• 締切済み

ホンダのエンジンはどこがいいの?

素人的な質問で申し訳ないですが ここのサイトを見ているとよくエンジンはホンダが1番と書いてありますが 実際ホンダのエンジンのどこがいいのでしょうか?? 素人的な疑問は 1.他社のエンジンと比べてどこがどういいのでしょうか?? 2.エンジンといっても数種類あるはずなのですが全ていいのでしょうか?? 以上お願いします。。

  • kyappe
  • お礼率67% (103/152)

みんなの回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.6

大阪ガスとかのガス・コ・ジェネレーションの発電機の部分もホンダ製です。 ノーメンテで10年間も駆動できる耐久性を確保したつもりです。(1日数時間動きます) VTECだけじゃなく以前から業界でそう言い続けられています。 省エネ・ハイパワー共にでしょう。 カブのエンジンはエコ・カーのベースに良くなります。 F1はご存知ですよね。 エンジン開発に関する企業としての執念は、ライバル会社の同職者からも一目置かれる存在です。

kyappe
質問者

お礼

耐久性もあるんですね^^ 参考になりました! ありがとうございました!

回答No.5

1.他社のエンジンと比べてどこがどういいのでしょうか??  一言で言ってしまうとパワー感です。実際には特別馬力がある訳ではないので 回転がスムースだという事なんだと思います。 車に興味がある程度の人であれば、直ぐに分るくらいの差はあると思います。 2.エンジンといっても数種類あるはずなのですが全ていいのでしょうか??  全て良いと思います。発電機のエンジンはダントツにホンダが良いと聞きますし、 バイクも特に空冷のエンジンはとても滑らかに回ってパワーがある良いエンジンです。 軽トラのエンジンも”流石にパワーがあるな・・・”と思う事が良くありますし、 普通のSOHC VTECを積んでいたアコードも大人4人と荷物を積んでも 高速でここでは書けないくらいのペースを余裕で走りました。 V6エンジンは体験した事が無いので、良く分からないです。 DOHC VTECなのですが(現行の1こ前のインテグラType-Rにて) 確かに良く回るし、パワーも出ているのですが、少々ガサツな印象があります。 というのも、流石に高性能エンジンとなると、他のメーカーも結構良いんですよね。 外車まで視野を広げると、もっとフィーリングが良いのもありますし。

kyappe
質問者

お礼

やはりみなさん声をそろえてホンダのエンジンはダントツにいいと言いますね。 よく回るというのはよくわかったのですが 静かさや振動などは他社と比べてどうなのですか?

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.4

#3さんのおっしゃる排ガス規制についてですがCVCCは1972年に発表されたエンジンで当時世界一厳しくパスすることは不可能と言われていたアメリカののマスキー法という排ガス規制法の規制値を最初にクリアしたエンジンです。 まさか小さな島国の小さな会社がクリアするとも思わなかったようで世界中から注目を浴びたそうです。 NHKのプロジェクトXでも放映しましたよ。 VTECですが今となってはあたりまえの可変バルタイのエンジンですが、これが技術の妙というかなんというか他社のバルタイとは一線を画してます。 今でこそ切り替え時の官能的な加速は感じられずスムーズなふけ上がりを見せてますがデビュー当初はもうどっかんターボのような感じでした。 音もまさにミュージック、アルファの甲高い乾いた音とは違った独特の音と加速感でドライバーを魅了しました。 今でこそホンダクルマは燃費を優先するi-VTECにかわりましたが、官能的だといわれるのは皆さんがおっしゃるようにRの流れを汲むVTECスポーツエンジン搭載車種だと思います。 他のエンジンと違うのかというと低回転域では燃費を稼ぐために他社も同様の可変バルタイエンジンを使っていますがこの可変のノウハウは他社とホンダでは大きく違うところにあります。 ご理解いただけるかわかりませんがVTECってカムにハイカム・ローカムの2種類の山を設けて設定回転数でカムが切り替わり、バルブの開閉タイミングとリフト量を変化させるものです。。カムシャフトをスライドさせてバルブタイミングを変える方法もありましたがホンダのVTECはリフト量も変化させることができます。低速時のトルクと高速時のPOWERの両立はVTECならではでした。 これによって脅威のNAリッターあたり100psOVERを実現しました。 こうしてみるとやっぱりホンダは凄いですね。 ゆとりがあればS2000欲しいです。

kyappe
質問者

お礼

ホンダのエンジンの凄さが伝わってきました^^ 参考になりました! ありがとうございました!

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

若い人は知らないと思いますがその昔ホンダは排ガス規制をいち早くクリアするCVCCと云うエンジンを作りました。 1.回転の上昇とともにスムーズに回るエンジン。 これはNAエンジンの中ではピカ一です。 その反動として耐久性は他社に比べて劣ると云われています。 つまり、ブン回して走る人には「良いエンジン」ですが、低回転で走って耐久性を求める人には一番とは云えません。 VTECしかもRのつく車種はセミレーシングエンジンと言っても良いかも知れません。 逆に言えばサーキットのような所でこそその真価を発揮すると言えます。 フェラーリサウンドに対してホンダミュージックと云われる所以です。 また、ある意味ではF1での活躍(特に80年代)のイメージもダブらせていると思います。 2.VTEC以外は普通のエンジンです。何処のメーカーよりも特段に優れていると言うものではありません。 エンジンだけで云えばどのメーカーも「傑作」と云えるような物を造っています。

kyappe
質問者

お礼

自分は21歳なのでたぶん若い人に属すると思うのですが 最近、某有名車雑誌でCVCCの記事を読んだ事があります。。 たしかに低回転で走る人には1番ではないですね^^; ありがとうございました!

  • kazuM
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.2

元々バイク屋ですから市販ノーマルエンジンでは 高回転まで惰性ではなくストレスなく回ります。 現在のVTECエンジンと走り比べた事はないですが ZC型でもかなりのもんでした。 VTECエンジンですがエンジンの基本構造は同じです。 給排気バルブタイミングを可変化する装置です。 高回転・低回転それぞれの状況でバルタイを変えて います。 P.S. エンジンだけではなく、車重・足含めトータル的な パッケージングが優れているので早いと思いますよ。 残念な事に私が変えそうな値段ではFFしかないのが 欠点ですが。

kyappe
質問者

お礼

なるほど。 やはり高回転までよく回るのが他エンジンよりも優れいているみたいですね。 参考になりました! ありがとうございました!

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

まぁ好みの問題ですがホンダのエンジンがよいといわれるのはVTECのお陰です。 高回転までストレスなく吹き上がるNAエンジンの醍醐味はやはりホンダだと思います。 やはりホンダは傑作のテンロクDOHC VTECのB16 S2000のF20Cもいいですね。 環境に優しく財布に優しい(燃費が良い)という意味なのかスポーツ走行においてなのかで違うと思いますが。 自分はターボ派ですがNA買うならホンダです。

kyappe
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ホンダのエンジンはスポーツ向けということですね! VTECというのは他社のエンジンと構造自体が違うのですか?

関連するQ&A

  • ホンダ アクティ(HA4)のエンジンが吹けません

    ホンダ・アクティ(HA4)のエンジン(E07A)が吹けなくて困っています。 【対象車】 ・平成4年式ホンダアクティ(HA4) ・エンジン型式(E07A) ・走行距離約60,000キロです。 ・5速マニュアル車、エアコンなし 【症状】 ・中回転域までは普通に吹けるが、高回転が吹けない ・ある一定の回転数に達するとそれ以上回らない  ある一定回転数以上になると燃料が行ってないというか  リミッターがかかったような感じになってそれ以上吹けない。 ・エンジンは一発始動。 ・調子が悪くなる前はキッチリ吹け上がっていた。 【経緯】 ・調子が悪くなる前はエンジン一発始動で、高回転もキッチリ吹けていた ・ある日突然エンジンがまったく始動しなくなった。 ・近所の整備工場でエアーベントカットを新品に交換してもらった。 ・エンジンは一発始動するようになったが高回転は吹けなくなった。 整備工場では原因不明なのでキャブを丸ごと交換するしかないと言われたが、 なるべく、最小限の部品で直せるものなら直したいと思って質問させていただきます。

  • ホンダ車の耐久性と弱点について

    ホンダ660Cの中古車です。 ネット上で、「ホンダは先端的技術の導入が早いが、それだけに故障も多い」という記事を読みました。  自分の経験では、エンジンを始動した際、空ぶかし防止?のため一定回転数を超えると間歇的に回転数を落とし、ブルブル振動しながら回転数の上昇が抑えられる事を経験した事がある程度の知識しかありません。 ---- 1)ホンダの車は故障しやすいというのは単なる風評でしょうか? 2)事実であるとすれば、他社に比べてどの部位が故障しやすいのか? 以上2点に精通されrた方、いらっしゃいましたらご教示下さい。

  • ホンダ バモス4速ターボのエンジン回転数?

    ホンダ バモスの4速ターボを購入しました。 エンジン回転数3000で約60kmのスピード エンジン回転数4000で約80kmのスピード ここに質問ですが、4速でオートマチックなのに、なぜこんなに回転数が高いのか? じつは4速に切り替わっていないのか? そんな事を切実に思います。 誰か詳しい方、ぜひ教えてください。 ホンダのディーラーの人は即答出来ませんでした。

  • ホンダの小型汎用エンジンGX25又はGX35を購入し自転車に取り付けた

    ホンダの小型汎用エンジンGX25又はGX35を購入し自転車に取り付けたりキックボードに取り付けたりして遊んでみたいと思っています。エンジンは芝払機から入手できるとして、その他の部品の入手はどうしたら良いか分かりません。クラッチドラム、アクセルレバー、アクセルワイヤー等購入できるサイトとか知っている人はいますか?また、汎用と言うくらいだからこのようなエンジンに使われるこのようなアクセサリー類は何か統一規格等あるのでしょうか?全くの素人で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • ホンダのアクティ、エンジントラブル?

    弟がホンダのアクティストリートに乗っています。 エンジントラブルなようなので、ここで質問させていただきます。 踏み込んでも回転数があがらず、ベタ踏みすると逆に回転数が下がってきてしまい、最終的にはエンストしてしまうようです。 アイドリングはちゃんとしているようです。ただ、踏み込んでも3000ぐらいまでしかあがらないようです。 走行距離23000km、平成4年式、MTです。 どのあたりがダメ(原因)なのかわかるかたいますか?

  • ジョイフル本田のいい点・悪い点

    ジョイフル本田の企業研究をしている者です。 実際に利用してる方のナマの声を聞きたいと思い、質問されていただきました。 皆さんは、「ジョイフル本田」の店舗を実際に利用されてみてどういった印象をお持ちでしょうか? 私としては、 ■良い点 1店舗ごとの規模がでかい(売り上げ総額ではホームセンター業界8位だが1店舗あたりの売り上げはダントツNo.1) 品揃えが充実している(ネジのばら売りからプロが使うようなものまで幅広く。ジョイフルになければどこにいってもないと思わせるほど。) エンターテイメント性のある売り場作りをしていて一日いても飽きない(店内にオブジェがあったりだとか・・・) ■悪い点 店舗数が少ない(新店舗を作るより既存店の充実に力をいれる経営戦略のためらしいです) 店舗規模が大きすぎてどこになにがあるのかわからない 店員の方の接客態度(私のようなズブの素人が質問をすると軽く見下したような態度をとる方もいる) というような印象を持っています。 質問(1) ジョイフル本田の良い点・同業他社と比較して強みになる点について 質問(2) ここがジョイフル本田にはまだ足りない、同業他社と比較すると弱みと思われる点、改善すべきであると思われる点について 以上の2点に関して皆様のご意見をお待ちしております。(どちらか片方でも構いません) 別の視点からの意見を色々と聞いてみたいので、ご協力のほど宜しくお願い致します。

  • エンジンスタータのはずし方

    エンジンスタータのはずし方 ホンダモビリオにつけてます。メータ周りにあるはずです。 メーター周りのはずし方を図解してるサイト教えてください。 パネルのはずし方で行き詰ってます。

  • ホンダ技研が好きな人はマニア?

    何となくホンダ技研ファンの人はマニアっぽい人が多いのは何故でしょうか? トヨタやニッサンは「走ればいい」「足代わり」という人が多い中 ホンダは「エンジンがXXXで・・」とか「車重がXXXだ」など 多いように思いますが・・ 実際他社の車の方で「こんなマニアだ!」という方もおるのでしょうか?

  • バルブトロニックについて エンジンについて

    素人で大変恐縮です。 BMWのバルブトロニックシステムというものをしりまして興味から色々調べているのですが、いまいち良くわかりません。 バルブトロニックというのは可変制御システムということで宜しいのでしょうか? またCVTとの違いがいまいちよくわかりません。 教えてください。 まず、調べているとトヨタのVVT 三菱のMI・・・・とか色々な種類が出てくるのですがそれがわからないので読んでもさっぱり。何がすごくて何が売りなのかがわからず新たな疑問が出っ放しです。 まず、バルブトロニックについて何がすごいのか 教えてください。 また、トヨタのVVT 三菱のMI・・・・などエンジンの種類?についてわかるようなサイトがありましたら 教えてください。 今後このような疑問を調べるときに役立つサイトもあわせて教えていただけると嬉しいです。

  • 農耕用トラクタのエンジン

    ここのカテゴリが適切かどうか分かりませんが、エンジンの仕組みなどに詳しい方が多そうなので。 ちょっと前のヤンマーの農耕用トラクター[EF100]シリーズというカタログを見ていてちょっと疑問に思ったので質問します。 エンジンの出力[PS表記]の違いによって、 [EF116(16PS)][EF118(18PS)][EF120(20PS)][EF122(22PS)]と4種類の機種が存在するのですが、エンジンは全て同一型式で、排気量も同じです。 つまり、同一エンジン、同一排気量で、出力だけが違います。(最高出力回転数も同じです) 車体はエンジン出力に応じて微妙に違うのですが。 疑問は、 同一型式のエンジンで、同一排気量で、最高出力回転数も同じなのに、最高出力を変えるというのはどのようにするのでしょうか。(エンジンの仕組みとか調整とか) 同一型式のエンジンで、同一排気量のエンジンで、出力が違うというのはどのようなメリットがあるのでしょうか。 素人考えでは、同じ大きさ重さのエンジンなら出力は大きい方が良いのではと思うのですが、 同じ排気量なのに出力を小さくすることにどんな意味があるのでしょうか。 単純に知識として知りたいだけなのですが。