• ベストアンサー

中絶経験のある人は妊娠しにくい(できない)??

non74の回答

  • non74
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.2

10代のときに中絶経験のある友人が何人かいますが…今はみんな子持ちです!!まったく心配ないですよ。全然大丈夫です。 稽留流産【お腹の中の赤ちゃんの心拍が確認されない】で堕胎手術をうけている友人ももちろんいます。 でもその後、ちゃん出産してますよ。ご安心を。 妊娠には『くよくよ悩まない』『なるべく前向きに』『欲しい欲しいと思い込まない』事です。とにかくリラックスが一番ですよ。 妊娠希望ならまず基礎体温とおりものチェックを忘れずに! まず自分の体のリズムをよく知って下さい。 夫婦生活も妊娠だけのHにしない事が1番だと思いますよ! 仲良しのご夫婦にはすぐにコウノトリは訪れますよ。頑張ってくださいね。 参考URLは妊娠の仕組みをわかりやすく解説してくれているHPです。 参考になさってください。

参考URL:
http://www.japan-lifeissues.net/nfp/natural_way/nw00-01.html
mori-haru
質問者

お礼

丁寧なご返答、ありがとうございました。 確かに「精神的な安定」が妊娠には不可欠ですね。 少し、救われた気がします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中絶経験者の妊娠について。

    中絶経験者の妊娠について。 私は現在40才ですが、10代の頃に4度の中絶経験があります。複雑な事情もありましたし、若くバカでした。中絶後の服用や通院もすぐにやめてしまいました。 その後20年以上、子宮や婦人科系の不調や病気は一度もなく過ごして来たので、婦人科には一度もかかったことがありません。この度、やっと落ち着き結婚しました。子供を望んでいます。 いくつか質問ですが。よく産婦人科医には「(言わなくても)中絶経験アリの人は解る」と言います。これは、どの段階で解るんでしょうか?初期でも?診察した時に解るんでしょうか? 私は過去の中絶のとき、恥かしくて2度目以降も「初めての妊娠&中絶」と言っていました。実はバレてたんでしょうか? 今後は医師には本当の事を言うつもりですが、夫に過去の話はしていませんし、今後も絶対に話せません。ですが夫は、もし私が妊娠したら、婦人科にでもずっと付き添って来たいタイプの人だし、仕事も自由が利くので、定期健診から出産までずっと一緒に来たいと言う人です。 事前に医師に「中絶の話は夫に内緒で」と言っておいたとしても、診察の話の中で、その話題に触れる必要が出て来ることはないでしょうか?(例えば、あなたは中絶の経験があるからこうゆう症状が出る、とか、こうゆうことに気をつけろ、とか) また、中絶経験者は妊娠しづらくなる事がある、と言いますよね。年齢的にも高齢出産になると思いますし、私が現在、妊娠出来る体であるか調べてもらうことは出来るでしょうか?出来るとしたら、それは保険の範囲ですか? ※申し訳ありませんが、中絶への倫理的なコメントは結構です。上記、わかる方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 過去に中絶経験があるが、産婦人科にはわかりますか?

    過去に1度中絶経験があります。 結婚していた人との妊娠でしたので 中絶を選びました。 授かった命には何の罪もないのに 私の身勝手でした。 ですが2日前に検査薬で調べたところ陽性で 産婦人科に行こうと思っています。 今の彼は過去に中絶した時の彼です。 現在は結婚もしました。 なので彼は中絶経験があることを知っていますが 私の母には言えずにいました。 ですが1年程前に実家を出る片付けをしてるときに エコー写真を見られてしまい中絶とはとても言えず流産したと言ってしまいました。 産婦人科には母もついてくる事になったのですが 産婦人科の先生には流産と伝えても 大丈夫なんでしょうか? 過去の自分の過ちではありますが 母には知られたくありません。 中絶経験とは言わず 流産経験があると伝えても問題は無いでしょうか? 詳しい方のアドバイスを頂きたいです。

  • 中絶(堕胎)経験者で出産をされた方教えてください

    こんにちわ。 6年前にとても悲しい事情で中絶をしました。 妊娠一ヶ月という初期の手術でした。 その後、別の男性と結婚をしました。 彼は子供を全く望んでいなかったので、これを結婚前に話すこともないと思い話しませんでした。やはり話ししたくない事実なのです。 彼が外国人であるので、中絶に関する理解や認識が日本と違う点もあります。 ただ最近になって彼が子供を考え出しました。 でもどうしても彼にこの中絶を知られたくないのです。とても悲しいことなので。 そこで、中絶経験があり、その後妊娠、出産された方へ質問です。 妊娠が発覚した際に、婦人科の先生に自ら中絶経験の話しをされましたか?もしくは聞かれましたか? 中絶経験がある人が妊娠しにくいというような説はあまり信じていません。 ただ、中絶経験者が妊娠した際に起こりうる心配なことや、リスク、どうしても先生に告白しなくては駄目な理由があるかどうかなど、体験談があれば是非聞かせていただきたいのです。 最後まで目を通して頂きありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中絶経験のある方、産婦人科に詳しい方教えて下さい

    私は二年位前に結婚し、妊娠しましたが、やむを得ない理由で中絶しその後離婚しました。現在、彼がいて再婚も考えています。 現在の彼は私がバツイチである事は知っていますが、中絶した事は知りません。彼には話ておいた方が良いでしょうか?また、今後、再婚し妊娠した時に、産婦人科には中絶経験がある事を知らせるべきでしょうか?私としては、辛い出来事なので彼はもちろん誰にも話たくありません。産婦人科の方から彼に中絶経験がわかるような事がありますか? 同じような経験のある方、詳しい方、色々教えて下さい。

  • 中絶した経験があっても妊娠できるでしょうか

     はじめまして。初めてなのでよろしくお願いします。  若気の至りで、ゴムをつけないエッチを拒否しきれずにずっと外だしを続けてしまい、結果妊娠し、中絶した経験があります。本当に反省しています。 現在きちんと結婚もし、そろそろ子供が欲しいと考えているのですが、以前中絶してしまったことで、妊娠しにくい、もしくはしても流産などしやすい体になってしまったということはないでしょうか? 中絶してからはもう4年ほど経つのですが、未だに不安なときなどに子宮がきゅんと痛むような感じの時があるのと、ゴムをつけずに3ヶ月ほどがんばっているのですが未だに妊娠しないので不安になりました。本当に中絶など命を粗末にしてしまい後悔しています。 中絶したけれども妊娠した、無事に子供を出産し育てていらっしゃるみなさんの声がきけたらうれしいです。

  • 妊娠中絶手術

    横浜市で妊娠中絶手術を行える病院・産婦人科を探しています。 早急にご回答頂けるとありがたいです。 唐突な質問で申し訳ございません。

  • 中絶を内緒にしたい

    友達が本気で悩んでいます。今年末に結婚する子なのですが、前につきあっていた彼との間で5年ほど前に中絶を経験しています。今の彼(結婚する人)には言っていません。 結婚後も言うつもりはないそうです。(すごくつらい経験なので、自分自身も忘れたいそうです) でも、結婚したら当然子供をつくりますよね、その時に産婦人科とかで始めに問診票とかを書くときに「妊娠・中絶経験」みたいなものを書いたりするじゃないですか。 そういうとこにも万が一(産婦人科の先生がついうっかり旦那に話してしまうとか、たまたま問診票を旦那が見てしまうとか)の事を考えて、経験なしに○をつけたいそうなんです。 そういうことって可能なんですか?というのは、いざ検査とかするときに、中絶経験有りというのを偽って検査をうけるのってやばいんですかねえ。 たとえば、中絶経験がある人とない人では、なにか診察方法が変わったり、処方する薬が変わるって事あるんでしょうか?(友達の代理で質問しました)

  • 中絶後の妊娠について教えてください。

    友達の妊娠が発覚したのですが、過去にそれぞれ違う相手で三回中絶してて、今回は産むつもりらしいのですが、中絶したことは今の彼にばれてしまうものなのですか? 今の彼はとても嫉妬深くて堅い人で中絶したことを言えないみたいで、一緒に産婦人科に行ったりして知られたら嫌みたいです。 今、妊娠11週目らしく知られたら別れることになるかもしれないみたいです。 聞かれて答えれなかったので、質問させてもらいました。

  • 中絶経験者の妊娠の可能性は?

    こんばんわ。友達の話ですが・・・ 中絶した事のある人がHで中だししたら、妊娠しやすいのでしょうか? 友達は4年前に中絶経験があり、今回中だししたようです。彼女は中絶後ちゃんと生理が来なくて、毎月産婦人科でプレマリンとヒスロン(?)を処方してもらっているそうです。前回の生理が12/26で、中だししたのは1/12だそうです。彼女曰く、「処方してもらって来てる生理だから、いくら中だししても妊娠なんかしないよ」って・・・。そんな安易な考えの彼女ですが、心配です。

  • 浜松で中絶

    私は浜松に住んでいます。妊娠したのですが、経済的な問題でやむを得ず中絶することになりました。本当はすごく産みたいのですが今後のことを考えると子供を余裕を持って満足に育てることが出来ないと思い、彼と話し合いを重ね諦めることとなりました。中絶をしてしまったら次はないかもしれませんが、今後また妊娠したいです。なので浜松で中絶手術の腕の良い産婦人科を探しています。知り合いからは、賛育産婦人科、大脇産婦人科、有澤産婦人科などを教えてもらいました。他にあれば教えて欲しいです。中傷や批判は承知です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう