• ベストアンサー

アルトラパン

axis-exの回答

  • axis-ex
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

ラパン、良いデザインですよね! スズキの人間なもんで、嬉しくなりました・・・。ありがとうございます。 さて、今お乗りの車がわかりませんが、車というのは、同じ車でも人によって「よく走る!」「全然走らない!」と全然違う感想を持たれます。ですから、hane83さんも是非試乗をお勧めします。 室内は ワゴンRの様なワゴンタイプでない癖に(?)大変広いです。No.1さんの返答のように恐らく角ばったボクシーデザインのせいだと思います。 ちなみに黒ボデーに白天井はメーカーモデルにありませんので、天井だけ塗装してあると思われます。よく赤や黄色のボデーでされる方がいらっしゃいます。金額的には4万円~5万円ぐらいかな?(板金塗装屋さんに依頼) あと、現在ではGグレードとXグレードの間の価格設定のGセレクションが特別仕様車として発売されています。装備がほぼ!XグレードでXより約5万円安いです。(アルミホイール、分割リヤシート等が違います) 現時点でターボ、G、SSのグレードは あまり売れてません・・・・。 ズバリ、GセレとXを比べて上記の装備がご自分にとって欲しいかどうかで決まられたら良いと思います。 天井の白は上記の様にメーカー設定にないボデーカラーでも塗装で可能ですが、メーカー物は天井に合わせてホイールも白です。どこまで拘るか・・・十分悩んで下さい。その悩みがとても楽しいはず!!

hane83
質問者

お礼

ありがとうございます。専門の方からの返事嬉しいです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • アルトラパンについて。

    前からアルトラパンのラベンダーが気に入っていて 来年アルトラパンの購入を考えています。(初めての車です) それでなんですが色はラベンダーに決めているのですが、ツートンカラーにするかで迷っています。 個人的にはツートンにしたいんです。 でも私はまだ18歳なんですが、車ってそうそう買い換えられる物じゃないじゃないですか。。 だから20代になってもツートンカラーって飽きないかなとか、普通のラベンダーの方が将来的にはいいのかなとか思ってます。 ひとつの参考として皆さんの意見を聞かせてください。 それからLIFEとかの座せきの高さよりラパンって低いですよね?(見た感じそうなので・・) 運転具合など聞かせてください。 長くなって申し訳ないです。

  • アルトラパンを中古で購入したのですが・・・

    アルトラパンを中古で購入しました。 今月は決算の時期で、チラシに載っていたアルトラパンをニッ○ンのディーラーから購入したのですが・・ 年式17年 価格:97.5万(諸費用込みで105万) タイプ:Gで4WD このような感じなのですが、これは安かったのでしょうか???いまいちわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • アルトラパンって?

    私の通勤用に軽自動車を考えています。 車に乗り込んでみて思ったより広かったので EKワゴンとかモコとかライフなんかがいいかなと 思ったのですがどんな感じですか? 使用するのは私が主で、 子供(3歳、5歳)を園に送り迎えします。 通勤は往復で20kmくらい、 平坦な市街地のみの走行です。 旦那はアルトラパンと言う車がいい、というのですが 正直どう比べてどれが良い、と選びきれません。 もちろん、見た目もよくて燃費もよくて 装備がある程度ついているのが最高ですが、、 オススメなどありましたら教えてください。

  • アルトラパンターボ

    16年2月登録のアルトラパンターボを購入しました。走行距離も900kmで試乗車だったのですが、任意保険別で込み込み乗り出し総額100万円と言われ安いかなと思い燃費も良いだろうと安易に買ってしまった。。。嫁さんが通勤用に乗って片道15キロ多少の坂ありで10km/リットル程度しか走らないのですが普通なのでしょうか?軽で燃費がいいだろうなと思い購入しましたが燃費が良くなる方法とかあるのでしょうか?実はスピード狂で踏み込みまくってるのだろうか。。。。?

  • ラパンのキーレス

    昨日スズキアルトラパン(H16式 グレードX)が納車になったのですがこのグレードってキーレスではないのでしょうか?確か展示場ではキーレスだったような気がするのですが・・・。店に取られたのかなと思ったりして。充分やりそうな感じだったので。  後から社外品でやる方法もあると思いますが車側が対応していればリモコンだけで済みそうな気もします。 いかがなものでしょうか。

  • スズキ アルトラパンについて質問です

    平成14年式 スズキ アルトラパン 型式LA-HE21S を購入検討しているのですが ラパンのグレードにはGとXというのがあって今回の車両はGです。 GにはCDとカセットテープのデッキがついていて、XにはCDとMDのデッキがついています。 CD/MDデッキで同じ年式同じ型番の純正デッキは中古市場に出回っているのですが このような場合、配線そのままのポン付けでMDは鳴るのでしょうか?

  • ジムニーの乗り心地について

    ジムニーの乗り心地について 現行ジムニーのデザインが好きでグレードXCのATを購入候補に挙げています。用途は100%オンロードで通勤・買い物・ちょっとした遠出(往復200kmくらい)です。 ジムニーについて色々調べると乗り心地が悪いという情報が目立ちます。もちろん車のキャラクターからすると乗り心地が良くないことは想像できるのですが、具体的にどのように悪いのでしょうか? 例えば、突き上げがひどいとか、ロールが大きいとか挙動がおかしいとか・・・。私も購入前に試乗して確かめるつもりではありますが、調べてもジムニーは試乗車どころか展示車すら無い店が多いので、試乗できる店が見つかるのはまだ先になりそうです。 ちなみに現在はコルベットに乗ってて、軽自動車はパジェロミニとラパンに乗ったことがあります。ジムニーの対抗馬とされているパジェロミニは、私が乗ったのはノンターボだったのでパワーはそれなりですが、アイポイントが高くて視界もよくボンネットもよく見えて運転しやすくて乗り心地も悪いイメージはありませんでした。 ラパンはフロントガラスの面積が狭くハンドルの遊びが大きくて慣れるまで戸惑いましたが、乗り心地自体は悪くありませんでした。 だいたいパジェロミニのような乗り味なのでしょうか?

  • 来年ですがラパンを購入しようと思っています。

    任意保険での年齢条件の関係で来年の誕生日を迎えてから購入をと考えています。 とりあえずカタログを見ているのですが、グレードの違いが全くわかりません(^^; 素人なので、やはりカラーを基準に考えてしまうんですが、 欲しい色はMODEにしかないんです。 MODEは他のとどう違うのでしょうか?? ちなみに最近免許を取得したばかりで、普通に街乗りをしたいと思っています。 ラパンのグレードについて詳しく教えて下さる方がいらっしゃましたら、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • マーチorラパン?

    近日中に車を購入しようと思っています。 で、新型マーチかラパンに絞り込みました。見積もりしてもらったところ、ほとんど同じぐらいの金額になり、どちらにしようかと迷っています。 どちらの車種も発売して間もないので、周りに乗っている人がいません。どちらかに乗ってらっしゃる方、乗り心地や不満に感じる部分など、なんでもかまいませんので教えてもらえませんか? ちなみに私は街乗りメインで使おうと思っています。スピードは出しても60Kmぐらいです。遠出はたま~にする程度です。 ご意見お待ちしてます!

  • ラパンSSに装着可能?

    近日中に、ラパンSS(MTの2WD)を購入したいと考えていますが、全グレードに対してLSDの設定がありません。 スズスポからは機械式が出ていますが、そこまでの性能は考えていませんし、メンテナンス上の観点も考慮して、Keiワークスの純正ヘリカルあたりが装着できれば、と考えています。 そこで、実際に装着を試みられた方や、情報としてご存じの方がありましたら、装着の可否や、他車からの流用などについて御教授願いたく投稿いたしました。よろしくお願いいたします。