といわれるそうです。 正直考えられません。 病院は患者の状況を両親にしっかり説明する義務があるはずです。 そこで入院している病院を調べたら、あまり評判のよくない病院であることが判明。 なので、なんとかして彼女をもっといい病院にと思っています。 どうかアドバイスをお願います。

  • 友人が躁鬱症らしいのですが・・・

    すみません、よければ教えてください。 友人の一人がが躁鬱らしく、皆で心配しています。 話をまた聞きですが聞くと「半年前はラテン系か思うほど ずっと長時間ギャグをいいつずけ、皆を笑わし、自身も陽気だったのに 今はほとんど話さなくなり、理由を聞いても「疲れ気味」「なんもない」とかいってその理由すら説明してくれない」そうです。 そんな状態なので周りの方が「何か知らない間に気に障ることしたかなあ」とか考え込む状態になっております。まったく理由や不平不満を いわない人なのでどうしたらいいか、となっています。 (性格的には几帳面らしいです。たまに霊とか見えるといってます。 いつも見えるわけじゃないそうですが)一人暮らしなので すごく心配です。こういう人には叱ったり励ましはダメと聞きましたのでどうしたらいいでしょうか・・・。