• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠判定薬について。長いです。)

妊娠判定薬についての不安とアドバイスを求める

donpatiの回答

  • donpati
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

まず、URLに貼り付けて頂いた過去の質問の件ですが・・ 知能指数(IQ)と偏差値???貼り付けが、間違ってませんか? それとayarin7134 さんは、過去の2人の医師が心ない言葉のように捉えているみたいですが、私自身の感想としては、ayarin7134さん自分自身が自分の事でいっぱいいっぱいになり過ぎて、医師の気持ちが理解出来なかったように思えるのですが・・・(ごめんなさい、この内容だけで言うと正直これら医師が傷つくような発言には、思えないのです) 不妊専門病院でなければ患者さん全員が全員、赤ちゃんを授かりたいと思っている訳ではない=いろんな患者さんを医師は診て、それぞれの気持ちを優先させていると思うのです。 なので、確認の為そうゆうふうに聞いたのではないでしょうか? >2度目の医師は、「残念でしたが、出来てませんね。反応はあったんですよね?今度は違う検査薬使ってみて下さい。」これで終わりです。 市販の検査薬では陽性で出ていたと言う事ですよね? もっと暖かい言葉が欲しかったのでしょうか? >今、私は病気や他のことを理由に子供を作ろうとしません 最初の方でも記載しましたが、ayarin7134さん自身の気持ちが不安定なようなので、少し深呼吸して自分の気持ちを、まとめてみたらいかがでしょうか?今の所、赤ちゃんは欲しいのだけれど、そこまで自分の気持ちが追いついていかない・・と言ったところではないでしょうか? 本当に欲しいと思った時に、ちゃんと神様は授けてくれますよ。 私も、欲しいんだか欲しくないんだか?と言った邪道な気持ちみたいな時は 何をしても出来ませんでした。 まずは、赤ちゃんの事よりayarin7134 さんの気持ちが安定するといいですね。

ayarin7134
質問者

お礼

donpatiさんのおっしゃるとおり、少し自分の気持ちを考え直してみました。 私は、子供が本当は欲しいです。でも、基礎体温をきちんと付けてまでとは思っていません。そんな時、病気のことがあったり、子宮筋腫で悩んでいたり、周囲からのプレッシャーのような心ない言葉だったり、子供を作る行為に対して嫌な気持ちがありました。また、子供に対しても人それぞれ育て方は違うけど、自分の育て方に関する考え方で良いのか?など不安になる一方でした。そんな時に「どう考えてもおかしい」と思う姪っ子への義父母のしつけを見ると、自分の子供もこんな扱い方をされるのか?というのも悩みでした。現に義妹はそれで義母に対して不信感を持っており、なかなか遊びに来ない時期がありました。 医師の言葉に関しては、donpatiさんの意見も一理あると思います。ただ、その時の私は医師の話し方や態度、2度も続いたこと、などあらゆることが重なって「結局、男に女の気持ちは分からない!」なんて思ってしまったのです。でも、そのあと行った病院の医師は、丁寧で優しく、子宮筋腫に関しても私の不安を取り除いてくれました。何の心配もなかったのです。 それで、自分の思ったことを反省し、相性が悪かったと思うことにしました。 donpatiさんのおかげで自分の正直な気持ちが分かりました。ありがとうございます。

ayarin7134
質問者

補足

すみません。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1502751 の間違いですm(_ _)m

関連するQ&A

  • 妊娠初期の判定時期について

    ぜひ教えて下さい。基礎体温は8/11~8/13が36.5℃台でした。8/14は36.72℃で8/15は36.77℃です。低温期の基礎体温は35.8℃~36.2℃位です。今回の排卵は8/8~8/10の間だったと思われます。8/7の夜に仲良くしましたが8/8~8/10の基礎体温を測れませんでした。妊娠を強く希望しています。今回妊娠しているとすると妊娠検査薬で判定できるのは最速でいつぐらいでしょうか?一昨年3月と11月に流産しているので不安でたまらないのです。よろしくお願いします。

  • 妊娠判定薬

    以前、生理が1週間ほど遅れて(28日周期でほとんど遅れません)妊娠判定薬を使ったところ反応がありました。それから数日経って産婦人科に行った時に、医師から「判定薬で反応があったなら、間違いないね」と言われ、病院で検査はしませんでした。その時、子宮は診られ「小さい袋があるけど、子宮の外にある。妊娠初期(1週間くらい)で子宮外妊娠の疑いがある」と言われました。それから1週間後に行ったら、袋が無いと言われ再検査した結果、妊娠はしていませんでした。その後1週間くらいで生理がきました。それから1年後、また同じように遅れて調べたら反応がありました。その時は2週間近く待ったのですが、生理は来ませんでしたので、今度は!って確信して別の病院で検査してもらいました。しかし、2度目も妊娠していませんでした。実際1週間くらいして生理はきました。2度とも同じ会社の判定薬を買ったのですが、普通に何処でも売っている物だし、逆はあっても妊娠していないのに反応がでるなんてことあるのでしょうか?初期流産だったらすぐに生理がくると思うのですが・・・。

  • 体外受精 妊娠判定

    体外受精をおこない、2週間後の尿による妊娠判定で妊娠していなかったと医師から告げられました。基礎体温はずっと高温期のままだし、今まで生理は遅れたことがなかったので、絶対に妊娠していると思っていたのに、信じられません。もしかしたらまだこれから妊娠が判るのでは・・・と気持ちが整理されません。妊娠している可能性はもう絶対ないのでしょうか。

  • 妊娠検査薬の判定について

    度々お世話になっています。 今回は妊娠検査薬の判定についた教えてくざさい。 排卵日は今月の11日(基礎体温から推測)だったと思います。 9日と11日に仲良くしました。 周期は34でほぼ安定しており、次の生理予定日は26日です。 今日(24日)で、高温期13日目です。 早いのは分かっているのですが、妊娠検査薬を22日と23日に使用しました。 どちらもチェックワンファストです。 22日の方は真っ白でしたが、23日の方は薄ーく縦線があります。 チェックワンファストって、元々判定窓に縦線のような、くぼみってありますか? 最近ずっと37℃前後の微熱があるのですが、妊娠に何か関係ありますか?

  • 妊娠判定

    初めまして。 今、不妊治療をしてるんですが、今周期は生理5日目(6/2)から1日3錠のクロミッドを服用して周期18日目(6/15)にhCG5000を打ち排卵させました。 それから周期21(6/18)・23(6/20)・25日(6/22)にhCG3000を打ち今日(6/27)は周期30日目です。かなりのフライングだと知りながら昨日(6/26)妊娠検査をしたら薄いですが、陽性でした。 たぶん注射の影響だと思う陽性だと思ってます…。 けど、ちょっと前から吐き気がひどく、オリモノもあります。 いつもの生理前にはない症状です。 妊娠判定は7月1日です。 前回は高温期12日で生理だったのが、今回は今日で12日で、まだ生理が来そうにありません。 基礎体温も37度超えです。日中も同じくらいです これって妊娠の可能性はありますか!? まだ早過ぎでしょうか?? 何か考えすぎで吐き気がしてるだけなよぅな気もしますが… 誰か同じ感じで妊娠判定を頂いた方はいませんか??

  • 判定は陰性なのにHCG検出

    先日、初めて体外受精をし、8分割の新鮮胚を移植した者です。 移植14日目後に判定日を迎えたのですが、結果は陰性でした。 ただ、尿検査では、うっすらラインが出ていたので、念のために 採血をしたら、HCGが28ありました。(この時期100は欲しいところ) 子宮外妊娠の疑いがあるので4日後にまた採血に来るようにと医師に言われましたが、とても心配です。 今日で判定から2日(ET16日後)経ったのですが、未だ基礎体温は高温のまま。 判定日にピンク色のおりものが少しあったくらいで、他に出血はありません。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 生理が来るまでにどのくらい日数がかかったか教えて頂きたいです。 今回、凍結卵が出来たので、できれば早く次へ向けて気持ちを切替えたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性ありますか?

    妊娠を希望しています。 最終月経開始日は4/26でした。 基礎体温をつけており、今月の最低体温は5/9 36.12℃、翌5/10は36.4℃で さらに翌日からは36.60~37.0の高温期に入っています。 5/9~5/10が排卵日だったと思われ、5/7と5/10仲良ししました。 さらに5/12に排卵判定薬をつかったところ、陰性判定でした。 生理は28日周期か30~31日周期で、排卵日から見ると今回は28日周期の 5/24だと思います。 ちなみに先月の基礎体温をチェックしたところ、排卵日は 4/12で生理は4/26に来ました。(ぴったり2週間です) 今朝5/25時点でチェックワン・ファスト(生理予定日当日から判定できる妊娠検査薬) を使ったところ、陰性でした。 昨日は36.58℃と体温が下がりましたが、今朝は36.84℃でした。 妊娠している可能性はありますか? 排卵日から2週間以上経ってから生理がくることもあるのでしょうか?

  • 妊娠検査薬の判定結果について

    最終生理開始日が5月31日でした。旦那と仲良くしたのが6月22日で周期はだいたい34週です。基礎体温は起きる時間がバラバラなのでつけれないんですが、最近微熱が続いています。すごく体がだるいです。他にもおかしいな?と思う事が(体調で)いろいろあって、昨日検査薬を使ってみました。 最初はクリアブルーを使い普通陽性だと判定窓に縦線が入るのですが、線が横線で出てきて、なんじゃこりゃ?と思い相談室の方に電話して聞いたら「横線で出る事もまれにあります、線がみえるのでしたら結果は陽性です。」と言われました。ちなみにこの様な反応が出て妊娠してた方はいらっしゃいますか??? なんだか判定がいまいち心配でまた薬局に行って今度はチェックワンを購入。しかしその検査薬では陰性反応でした。なので今やきもきしてます。検査薬によって反応が早く出るやつと、そうでないやつとかあるんですかね? 今の段階だと産婦人科に行こうにも行けず、チェックワンの検査薬はまだ1本残っています。もう少し待ってから検査薬をした方がいいですかね?それとも病院に行った方がいいのでしょうか?検査薬は種類によって出る時期が多少異なるものなんでしょうか?また同じ様な経験がある方がいればお話を聞かせて下さい。その他いろいろアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 妊娠判定について

    もともと生理不順で普段は基礎体温もジグザグなのですが、今周期は綺麗な二層に分かれています。前回生理開始は2月2日です。周期はだいたい30~40日です。 2月17日に関係を持って、2月19日に体温が35.8度まで下がりました。そこから徐々に上がり始め、今日は37.22度です。 今のところ自覚症状は、「眠気・だるさ・下腹部の張りと鈍痛(生理前のような痛み)・乳首の痛み」くらいです。 今日チェックワン(予定日1週間後から使用できるもの)を購入して判定しました。尿をかけて1分と書かれていましたが、1分後はホントに薄っすらと線が見える程度です。5分くらいして見たら、終了線と同じくらいのハッキリとした線が出ました。 これは陽性と言えるのでしょうか?判定時間をかなり過ぎているものはダメでしょうか? それと、仮に妊娠の可能性があるとして、いつ頃病院に行けば良いでしょうか?あまり早すぎても確認できませんよね。 無知ですみません。教えて下さい。

  • 妊娠?閉経?

    妊娠なのか、閉経なのか…迷っています。10月18日生理予定(周期はそれまで、きちんと28日でした)なのに、未だ来ず。妊娠判定薬を何度も試していますが、陰性。ちなみに、年齢48歳。前回生理が9月21日からで、3日に、性交ありなのですが。直近の判定薬の結果は2日(日曜)で、チェックワンファストで、陰性です。その他に空腹時に吐き気があり、普段体温低いのに、予定日すぎても高いです。(基礎体温は測っていません)15年前にひとり生んでいますが、その時も、尿検査ではなかなか判定が出ずで、でも、吐き気はありました。妊娠と更年期の症状が両方出ているのですが、これって、どちらなのでしょう…。

専門家に質問してみよう