• ベストアンサー

初歩的な質問で申し訳ありません

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.2

サードはブロックする、にしておいて問題はありませんよ。むしろその方がいいでしょう。 私はどちらもブロックするに設定してますが、ここにしょっちゅう書き込めてますよ。

toraberin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご自分がされている方法を掲示いただくと ホットしますよ。 助かります。

関連するQ&A

  • Cookieの不調?

    最近Cookieを有効にしてくださいという 文が良く出るのですが・・・ Cookieは有効にしています。 (ツール>インターネットオプション>プライバシー >詳細設定の中の自動Cookie上書きにチェック済み ファースト+サード常に上書きを選択、 常にセッションCookieチェック済みです) それなのに、毎回表示されます。 OSはXPでウイルスバスター2004を使っています。 という状態なのですが何処が問題か分かりません どなたか分かる方教えてください。

  • IE7でCookieの無効化するには?

    WindowsXP+IE7で、Cookieの無効化をしたいのですが、 インターネットオプションのプライバシーで、「すべてのCookieをブロック」に設定してもCookieが保存できてしまいます。 ほかに設定する箇所はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネットオプションのプライバシーの設定について

    IE6です。 インターネットオプションの「プライバシー」タブを開いて(高・中・低)などと設定した内容と、同じダイアログの 「詳細設定」ボタンから設定する(ファーストパーティ、サードパーティ)の設定内容との関係についてお尋ねします。 (1)(ファーストパーティ、サードパーティ)の設定をした場合、(高・中・低)の設定は無効になると考えてよろしいのでしょうか? (2)仮に「プライバシー」タブで(すべての Cookie をブロックする)に設定していても、(ファーストパーティ、サードパーティを受け入れる) にした場合は、これらの Cookie はブロックされないと考えてよろしいのでしょうか?

  • COOKIEを効率よく管理する方法

    会社で使用しているWIN2000のパソコンで、ウイルスバスターのログを見たらCOOKIEの名前がつくウイルスが大量に発見されました。 調べたところスパイウエアの仲間で、バスターのサイトによると、あまり気にしなくてよい・・みたいな事が書かれていました。 でも、大量にでてくるので気にせずにはいられません。 COOKIE管理ソフトを入れて、COOKIEが変更されるとその都度手動で受入れ拒否していますが、油断するとバスターのログにひっかかってしまいます。 ウイルスバスターは、コンポレートエディションでサーバー管理されているので設定の変更はできません。 ひっかかったログはIEのインターネットオプションのプライバシーで全てブロックするように設定していますが、新しいものには対応できません。 とはいえCOOKIEを全て削除していまうと入れないサイトがあるなど問題がでてきてしまいます。 自分なりに調べてみましたが、納得いく方法は分からず困っています。 もっと効率良くCOOKIEを管理する方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ログインできなくて困っています。

    ログインキーを入力してログインを試みたのですが、 ログインできませんでした。 「ログインできない場合はCookieを受け入れられるようにブラウザの設定を変更してください」とのログインキー発行元の説明付だったので、次の手順 ツール→インターネットオプション→プライバシー→詳細設定で 「自動Cookie処理を上書きする」と 「ファーストパーティのCookieの受け入れる」と 「サードパーティのCookieの受け入れる」と 「常にセッショCookieを許可する」にチェックを入れたのですが、ログインする事ができません。 セキュリティソフトはウィルスバスターを使っていますが、こちらについてはまだ手をつけていませんが、こちらにも原因があるとすればどのように設定するれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イントラネットのcookie

    イントラネットでcookieを利用したWEB画面を IEで利用していますが、一部のPCでcookieの 保存ができません。 原因がわからず困っています。 現状で確認していることは以下の通りです。 ・ウイルスソフトでcookieをブロックしていない。 ・インターネットオプションのプライバシーは 「中」に設定 ・cookieをブロックしているソフトが導入されているかは 確認中 上記以外でチェックしたほうがいいことがありましたら ご教授お願いいたします。

  • インターネットオプションプライバシーに付いて質問です

    プライバシー効果をどんどん高めて行く時のメリットと デメリットを教えて下さい ウイルスバスター2008お試し版を使っておりますが いつも決まってスパイウェアの所で引っかかり cookie何とかと言う項目が5,6個出ます 検索すると別に悪さをする物ではなく削除しました と言う物が出ます 成らばCookeiが進入してこられない様設定をしてはどうかと思い投稿しました *Gyaoを利用す時は逆に設定を低くしてゆくのですね お答え宜しくお願い致します

  • 画像の保存について (初歩的な質問で申し訳ありません)

    画像の保存について (初歩的な質問で申し訳ありません) パソコンの知識が無い上に文章力までありません。 ですので、お優しい方、または御時間のある方のみお読み下さい。 MLBやNBAのトレーディングカードを集めたいのですが 好きなチーム全選手の全種類のカードを集めるのは金銭的に無理がある為 せめて収集した気分になれるように画像で集めようかなぁと思っています。 ですので、手っ取り早く集められ、しかも欲しい物があれば入札ができる ヤフオクやビッターズでの出品画像で集めようと考えておりますが 「ウイルスバスター2004」をインストールしておけば ウイルス等の心配なく画像を集める事が出来るのでしょうか? それとも、悪意のある出品者さんの画像を保存すれば感染してしまうのでしょうか? (出品の経験が無い為、出品の際のシステムを理解しておりません)  *尚、ウイルスバスター2004のリアルタイム検索設定は    検索対象を全てにすると更に遅くなりますのでトレンドマイクロ推奨設定にしてます。 ・・・以上です。「そんなの友達にでも聞け!」と言われるかもしれませんが パソコンの知識のある方からの返答が欲しいのです。。。 お手数をお掛け致しますが御返答よろしくお願いします。

  • シソーラスのCookieが無効

    シソーラス(類語)検索http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/ を使おうとしたら、下記のメッセージが出て使用不可でした。数日前までは普通に使えていたので、とても困っています。 「Cookieが無効になっています。 Cookieが有効になっていないとご利用いただけません。 また、セキュリティソフトウェアをお使いで、cookieを保護されている場合、 シソーラス(類語)検索をご利用いただけません。cookieの保護無効にするなどしてからご利用ください。」 OSはWindows98でIEは5.5です。ツール→インターネットオプション→セキュリティ→インターネットのCookieは有効になっています。 セキュリティソフトはウィルスバスター2002を使っていますが、特に設定を変えたりはしていません。 突然、シソーラスサイトを利用できなくなりました。 どうか、利用できる方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • cookieについて

    あるオンラインショッピングのサイトで、始め、記入内容を確認してください。と表示された後に、記入漏れが無いのを確認し再び購入をクリックした後に「cookie」を有効にしてください。とでました。 他の方の質問、アドバイスを見てInternet Explorer で、[ツール] メニューの[インターネット オプション] →[プライバシー] タブ→[詳細設定] →[自動 Cookie 処理を上書きする]→ファースト パーティ Web サイトおよびサード パーティ Web サイト[受け入れる] にして、プライバシーの設定も「中」にし、再起動したのですが、駄目でした。 どうすればよいのでしょうか。ちなみにウイルスバスターをいれてあるのですが、その影響があるのでしょうか。よろしくお願いします。