• ベストアンサー

「すかんぽの咲くころ」について

北原白秋作詞・山田耕筰作曲の「すかんぽの咲くころ」の歌詞について・・・ ・なぜ「ジャワ更紗」なのか? ・なぜ「ドレミファソ」なのか? 教えてください。 よろしくお願いします。

noname#17102
noname#17102
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まだ調べてないので思い付きです。ジャワ更紗はア段の5文字ということもその単語を使っている理由と思います。風でサラサラもイメージします。

noname#17102
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

これは思いついた私見です。決して当てにしないでください。土手のスカンポがジャワ更紗の模様に見えたこと。またふわふわしている(葉一枚でなくて枝葉の集合全体が)こと。で例えた。 五七調なので五文字で終わるためにドレミファソとした。「アイウエオではしっくりしない」「夏がきた」でも「楽しいな」でも「うれしいな」「春の道」でもよかったのだが歌い手に想像させる様にそのようにした。調査はしばらくお待ちください。

回答No.1

回答がこないのでアドバイスでも。この歌詞昔は僕ら小学尋常課から6年生に変わったと思う。階名の出る歌詞は「森の水車」にファミレドシドレミファがあったと思う。ご興味がありましたら、確認して自信ありに変えます。質問の答えも私なりに調査して見ましょうか。

noname#17102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! ぜひお願いします!! 私なりに調べて、すかんぽがどんなものかは分かりました。 「ドレミファソ」については全く判らずです。 (童謡や唱歌の解説本等はけっこう持っているのですが・・・) また、ジャワ更紗にその繊維を使うわけでもなさそうですし、 「ジャワ更紗」という言葉の響きが風の音を表しているのかな~と自己解釈しています。

関連するQ&A

  • タイトルを教えてください。

    北原白秋作詞、山田耕作作曲の「この道」という歌が中で歌われている映画のタイトルを教えてください。 女の人がこの歌をアカペラで歌っている姿が印象的でした。wowowで見たような気がします。教えてください。

  • 暖房器具がテーマの歌を教えてください(作者名必須)

    洋楽でも日本の歌でもその他どこの国の歌でも、クラシックでも民謡でも童謡でも最近のポップスでもジャンルは問いません。 暖房器具をテーマにした歌や、歌詞の中で暖房器具が効果的に用いられてムードを盛り上げている歌をいろいろ教えてください。 ただし、ご回答には必ずそれぞれの歌の作詞者・作曲者名を記してください。 ・暖房器具とは  ここで言う「暖房器具」は、皆さんが考えるもので結構です。ストーブだったり、FFファンヒーターだったり、ペチカだったり、暖炉だったり、電熱ヒーターだったり、エアコンだったり、囲炉裏だったり、火鉢だったり、湯たんぽだったり、懐炉だったり。シンプルにたき火でもOKです。  太陽の光や、ヒトや動物の体温によるぬくもりなどは、器具とは言えないので除外してください。 ・再度述べますが、どの歌にも、必ずその歌の作詞者と作曲者を記してください。民謡のように作者が不詳である場合も、作者不詳の旨を記してください(民謡のように取り扱われている歌であっても作者が判明している場合は、必ず書いてくださいね)。 私が思いつくのは以下のようなものです。 「ペチカ」 作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰 「冬の夜」 文部省唱歌、作詞・作曲ともに不詳 「たきび」 作詞:巽聖歌、作曲:渡辺茂 「Tancuj, tancuj, vykrúcaj」 スロヴァキア民謡、作詞・作曲ともに不詳

  • ちゅらさんで恵達(山田孝之君)が歌ってる曲の作詞・作曲…

    ちゅらさんで恵達(山田孝之君)が歌ってる曲の作詞・作曲はどなたなのでしょうか?教えてください。歌詞は下のとうりです。      風に咲く花 小さな手の中に 隠したものは いつか 未来に咲く 希望の種さ

  • 作詞作曲を英語言うと

    曲名と作詞者作曲者を書く時 作詞 山田良子   作曲 井上博 と言うのを カッコよく英語で書くと どういうふうに書けばいいのですか 教えてください   

  • 北原白秋の童謡あめふりについて

    北原白秋の童謡に「あめふり」という懐かしい童謡があります。 その歌詞の中で「じゃのめでおむかいうれしいな」という個所があります。 普通「おむかい」より「おむかえ」だと思うのですが、「い」になった理由を教えてください。 もともとは「オムカヱ」とカタカナで表記されていたようですが、「ヱ」はひらがなに直すと「い」になるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 『楽しいペチカ』って言う表現は変じゃないか。

    北原白秋が満州の日本人児童向け教科書に掲載したペチカの歌詞。 「雪のふる夜はたのしいペチカ。ペチカ燃えろよ。お話しましょ」 ペチカって暖炉ですよね。 『楽しい暖炉』って意味がわからないのですが、変じゃないですかね。 暖炉が燃える様を見ることが楽しいということでしょうかね?

  • どなたかこの歌知りません?

    72歳です。若い頃の記憶にある歌ですが、どなたか作詞、作曲、歌詞、歌手などご存じでしたら教えてください。記憶の歌詞は正確ではありません。  ふるさとの 丘に来て  ひそかにも 君想う  夕月の ほのかにかかる  あの梢 ああ あの梢 よろしくお願いします。

  • 作曲者は二人ですか?

    歌詞なしオリジナル曲を作詞者の方に歌詞をつけてもらい、第三者の方に歌ってもらッた後、作詞の方に楽曲を聴かせて「これで歌詞の変更はないですか?」と聞いたら歌詞とメロディーの振り分け方が違うと言われ、作詞者がある程度のメロディーの変更と歌詞を変更した曲を提案してきたのですが、この提案に作曲者が納得してメロディーを変更した場合、楽曲完成後の作曲者の名前は二人になるのでしょうか?

  • B'zの曲は詞と曲どっちが先?

    B'zの曲は歌詞(作詞)と曲(作曲) どっちが先なのでしょうか? 稲葉さんが詞を書いて松本さんが詞に合わせて作曲? それとも 松本さんが作曲して稲葉さんがそれに合わせて作詞? 特にZEROについて知りたいです。

  • 作詞者、作曲者教えてください

    歌詞もほとんど覚えていませんし、何時、何処で聞いたのか思い出せません。 この曲の作詞者、作曲者等何でも構いませんので知っていることがあれば教えてください。 曲名「君のために」(確かこんな感じです) 歌詞(サビ) 君がいて僕がいる         時を忘れて抱き合えば・・・