• ベストアンサー

宇宙船から木星見える?

先日宇宙飛行士の野口さんが宇宙へ行かれましたが、 ディスカバリーが飛行していたルートで 宇宙船からあるいは宇宙遊泳中に地球以外の惑星は 見えるものなのでしょうか? 冥王星なんかは遠すぎても、火星やら木星やら金星は 暗闇の中にぽっかり浮いているのが見えると 思い込んでいたのですが、冷静に考えると ものすごく遠いですよね。 どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.3

スペースシャトルだからといって距離でいえばほとんど見え方は変わりません。しかし、透明度というか何もさえぎるものがない、という点でよく見えます。 スペースシャトルが宇宙へ出ているといっても、実は出ているというほどではありません。シャトルは一番遠い所で地上から600kmくらいを飛んでいますが、隣の金星でさえ、5000万kmはなれています。まったく近づいていませんよね。

その他の回答 (6)

  • ishihiro
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

 前回の続きですが、地上にある性能がいい望遠鏡でも、やはり大気の影響を受けてしまいます。惑星探査機のボイジャー1、2号の写真を貼っておきました。 http://www.planetary.or.jp/know_voyager1-2.html 下記のものは木星ではないですが、ハッブル宇宙望遠鏡がうつしたものです。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/5d/Hubbleshots.jpg 木星の写真です。(たぶんボイジャーだと思われます。) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Jupiter.jpg

  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.6

恐らく、大気の影響でキラキラ輝く事の無い木星を見ると思います。 それと、空気の綺麗な所では、天の川も綺麗に見えます。これも更に綺麗に見えるでしょう。 空気の汚れの他、市街地の光は、星を見えづらくさせます。 シャトルは、星を正確に捉えるに最適な場所にいる事になります。 星を見るのは良いのですが、木星でも太陽光の反射ですから、宇宙線の方が気になります。 ナサなら、宇宙線を防ぐゴーグルや窓ガラスがあるので多分大丈夫だとは思います。

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.5

すばるが「普通に見る状態」よりもきれいに見えるのは、最大の口径を持つ望遠鏡ということと合わせて地上の光が映りこまない立地、可能な限り薄い大気(高度)ということもあります。 スペースシャトルであればすばる以上に大気の影響は少なくなるでしょう。ただし、「どれだけ細かく見えるか(=分解能)」ということは、望遠鏡の口径にも関係しますので肉眼と天体望遠鏡は一緒に考えてはいけないと思いますが。

  • ishihiro
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

普段、地球から木星や火星を見る場合は、地球の大気の影響で、宇宙空間よりも惑星が揺らいで見えてしまいます。しかし、宇宙空間から見る場合だと、大気の影響を受けないので、より美しく見えるはずです。地球と木星の距離は、約6億2870万kmあり、かなり離れていますが、木星の直径自体が約15万kmあるので、地球からでも割とよく見えます。金星の場合は、地球より内側を回っているので、明け方か夕方にしか見ることが出来ません。いずれにしても、宇宙では照明が一切ないので、地上から見るとは問題にならないほどの星が見えるはずです。  『すばる望遠鏡の画像』 http://www.nao.ac.jp/Gallery/index.html

begal503
質問者

補足

NO1、2、3さんのご意見を拝見して、確かに普通の星のようにしか見えないなと思ったのですが、この 望遠鏡の画像だと木星のシマシマとか土星のわっかも 見えてますよね。 これは望遠鏡だから見えてるんですか? それか、宇宙からだとこんなかんじで見えるんですか?

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.2

宇宙船、と言うよりもスペースシャトルから、ですね。そしてスペースシャトルは地球とほぼ同じ位置ですから、地球から太陽系の惑星は見えるか?という事になります。 夜空を見上げて下さい。あなたが肉眼で木星を観れるのなら、スペースシャトルの使う低高度衛星軌道から木星をみる事は出来るでしょうし、逆もまたしかり。 大気がない(薄い)分、よりクリアにみれますが、基本的にはスペースシャトル程度なら「地上と一緒」です。

回答No.1

 地上からでも条件が合えば、土星までは十分肉眼で見られます。普通は単に「明るい星」としか見えないですが。スペースシャトルは地球を200周以上していますので、窓の向きさえあっていれば見ることはできると思います。やはり他の星より明るい星としか見えないとは思いますが。

関連するQ&A

  • それぞれの惑星同士の距離

    気になっていることがあります。 それぞれの惑星の距離が気になります。 太陽と水星 水星と金星 金星と地球 地球と火星 火星と木星 木星と土星 土星と天王星 天王星と海王星 海王星と冥王星 というように気になっています。 ちなみに、太陽と冥王星までの距離も教えてくださると嬉しいです><

  • 太陽系惑星について

     現在、太陽系の惑星は、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星まで見つかっていますが、その後の惑星はもうないのですか。見つかる可能性は、ないのですか。

  • 宇宙

    銀河系って言うんでしたっけ? 太陽系かな…? 忘れた… それは置いといて本題 宇宙にある惑星で発見されてるのは 火星、彗星、木星、金星、土星、太陽、月、地球 ですよね? (もしかしたら公表されてないだけでまだあるのかもですが) 曜日の月曜日、火曜日………はそれから来てるらしいですよね まぁそれも置いといて… 地球が中心で火星、水星、木星……とあるんでしたっけ? 一番遠いのは太陽だっけ?月だっけ? まぁいいや では本当に本題 宇宙をどこまでも進むと何があるんでしょうか? (その前にブラックホールに飲まれる事は置いといて) 未開の地(?)ですか? 月か太陽(地球から一番遠い星?)より先はまだ人間は行ったこと無いんでしょうか? ちょっと興味があります どんな些細な回答でもいいのでお願いします

  • 地球が木星に吸い込まれるのを回避する方法

    最近、インターネットで地球に降り注ぐ彗星などの天体を木星が吸収することで、地球を救っているという記事を見つけました。水金地火木土天 という順なら、地球に近い火星、その次が木星です。地球はオゾンが破壊され、地球に穴があき宇宙に吸い込まれていることで地球はどんどん軽くなっています。それを埋めるには人間が作る自然界にはないものだと思うと、人間は地球を守るために産まれたのかも知れませんよね。ちなみに金星はまるで桜島のように赤い弱く光る星で、火星や木星は光らない星です。金星が小さくなり燃え尽きた時には地球を避けるようにやはり木星に衝突するかと思いますが、その後は金星のように赤く光る星に地球が変わるのでしょうか。自然界の出来事をただ受け入れるしかないのが人間かと思いますが、 引き続きよりながく金星を赤く光らせ、地球の比重を維持すると、したら どんな方法があるでしょうかん

  • 木星・土星・冥王星の合について

    ホロスコープ初学者です。 知人で、数年後にトランシット冥王星と土星の合・冥王星と木星の合が連続して8室で起こる人がいるのですが、どのように読めばよいか分からず困っています。 トランシットなので誰もがこの連続合をいずれかの部屋で体験するのだと思いますが… みなさんはどのように読んでいらっしゃるのでしょうか。 ご教示をお願いいたします。 ちなみに、 3つの惑星とネイタルの天体とのアスペクトに特に気になる点はありません。 この方のホロスコープは以下のような配置です↓ 1室 水星…ASCと合 2室・3室 なし 4室 木星 5室 土星・冥王星・月 6室 天王星 7室 海王星 8室・9室・10室・11室 なし 12室 太陽・金星・火星・キロン

  • 惑星のイメージ

    水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星 海王星・冥王星のイメージを教えて下さい 又は、そのようなことが書かれているサイトがあれば 教えてくれませんか? 例)金星のイメージ:女神

  • 地球からの距離

    太陽、月、水星、火星、金星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の、 地球からの距離を知りたいのですが、 平均などではなく、 その日の距離が知りたいです。 例えば1500年1月~2500年12月末までの、 地球からの距離を一覧で欲しいのです。 また、地球からの距離の 最短距離と、最長距離も知りたいです。 どうやったら知れるのでしょうか? また、主要な小惑星も同様に知りたいです。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 木星と土星について

    木星はガス惑星だと聞いたことがあります。 Q1 全体がガスなのでしょうか?どうして、一か所にいつまでも存在し得るのですか? しかも、自転したり公転したり。 Q2 木星がガス惑星なら、木星の中心にミサイルを撃ち込んだら、 貫通してまた宇宙へ抜けていくのでしょうか?重力は無いものとします。 また、ガスだけでも重力は地球以上にある(大きい)のですか? Q3 土星の輪ですが、太陽系以外のどこか遠くの惑星にも、あのような輪を持つ惑星は存在していますか(実測)? Q4 輪が存在するのは惑星だけですか? 恒星にもあるかもしれませんか? よろしくお願いします。

  • お月さん、いくつがいいですか?

    太陽系では、水星や金星のように衛星がない惑星もあれば、木星のように60以上もある惑星もありますね。 そんな中で、私たちの地球にはお月さんが一つしかありませんが、同じケースは地球以外には冥王星しかないようです。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんは一体地球に何個のお月さん(衛星)があるのがお好みですか?  (尚、天体力学的な地球への影響についてのよしあしはナシということで) 因みに、もしご希望があれば、どんなお月さんがいいかもお聞かせ下さい。

  • 5項目、教えて下さい。

    5項目、教えて下さい。 ビッグバンから宇宙は生まれたと言います。このビッグバンは1つの 銀河系を生んだのではなく(変な質問ですいません)今の宇宙全体を生 んだ爆発なのですか?それから...どうしても無と言う状態が分かりま せん。宇宙は広がっているそうですがそれにはスペースがないと広げ られません。どのように理解したらいいのですか? 下記の惑星から地球に届く光は、何秒遅れてこの地球に届くのですか? 太陽 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 宇宙には数々の銀河系があります。今現在、太陽系が有る銀河系(私達の) 以外の銀河系は家庭の望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡で見えるのですか? 何光年...これは光の早さの事ですか?そして、光の早さとは時速何キロメ ートルなのでしょうか? よく、大気圏突入で事故が有りますが何故、スピードを落とす事が出来な いのですか?