• ベストアンサー

オリジナルキー?どういう意味かわかりません

noname#199778の回答

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

オリジナルキー(ORIGINAL key:)は、その曲の本来のキーを表現したものです。 対して「Play:」は、ギター上の演奏感覚としてのキーを表します。 これは、カポタストを装着した際に、カポタストの位置を0フレットとみなして演奏をすると、演奏の際の指遣いの感覚はPlay:で指定されたキーになりますが、実際に出る音程(ないしは元曲)のキーはOriginal key:になる、ということを表現しています。 カポタストを使用しないケースで敢えてこれらを表示する場合は、カポタストの位置(Capo)が0(通常の開放弦と同じ=カポを使わない)で、Original key:とPlay:が同じ表現になるはずです(例示されたURLはその状態になっていますね)。 ギターでの伴奏の際に、バレーを多用するような指遣いになる曲について、その指遣いを楽にするためにカポタストというアクセサリを使い、開放弦の音程を移動させることがあります。 カポタストをはめ、そのカポタストを装着した位置を便宜上の0フレットとみなして、フィンガリングのポジションを想定した場合、開放弦とのフレット位置を相対的に表現すると、音程がすべて開放弦とカポタストの位置の相対差分だけ平行移動することになります。 例えば具体的に、カポタストを3fにつけて、カポタストの装着位置を0フレットとみなし、開放弦を使ったAコード(2-4弦の2fを押える)のフォームで音を鳴らすと、演奏している感覚としてはAコードになりますが、実際に出ている音は演奏感覚よりも3f分上のCコードになる、ということです。 それを曲のキーについて表現したものが、Original key:とPlay:になります。 少々ややこしい説明になっているようにおもいますが、参考になれば。

関連するQ&A

  • Original key ってなんですか??

    もう、すでに出てる質問ですが・・・未だによく理解できてません。。。 私は、http://music.j-total.net/data/011sa/049_sasuke/001.html  が弾きたいんですが、 Original key:D / Capo : 0 / Play : D の意味が分かりません。 どのようにコードを押さえるんですか? いつも通りでいいんですか?それとも、ずらすんですか? どなたか助けてくださーい ;;  お願いします~^^

  • 曲のキーがわかりません。

    この曲のキーはなんですか? http://music.j-total.net/data/005o/004_off_course/007.html

  • ブルースハープで松山千春の恋を演奏するには

    タイトルの通りなのですが、 松山千春の恋をブルースハープで演奏するには、 なんのキーを購入すればよいのでしょうか? 曲のキーはたぶん、Aだと思うのですが、 http://music.j-total.net/data/031ma/002_matsuyama_chiharu/007.html

  • ↓の「かっこいい訳し方はありませんか・・・」の修正の質問

    ゆずの曲で「旅立ちのナンバー」という曲があるのですが、その曲のタイトルを英語に訳していただけませんか・・・。 ちなみに歌詞はこちらです http://music.j-total.net/data/037yu/002_yuzu/032.html

  • キー

    こんにちは。 http://music.j-total.net/data/020to/002_Dreams_Come_True/005.html この曲のキーは「G(ト長調)」とうことでよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギターで

    ギターのコード譜で「Originalkey:F#m Capo:2 play:Em」ってどうするんですか? チューニングとか・・・。 http://music.j-total.net/data/005o/040_ORANGE_RANGE/026.html ↑コード譜

  • 印刷したいのですが

    ギターとしているので下記のサイトの曲のコード進行のページをよく参考にしているのですがどうしても印刷が出来ません。 たとえば下記のページです。 http://music.j-total.net/data/011sa/004_Southern_All_Stars/020.html 印刷するにはどうしたらいいのでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • ギターはコードだけで曲が弾けますか??

    http://music.j-total.net/index.html のサイトについてなんですが、どの曲を検索してもコードと歌詞しか載ってないのでどのようなリズムで弾けばいいのかわかりません。 私は初心者なのですが、慣れた人はこれだけでも引けてしまうものなのでしょうか?? スコアが発売されていないような曲や歌手でも掲載されていて便利だと思ったのですが・・。 もし弾けるならコツやリズムの見分け方を具体的に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ギター初心者です 教えてください!

    ギターを始めたばかりなんですが、http://music.j-total.net/index.html で、歌詞の上にコードが書いてあるんですけど、これはそのコードが書いてあるところで弾けばいいってことですか? わかる方教えてください!

  • このサイトのギターのコード譜・・・

    http://music.j-total.net/ 上のサイトの楽譜はコードと歌詞しかのってないんですけど、リズムは勝手に自分で作れってことですか? 歌詞の上に書いてあるコードを、その歌詞の時に一緒に弾けばいいんですよね?教えてくださいorz