• ベストアンサー

こんな変わった小説、ありませんか?

MAYJUNEの回答

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.3

私も姫野カオルコさんの「ツ、イ、ラ、ク」オススメです!一気に読んでしまいました。 続編で「桃」というのも出てます。 小説じゃないけど「モーリス」とかは同性愛の映画です。(男性同士)

関連するQ&A

  • 癒される小説

    いま吉本ばななさんや江国香織さんの小説を読んでます。 少年少女ののころの話や青春ものより恋愛モノや夫婦のもの家族の話が好きです。 今までミステリーをよく読んでいたんですが、ふと癒されたくなって吉本さんの小説を読み始めました。 吉本ばななさんより江国香織さんの方が好きかなと何冊かづつ読んでみて思ってます。 ほかに癒されたり、和んだりできる小説や作家さんを教えてください。

  • 外国でも通用しそうな日本の恋愛小説

    韓国で翻訳出版関係の仕事をしています。 韓国では、日本の作家だと村上春樹さんや江国香織さんなどが大変人気ですが、この二人の作品以外にもいい本を韓国読者に紹介したいと思います。韓国の読者にも通用しような日本の恋愛小説を教えてください。できれば純愛物とか、青春物などでお願いします。

  • 終始ハッピーな恋愛小説を探しています。

    こんばんは失礼しますm(._.)m いま、恋愛小説を探しているのですが ギクシャクしたり、すれ違ったりしない話を読んでみたいです。 以下の条件を満たしている小説があれば教えてください。 ・男女の恋愛がメインの小説(年齢や国は問いません) ・最初から付き合っている もしくは序盤から両思い ・二人の関係が終始悪くならない ・三角関係など恋のライバルや邪魔者が出てこない このようなものはありますでしょうか? 短編集の中の一編だけでも大丈夫なので教えていただけると嬉しいです。 (江國香織さん、よしもとばななさん、有川浩さんはけっこう読んでいます) よろしくお願いします!

  • 大人の恋愛小説で皆様のおススメは??

    最近恋愛小説にハマっている20代後半の女性です。 というのも、宮本輝の『錦繍』に大感動してしまい、こういった大人の恋愛小説の良さに目覚めてしまったのです!!それまでは恋愛小説はあまり積極的に読まなかったので、このへんの分野の作家に関しては、ほとんどお初です。 青春時代のまぶしい恋愛というものではなく、大人の、抜きさしならない恋愛、感情を描いたもので、皆様のおすすめのものはありますか? 特に作家の国籍は問いません。男性作家・女性作家どちらでも大丈夫です。古い時代のものでも結構です。 『錦繍』よりもっとドロドロでもOK!ハッピーエンドでなくてもOK!厭世的になってしまうものでもOK(笑)! *この後谷崎潤一郎の『痴人の愛』を読みましたが、これもかな~り良かったです!! お願いしますm(__)m

  • 少女(や若い女性)と中年・初老男性の恋愛小説

    少女(や若い女性)と中年・初老男性の恋愛小説を探しています。 読んだことがある小説は、 ロリータ(ウラジーミル・ナボコフ) 聖少女(倉橋由美子) 痴人の愛(谷崎潤一郎) 箱の中(堀川 成美) ミューズ(赤坂 真理) 少女(アンヌ・ヴィアゼムスキー) ナラタージュ(島本 理生) とにかくたくさん挙げていただきたいです。

  • 高校生にオススメな小説

    高校生が楽しめる小説を教えてください!! ただあまり軽い読書は好きではなく、恋愛物や青春物などはあまり読みません。 今まで読んだ中で好きな本は、昔読んだものも含めて ・バーネット「秘密の花園」 ・赤川次郎「ふたり」 ・吉本ばなな「TSUGUMI」 ・辻仁成「海峡の光」←傑作! などです。 ちなみに今は村上春樹の「海辺のカフカ」を読んでいます。春樹さんは結構好きで、「ノルウェイの森」や「ダンス・ダンス・ダンス」など有名所は読んでいます。 では、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 重たい恋愛ものの小説が読みたいです!!

    23歳、女です。 なんだか重たい恋愛小説を読みたいのですが… 何かおすすめはありますか? 殺人が絡んでいたり、 そういうもの大歓迎です!! 恋愛ではなくても、 人間関係が重たいものでも大歓迎です(^_^) お願いします! ちなみに、好きな作家は桜庭一樹さんや、田口ランディさん、 雫井脩介さんです。 逆に苦手だったのが、江國香織さんの作品でした…

  • 日本文学の古典を読むなら

     日本文学の古典を読むならコレがオススメ。という本はありますか?  古典といっても徒然草などではなく  明治・大正・昭和文学のなかでお願いします。  ほとんど読んだことがないので、有名なものでも良いです。  当方、主に恋愛小説ばかり読んでいる大学生。  作家でいうと石田衣良、村山由佳、江国香織などです。

  • おすすめの恋愛小説

    何か、おすすめの恋愛小説を探しています。 普段は時代小説や幻想小説ばかりなので趣向を変えようと探しているのですが、何を読めばいいのか皆目見当がつかずにいます。映画では見る方なのですが、例えば「プライドと偏見」「山桜」が恋愛映画の中では好きです。 あまり子どもっぽくない、雰囲気のある話が好みです。生真面目な女性や内気、聡明な女性、年下の男性や所謂色男相手等々の話を読んでみたいです。ハーレクイーンロマンスのような劇的な物語にはあまり惹かれません。 二冊だけ江國香織の「東京タワー」とステファニー・メイヤーの「トワイライト」の一巻は読みました。 国内海外関係なく、古典文学でも問題ありません。ただ推理物やミステリー色の強い作品は今回避けさえていただきます。 簡単なあらすじやなぜ好きなのかなど、ひと言添えてくださると助かります。皆さんのおすすめの恋愛小説を教えてください。これ!という本を一冊だけでも構いません。

  • お勧めの小説を教えてください

    主人公が精神的に不安定、あるいはひと癖ある、独特の考え方を持っている人で、できれば恋愛小説が読みたいのですが、お勧めの作品があれば教えてください。 主人公が女性で一人称のものが好きなのですが、そうでなくとも構いません。 また、横書きのものはちょっと苦手ですので、ケータイ小説以外でお願いしたいのですが、それでもお勧めだという場合にはお知らせいただけると嬉しいです。 村上由佳さん「青のフェルマータ」 江國香織さん「きらきらひかる」 新井素子さん「おしまいの日」 加納朋子さん「いちばん初めにあった海」 本谷有希子さん「生きてるだけで、愛。」 は読みました。 以上の作家さんの別の作品でも構いません。 ぜひご回答よろしくお願いします。