• ベストアンサー

Adobe Go Live5.0です。リンクのつけ方がわかりません

micchoの回答

  • miccho
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

#1さんが書いておられるので参考なさってくださればいいと思います。 一つ思ったのですが、aimerさんは背景色をリンク色と同じ色にしてませんか? それによって消えたように見えるとか? 違ったらごめんなさい。 リンクの貼り方はaimerさんがやってる通りで間違いはないのですが・・・ ゴーライブを使っていて、そのような事を経験してないので背景色しか考えられないと思い参考までに書き込みさせて頂きました。

aimer
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 新しい文書でやってみたらできましたので、 やっぱり 作成中のファイルが壊れていることがわかりました

関連するQ&A

  • Adobe Go Live5.0でポップアップウィンドウを作るには?

    Web初心者です。いま教本片手にHP作りをしていますがどうしても分からないことがあります。それはよくあるポップアップウィンドウが作成できません。使用しているソフトはAdobe Go Live5.0です。写真をクリックすると小さなウィンドウがでてくるようにしたいのですが何分初心者ゆえ分かりません。これはJava Scriptを使用しているのだときいたことがありますがGo LiveでJava Scriptをどうやって使うのか分かりません。専門科の方には簡単な質問かと思いますがぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Firefoxでリンク先を新しいタブで開きたい

    ブックマークをクリックしたり、タグで<target=blank>の指定があるリンクの部分を、新しいウィンドウではな、新しいタブで開きたいのですが、どうしたらよいでしょうか?いちいち右クリック→新しいタブで開く と指定るするのは面倒です。

  • リンク先を新しいタブで開けない!!

    普通のリンク(ボタン)の場合、右クリックしたら新しいタブで開くという項目が出てくるのですが、 たまに、右クリックしても新しいタブで開くという項目などがでてこないリンク(ボタン)があります。 Ctrl+クリックなどを試しても、新しいタブで開いてくれません。 一体なぜでしょうか? こういったリンクボタンを新しいタブで開くにはどうすればよいのでしょうか? 多分、javascriptが関係しているとは思うんですが・・・ 難しい質問ですが、どうかお願いします。

  • スクロールテキストボックスでの直接入力

    お知らせや更新履歴などをテキストボックスに入れてその中の文字にリンクも張ってあるのをよく見かけますが、どのようにしたらできるのでしょうか?GoliveCS使用、フォームでテキストボックスをを作った場合、エリア内に書く文章はインスペクタのコンテンツ欄に書くようになっており、この文章にリンクをつけたりできません。 テキストボックスの作り方を色々調べてみました。 色々なテキストボックスのソースをコピペで試みましたが結局Formになってしまいコンテンツ欄でしか入力できないので普通の文字しか入れられません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ●リンクが開きません

    最近の症状なのですが,サイトを見ていて画像やリンク文字をクリックしたときにリンクしないときが多くあります。 ダブルクリックしたり,右クリックで「他のタブで開く」とすると開いたりするのですが・・・ 対処法を是非とも教えてください  m(_ _)m

  • リンクを押しても、新しいウインドウが開かないです

    windows7の、Internet Explorer9 です。 32bitの方なんですが、リンクを押しても新しいウインドウが開かないんです。 ページが切り替わるリンクだと、普通に切り替わります。 新しいウインドウが出てくるタイプのリンクを押すと、まったく反応がありません・・・。 右クリックして、「新しいタブで開く」を押すと、確かに新しいタブが出てくるんですが、真っ白です。 絵(フラッシュですかね?)がリンクになっているのは、押しても反応が無いし、右クリックしても拡大縮小というボタンしか出てきません。 色々調べては見たんですけど、よく分からなかったです・・・。 パソコンに詳しくないです。 出来れば、分かりやすく教えていただけると嬉しいです・・・!!

  • リンクしない

    使用しているメーラー(Windows Live メール)上のメールや ネットに繋がっていないソフトの中のリンク先をクリックすると、 メモ帳が起動し、タグやスクリプトが表示されてしまい、 ネット上にリンクしなくなりました。 仕方ないので、リンク先のショートカットをコピぺして対処していますが、 原因と対処法がありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Windows Live Messenger

    現在メッセンジャーはWindows Live Messengerを使っているのですが、以前まで相手先からリンクURLが貼られていると、クリックするだけでリンク先が開いたのですが、なぜかメッセンジャー(チャット?!)で送られてきたURLがクリック出来ません。 わざわざURLをコピペしてサイトを表示しています。。。 わざわざと言う程ではないと思うのですが、ワンクリックでサイト表示出来ていたので、ちょっとめんどうで・・・。 設定で変更出来るのかと思って色々調べてみたのですが、全然出てきません。 設定で変更出来るのであれば、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • リンクからPOST送信を、右クリック・新しいタブで

    ・下記リンクの一番下に掲載されている「テキストリンクのサンプル」で、「右クリック」した後「 新しいタブで開く」を選択した場合でも、POST送信させることはできるでしょうか? ・「右クリック」と「onclick」は違う(?)ので、無理でしょうか? http://www.confrage.com/javascript/form/form_submit/form_submit.html

  • IE7で新しいタブでリンク先を開くとき

    最近IE7のXP版を入れたのですが、リンク先を開くときに新しいタブで開きたい場合 「右クリック→新しいタブで開く」 だと開けるのですが、 元々新しいウインドウで開くようになっているリンク先をクリックするだけで新タブで開く設定方法などはありますか?