• ベストアンサー

WINXP上でアクセス97は問題なく動きますか?

noname#21592の回答

noname#21592
noname#21592
回答No.3

業者とは、それで儲けるのですから、そんなもんです。 XP上でアクセス97の今のソフトがうまく動作するかどうかは、検証してみないと解かりません。 アクセス97とアクセス2000とでは、大きく改良されましたが、基本部分では、動作するので、うまく動く可能性もあります。ただ、検証するなら、最初から作りたいという業者の希望なんでしょうね。

iykka
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • Access2007

    Access2007でAccess2003で作ったプログラムがうまく動きません。”コンテンツを有効にする”や”信頼できる場所”の登録もしてみましたが、ダメでした。 PCのOSは XP 、Office Personalプリインストール版、Access2007は別途買ってきてインストールしました。 このままプログラムを動かせないようなら、Accsessを2003に変えたいのですが、不具合等は起こらないでしょうか。

  • アクセスとXP

    今までWINDOWS 98を使っていました。今回、XPがプリインストールされたPCを購入しました。そこで質問なんですが、WIN 98で使っていたアクセスとそのDATAですが、XPでは使えないのでしょうか?OFFICEの新バージョンを購入するには高いので前のOFFICE 98をXPにインストールして使いたいのですが、だめなのでしょうか?もしそうなら、高い金を出して買え、さもなければ前のDATAはあきらめろ、ということなのでしょうか?無理矢理入れてハングアップはいやだし。どうかよろしくお教えください。

  • 転送ツールを使わずにXPからWIN7にアップして

    転送ツールを使わずにXPからWIN7にバージョンアップしてしままいました PC本体は普通に稼働しますが、XPの時使用していたソフトが使えなくなりました (マイクロソフトオフィスは再登録しました) 「Windows。old」としてファイルは残っていますので、復旧の方法がございましたら ご教授ください また、OSをバージョンアップしたことでの注意点を教えてください

  • Win98でAccess97からWinXPに乗り換えようと考えているのですが・・・

    使用しているデータは顧客管理等をしているデータです 以前に業者に組んで独自に作って頂きました。 作ってもらってから、特にメンテナンスやバージョンアップ等はしていません このまま移行してもいいのでしょうか? ソフトはAccess2003使えるのでしょうか?

  • Illustrater8.0はWinXPで動作しますか

    現在Win98でillustrater8.0を使っています。 最近PC自体の調子が悪く、買い換えを検討しているのですが、現在のOSであるWinXPでもトラブルなく操作するでしょうか? アドビのホームページでも調べてみたのですが分かりませんでした。 どなたか使用されている方がいましたら教えてください。 PCを購入するのが精一杯で、バージョンアップの余裕がありません。 なお、illustraterは5.5→7.0→8.0とバージョンアップしてきたものです XPで問題があるようでしたら、Win2000の搭載機を探そうかとも思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • MSオフィスのアクセス

    マイクロソフトのアクセスを覚えようと思います。 オフィスは、2003と2007がインストされています。一度両方を開いて見ましたが、トップが全然違う感じがしました。 どちらを覚えたら良いか判断出来ません。最新の方が良いとは思うのですが、会社のPCも使う事を考えると、最初に2003の方が良いのかなって思います。 ※エクセルのフィルター、並べ替え機能のレベルアップを見ると、2007のアクセスもかなり、データの抽出機能なども、かなりレベルアップしているのでしょうか?

  • マイクロソフトオフィス スペシャリスト たくさん種類がありますがどれをうけたらいいのでしょうか・・・

    転職にむけて、マイクロソフトオフィスのスペシャリストを取ろうと考えています。現在の仕事でもWordとExcel、あとほんのすこしだけAccessも使っているので独学で勉強しようと思っていますが、なんだかたくさん種類があってどれをうけたらよいのかわかりません。(具体的には公式ページでみた、2000と2003とXP のことですが) だんだんと新しいバージョンにアップしていっているのですよね?最新のものを受けるのがいいのでしょうか?企業によって使っているパソコンのバージョンがちがうということもありえると思うのですが・・・?

  • Access95が起動しません(WinXP)

    WindowsXPのPCでAccess95が起動をしようとすると 『メモリ不足』と出ます。 調べてみると、 メモリ1GBのPCではAccess95を起動出来ないと書いてありました。 AC97修正パッチが置いてあったので実行してみましたが依然状態は変わらずです。 お分かりの方はご教授願えますと大変助かります。 宜しくお願い致します。 こちらのPCのスペックは OS :WindowsXP home SP2 メモリ:1GB HDD:160GB Office:Office2003pro Access95(7.0) です。

  • マイクロソフト アクセスの購入を検討しています。

    マイクロソフト アクセスの購入を検討しています。 PCのOSは、 1台目  XPホームエディションバージョン2002 サービスパック2                        2台目  XPプロフェッショナルバージョン2002 サービスパック3          アクセス2010を使用することはできますか? できたら、1台目で使用したいです。 できないとたら、アクセスのどのバージョンを購入したらよいか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • XPPersonalへのAccessインストールで・・・。

    マイクロソフトOffice2000 Professionalで、Accessだけを選んでインストールすることは可能でしょうか? OSはXP、OfficeXP Presonalが既にインストールされているPCを使っていて、そこにAccessを追加したいのです。 やはりAccess単体を買ったほうがいいのでしょうか? 実はついでにパワーポイントもあればいいなと思っているもので・・・。