• ベストアンサー

どんな小鳥がいいですか?

momo480110の回答

回答No.1

こんにちわ。 私の夫の実家で「オカメインコ」を飼っています。 もう10年以上になるそうですが、 家中を放し飼いで飼っていて最初は私もびっくりしましたが、本当に人懐こくてかしこいです。 頭とか肩とかにとまってきたり普通にしますし、何でも食べます(笑)ごはん粒とかいちごとか。 見た目もほっぺが赤くてかわいいですし、おすすめかと思います☆ 知り合いに聞いたところ、言葉も教えれば覚えてしゃべるようになるそうです!

satosatolovelove
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。私もオカメインコ考えています。カワイイですよね(*^-^*)だけど、オカメはパニックを起こすとか…そこが心配です。血まみれになるとか…そうしたら私の方こそパニックになりそう。。オカメ飼っていらっしゃる方どうですか? 更に、ラブバード(コザクラとか)とどちらが良いでしょうか??

関連するQ&A

  • コザクラインコとセキセイインコ

    コザクラインコ1羽昨日飼いました。まだヒナです。生後3週間ぐらいになります。 ところでセキセイインコを2羽飼ってるんですが一羽がオスでもう一羽がメスです。 オスの方はうるさくて毎日飛び回ってます。コザクラインコとセキセイインコは相性いいですか? セキセイインコがコザクラインコをいじめないですか?大丈夫ですかね? オカメインコを1羽飼ってるんですがセキセイインコのオスがオカメインコを追い掛け回して大変なので別々に飛ばしています。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • オカメとセキセイどっち

    手乗りオカメインコか手乗りセキセイインコのどちらかかを飼育したいのですが、迷っています。 また、コザクラにしようかとも思ったんですが、嫁さんが「子供に噛み付いたら大怪我するでしょう」!!と ラブバードは認めてくれません。 コザクラ、ボタン系に子供(4歳)が噛まれたら大怪我しますか? オカメ、セキセイではどっちが賢く、慣れますか?(個体によって違うとは思いますが) ゴールデンウィークには購入を決めたいので誰か教えて下さい。

  • 鳥類の輸入

    過去にはニワトリ、文鳥、セキセイインコを飼ってきました。 今は昨年に落鳥してしまい、飼っていません。 そして、最近姉がまた鳥を買いたいといっています。 今度は少し大きめでコザクラインコやボタンインコが良いそうです。 わたしは家を出て1人暮らしですが、飼える環境になれば ヨウムが欲しいと思っていました。 しかし、大型の鳥類になると売買目的で海外で捕獲して売りさばいていると聞きました。 日本で生まれた雛ならともかく、大好きな鳥たちが捕獲されて辛い思いをするのなら本末転倒です。 そこで質問なのですが、大型インコでないコザクラインコやボタンインコは 今でも輸入されて販売されているのでしょうか?(とくに雛) 同じくヨウムの場合はどうでしょうか?

  • 「インコ」とは…

    インコと言った時、一番はセキセイインコを指すと思いますが、 オカメインコやコザクラインコ、ボタンインコ程度でしたら、「インコ」で良いように感じています。 少なくとも、ヨウムやコンゴウインコを「インコ」と3文字で呼ぶのは、違和感を感じるのですが、 普通、一般的に「インコ」というのは、どこまでを指すのでしょうか?

  • オカメインコについて…

    オカメインコを飼いたいと思っています。 できればより懐いてもらいたいので雛からの購入を考えていたんですが調べてみると難しいみたいですごく悩んでいます。 1.文鳥.セキセイ.コザクラ(それぞれ1羽ずつ)と共に暮らしているんですが3匹とも1人餌になってから飼い始めたので雛を育てたこと自体ないんですがその状態でオカメの雛を育てるのはオカメのためにもやめといたほうがいいでしょうか? 2.上記の3匹と一緒にオカメを育てても大丈夫でしょうか?鳥かごはもちろん別々なんですが同じ部屋に鳥かごを置こうと思っているので臆病なオカメがびっくりしないか心配です…。(セキセイもコザクラも日中はにぎやかになるため) 3.もし雛からお迎えするのが無理ならば生後何ヶ月くらいの子をお迎えするのがおすすめか教えてほしいです! 4.できれば、なでなでできるくらい慣れてほしいです。しかしお迎えしてから数日間はそっとしておいたほうがいいと思うのですが大体何日ほど経ったらスキンシップを取ればいいですか? その加減が分からず、現在飼っているコザクラちゃん、お迎えしてから1.2週間ほどは話しかけるだけにしていたんですが、スキンシップをとるのが遅すぎたんでしょうか?甘えん坊と有名?なのに手を近づけたら逃げる、もちろん触らしてもくれません(T_T) オカメインコの臆病で甘えたな性格にどっぷり落ちてしまったので飼うなら幸せにしてあげたいです。 長くなりましたが宜しければ解答お願いします。

    • ベストアンサー
  • メスでもおしゃべりが得意なインコ

    おしゃべりな手乗りインコを考えています。しかし、手乗りには雛のころから飼育しなくてはなりませんが、雛の時点で性別がわかるのは難しいみたいです。そこで、メスでもオスと同じくらいというか、かわらなく、おしゃべりが得意なインコを教えてください。また、ヨウムは人見知りをするようですが、誰とでも(誰がいても)おしゃべりできるインコもよろしければ教えてください。

  • アパートで飼えるインコ おすすめを教えてください

    こんにちは。 アパート住まいで、現在は2歳のセキセイインコを飼っています。 インコの飼育歴は12年ほどです。 就職も決まり、大学も夏休みに入るためインコの雛を迎え入れようかなと思っています。 今回は気分を変えてセキセイさん以外の小型から中型インコのものを飼ってみようかなと思っています。 個人的にはオカメインコが非常にかわいらしくて飼いたいのですが、オスの呼び鳴きがすごいとのことで半ば諦めています。 先日、ペットショップで生後一か月半と生後3か月半(まだ挿し餌中で甘えん坊)のオカメインコを触ってきました。 セキセイさんよりも大きな体で非常に可愛がり甲斐のありそうな子で癒されましたが、やはり鳴き声のことを考えると躊躇してしまいます。 欲求を満たすためにこれからもペットショップでモフモフさせてもらいます。 あとは、マメルリハ、サザナミインコ、コザクラインコ、ボタンインコが候補として挙がっています。 それぞれの子達の特徴はネットで調べたり、動画を見たりしてみたのですが悩ましいです。 今いるセキセイとは相性を見て一緒にするか別居にするか判断するつもりです。 オカメさんを含めた上記の種類の中で飼育経験がありましたら、それぞれの特徴や性格、飼育経験などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 有り得ますか!?

    我が家にはセキセイインコ♂3羽とコザクラインコ♀1羽が居るのですが コザクラが懐妊したみたいでお尻のあたりがポッコリしています。 セキセイの1羽と仲がよく交尾をしてるのも見た事があります。 セキセイ×コザクラで雛は生まれるのでしょうか? ペットショップで聞いたら「セキセイとコザクラじゃ生まれませんよぉ!聞いた事もないし もし卵産んでも孵りません」と言われました。 セキセイ×コザクラで雛が生まれたって方いますか???

  • オカメ、セキセイ、ワカケ。脂粉、泣き声、ケージ。

    ご質問宜しくお願い致します。 オカメかワカケホンセイをお迎えしたいと思っておりますが、私がアレルギー体質の為、脂粉が多く舞ってしまいますと、くしゃみなどが止まらなくなりますので、オカメかワカケホンセイを飼育してらっしゃる方や、詳しい方、どうか宜しくお願い致します。 オカメインコ、セキセイインコ、ワカケホンセイインコでは脂粉が多い種類はどの種類でしょうか? セキセイを飼育していますが、セキセイも脂粉は出ているのでしょうか?気になった事はありません。 オカメは脂粉が多いと耳にしますが、セキセイとは比べ物にならない位でしょうか? ワカケホンセイの脂粉の具合もセキセイやオカメと比べてお教え願います。 次の質問宜しくお願い致します。 個体差はあると思いますが、オカメとワカケでは、どちらが鳴き声が大きく甲高いでしょうか? もしくは鳴く頻度が多いでしょうか? お喋り位でしたら大丈夫なのですが、あまり鳴き詰めや、通る声ですと、マンションですので周りに気を遣いながら飼うのも鳥さんにととてもストレスにもなりますので慎重に選びたいです。 最後のご質問です。 オカメやホンセイなどの中型インコの飼育は初めてになりますが、HOEI35手のりケージでは狭いでしょうか? 沢山ご質問させて頂きましたが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • オカメインコ(ルチノー)をお迎えしました!

    元々わたしは鳥大好き人間なのですが、昨日ペットショップにふらっと見るつもりがあまりにも可愛いくてオカメインコ(ルチノー)をお迎えしてしまいました(^_^;) 命名はチェリーです。 チェリーは中雛、 1人餌は完璧です。 ゲージはW420、D350、H460です。 ショップの店員は大丈夫だと言っていましたが、狭いでしょうか?? ふけのようなものが多いのは知っているので空気清浄機は近くに置いてあります。 あともちろんヒーターも付けてあげています! なにしろセキセイは何度か経験あるのですが、オカメは初めてなのでドキドキしています… なので些細なことでもいいのでオカメを飼育する上で注意することなど色んなこと教えて下さい♪

    • 締切済み