• ベストアンサー

TAXI3のOPで(サンタが出てくるシーン)に流れている音楽がわからない

gucchannの回答

  • ベストアンサー
  • gucchann
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

Doc Gyneco の「Du Spy Dans I'air」 だったような・・・・ ↓のサントラの19曲目なんで 試聴してみて下さいね。 間違ってたらごめんなさい<(_"_)>

参考URL:
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00007L1JN/hashi/ref%3Dnosim/102-9205168-5120951
kakoutonn
質問者

お礼

そうでした、ありがとうございます。ラップ調でとても満足しています。

関連するQ&A

  • デートでTAXI(4)!?

    週末に友達とTAXI(4)を見に行くことになったんですが、その女の子とは初めてのデートです。 ぶっちゃけデートでTAXI(4)ってありなんですか? 知り合ったのもつい最近で全然相手の気持ちとかわかんないです(泣) また、初めてのデートで手をつなぐってありですか? 敬語と全然ない質問で恐縮ですが、回答をお願いします。

  • サンタの出てくる映画で・・・

    ストーリーの途中でサンタがそりに乗って、一度も成功したことがない 空中で大きく1回転をトナカイを励ましながら成功させる・・ といったシーンがある映画のタイトルを教えてください。 34丁目の奇跡だと思いこんで夕べDVDを見ていたのですが、 違っていたので一気に自分の中でのもやもやが大爆発の今朝です。 ただ、そのDVDの中にサンタが主人公の女の子以外に外国出身の 子供に対してその国の言葉で話しかけ、主人公の女の子が 「あんなにいろんな国の言葉でことも達と会話できるのならやっぱり本物・・・??」 と思うようなシーンもあったかと思うのですが、手話で会話するシーンはあったのですが、 外国語(中国語だったような?)で会話をするシーンがありませんでした。 どちらも私の記憶違いなのでしょうか? ご回答、お願いいたします。

  • 映画のオープニングシーンでお薦めはありますか?

    映画のオープニングシーンでお薦めはありますか? オープニングで一気に引き込まれてしまったり印象的なオープニングの映画はありませんか? できれば今回は実写で、お洒落だったり可愛いものを探しています。 それ以外でも何かこれはお薦めっていうのがあれば是非紹介してください。

  • サンタさんは何時まで信じさせますか?

    クリスマスまであと2ヶ月ちょっとになりました・・・。 うちには5年生(女)、2年生(女)、年少(男)の子供がいます。 全員サンタさんを信じていますが、去年はさすがに4年生にもなるので他の友達は、ほぼ皆「そんなのいないよ!」と言うため娘も疑っていました。その為欲しいといっていたゲームのソフトをずっと「そんなの絶対買わないよ!」と言っておき当日の夜中にこっそりツリーの下に置きました。 買ってもらえないと思い込んでいたソフトが置いてあったことで長女は「サンタさんてほんとにいるんだ!」と大喜びでしたが、今年は5年生。いいかげん「実はお父さんとお母さんでした」と言ってしまったほうがいいのかと・・・。 同級生の子達は大半が「サンタ=親」と知っているため娘に「いるわけない。お母さんが買ってくるんやで」と教えてくれます・・・。「いまだにサンタを信じるなんて」となるのも心配です。 また5年生ほどではないにしても2年生も男の子はほとんど知っていますので、去年親切な子たちが次女を含めた女の子たちに「サンタ=親」と教えてくれたようで何度か「そうなの?」と疑いの目をむけられました・・・。 ですが、一番下はまだ4歳。もう少しサンタを信じていて欲しいです。 長女に真実を話せばどんなに口止めしても1週間で次女にばらします。 次女にばれたら一両日中には長男の耳に入ることでしょう・・・。 友人のところにも5年生と4歳児がいますが同じようにいつ「サンタの真実」をカミングアウトするのか悩んでいます。 そこでカミングアウトをした方々にお聞きします。 いつ「サンタ」のことを話しましたか? また歳のはなれた弟妹がいるご家庭はどうされましたか? もし長女に話すときには「サンタさんはいない」ではなく「サンタさんがお父さんとお母さんに(あなたたちに何か買ってあげたいな)という気持ちにさせてくれるんだよ」と言おうと思っています。

  • ディズニーのサンタのアニメ

    かなり昔(10年くらい前?)にどこかで見たビデオがすごく印象に残っていて、最近見たくてたまりません; どこで見たかも覚えていません; ビデオの内容はサンタの話で、絵的にディズニーかな?と思っていました サンタが長い紙のリストを読みながら「この子はいい子だったから○○をあげよう」「この子は耳の裏を洗わなかったから石鹸をあげよう」と子どもにあげるプレゼントを考えたり、 小人がチェスなどの子どものおもちゃを作ったりしてるシーンがありました このくらいしか覚えていないんですが、、、 このアニメの題名を知っている方、教えて下さい!

  • パパ。サンタは本当にいるの?

    「パパ。サンタは本当にいるの?クラスの○○ちゃんがプレゼントは、本当は...」おなじみの質問がとうとう娘からも聞かれました。 子供の成長を実感しながらもやはり少し困ってしまいました。 私の場合は、当初は、バージニア(サン新聞の社説の話)で行こうと思っていたのですが、最近友だちに聞いた話をしました。「世界中には、子供がたくさんいてサンタさんは、一晩でプレゼントを配るのは、大変なんだよ。だからパパたちはサンタさんのお手伝いをしているんだよ。だからいい子には、プレゼントを買ってあげているんだよ」と答えておきました。みなさんは、どのような答えをしましたか。参考までにお願いします

  • AVシーン

    最近、私は男子学生と一緒に合コンの後、 みんなで男子友達の家に行きました。 (女子は私1人でした)  みんなで飲みながら、AVを見ました。  私はAVは初めてでしたが、何だかとても興味が出ました。 いろんなシーンがあったけれど、 やっぱりAV女優さんが、2人の男たちに犯される場面に すごく興奮してしまいました。 (犯されるというより、上下両方からの挿入を楽しんでいる感じ) それやら、女子高生や女性教師が犯される場面、痴漢シーンなども見て 私は、「嫌だ」「恥ずかしいわ」って思いながらも、 半ば、「あんなことされてみたい」ってふっと思ったりしました。 あれから、一人でオナしながら、そんなことばかり考えています。  あんなすごいHを楽しんでいる人っていますか? いたら、いつ、どんな風にやっているか教えてください。  それと、私は、「AV女優になったら、あんなすごいことできるかな」 なんて、思ったりしてしまいました。 自分でも「私はどうかしているわ」なんてすごく思います。 どうしたら、いいでしょうか。

  • 雷のシーンのある映画

    趣味友達の間で映画鑑賞会をしています。季節の映画という ことで、今の時期梅雨で雷雨が多いですが、雷雨のシーンの ある映画のお勧めがあれば教えてください。 シーンは長くても、短くてもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽についてです。

    友達や職場の人達に感謝の気持ちを伝える際、バックミュージックに流す曲を探しています。 ふさわしい名曲、お勧めの曲があれば教えてください。

  • マイプライベートアイダホのラストシーン

    お世話になります。 ずっと昔に公開された、リバーフェニックスの代表作「マイプライベートアイダホ」についてご質問させてください。 見たのは10年以上前ですが、非常に鮮明に覚えている作品です。 特に、ラストシーン。 『リバーがオープニングに出てきた道路で ナルコレプシーにかかって寝てしまい、 通りがかった人に靴やら帽子やら盗まれて、 最後には誰かがリバーを車に乗せて走り去る・・・』のが印象的で、 誰が車に乗せて行ったんだろう? って思っていましたが、 つい最近とある動画サイトを見たときの事。 その連れ去った人物はお兄さんで、リバーは寝たまま車の後ろに居て、 道路を走り去るシーンがありました。 あれ?こんなシーンあったかな? と、とても困惑したのですが。 私のみたビデオにはそんなシーンなかったような気もします。 もしかして2つ存在しているのでしょうか? 私の思い過ごしか記憶違い・・・? もし、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかお教えいただけませんでしょうか。 お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。