• ベストアンサー

地味な訪問着で披露宴出席はOK?

来月友人の披露宴に出席します。 来年の春には私も結婚を控えており、婚約者と一緒に 出席することになっています。 ドレスを着て出席しようと思ったのですが、 なかなか気に入ったドレスがないので、母親の持っている モスグリーンの無地の訪問着(家紋入)を着ようか迷っています。 もともとその着物は留袖を購入したときにセットで仕立てて もらったものみたいなので、帯は金色?でかなり豪華です。 婚約中だし、訪問着での出席には問題なさそうなのですが、 ちょっと地味な色だし、振袖を着てくる人がいるそうなので 躊躇しているところです。 黒のテロンとしたスーツにゴールドのキャミを中に着て ボリュームのあるアクセサリーにするか・・・ 着物自体に詳しくないので教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • tea999
  • お礼率80% (108/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ms_yuki
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.3

> 母親の持っているモスグリーンの無地の訪問着(家紋入)  婚約者の方とご一緒に出られるということであれば夫婦で出席するのと同じ意味ですから訪問着で間違いないと思います。  また紋も入っています(紋が入るとよりフォーマル製が高くなる)ので結婚式にふさわしい装いだと思います。家紋も一般的には母方のものを付けますから問題ないと思います。  明るい式場ではモスグリーンのような濃い色目は結構映えて素敵だと思います。 > 振袖を着てくる人がいるそうなので躊躇しているところです。  振袖には華やかさが、訪問着にはそれに加えて豪華さが備わっていますので迷う必要は無いと思います。  現にお母様の訪問着があるのですから金銭的にもパーティドレスを新調するよりは安上がりだと思います。 > 黒のテロンとしたスーツにゴールドのキャミを中に着て  最近は結婚式でも黒のフォーマルウェアが大流行ですから無難は無難ですが、せっかく婚約者の方とご一緒に出られるのですからお母様の訪問着で豪華に装われた方がいいと思います。

tea999
質問者

お礼

家紋は母方のものをつけるんですね。 知りませんでした。結婚後も着れるということでしょうか? 着物を着れることで小物一切も購入せずに済むし、 本当に安上がりです。。 地元での式ですし、交通費・ご祝儀と考えるとふところが 痛かったんです。良かった! どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 > モスグリーンの無地の訪問着(家紋入) とのことですが、生地に変わり織りが入っているだけで モスグリーン1色で全然模様が入っていないものですか? それは訪問着ではなく、色無地ではないかな~と思います。 色無地も、紋が入っていれば結婚式に着ていけますし ドレスコードは全然問題ありませんよ。 ただ、お母様が留袖を作ったときに一緒に作った、ということですから 帯締めや帯揚などが落ち着いたコーディネートになっているかもしれません。 帯揚はお太鼓を作る帯枕の紐を隠すための布、 帯締めは帯を押さえる紐で、お太鼓の内側から堂の部分をぐるっと結びます。 伊達衿は半襟の上に重ねる、ちらりと色を見せる衿で、取り外し可能です。 http://www.jp-daiwa.com/f-d-meisyo.htm 小物を変えると雰囲気が変わりますからオススメなのですが 和装小物ってけっこう高いんですよ。 しかも、色無地はコーディネートが難しい。。。 呉服屋さんに、着物と帯を持っていって 「結婚式で着るんですが、小物はどんなのがオススメですか?」 と相談されるといいと思います。 なるべく安く買いたい、ということでしたら 百貨店の催事場でたまに開催される「きものフェア」がいいですよ。 百貨店なら、強引な営業とかはしませんし。 期間限定の開催なので お友達の結婚式までにちかくでフェアをやっていればいいのですが・・・。 ご参考になれば幸いです。

tea999
質問者

お礼

色無地かもしれません! 本当に模様のない1色だけの着物だったので。 でも大丈夫なんですよね?? 田舎なのでフェアなんてものはたぶんないかなぁ・・。 ハレの日でもない限り、我が家で着物を着る機会は なそうだから、ちょっと高くても小物は揃えてた方が いいかなと。。 実家も遠方なので、今週帰省して見てきます。 本当に詳しくありがとうございました。

tea999
質問者

補足

伊達襟と帯締め、帯揚げをちょっと華やかなものにしました。 結局ドレス1着分ぐらいの費用がかかりましたが、 結果的には落ち着いた感じで、ちょっと華やかで、 とても良かったです^^ やっぱり着物っていいですね。

  • ms_yuki
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.4

> 結婚後も着れるということでしょうか?  はい、結婚の際の新婦の着物の支度は実家がしますので実家の家紋を入れるしきたりがあります。これを女紋といいます。 > 着物を着れることで小物一切も購入せずに済むし、本当に安上がりです。  呉服屋さんが聞いたら泣いて喜びそうなセリフですね。下のアドレスはフォーマルウェアのTPOのHPです。参考にしてください。

参考URL:
http://www.mimatsu-group.co.jp/web/index.html
tea999
質問者

お礼

いろいろと勉強になりますね^^ ありがとうございます!

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.2

どんなに地味な着物でも洋装に比べればダンゼン和装の方が華やかです。 それに、訪問着なので、格式も高く問題ないと思います。 (そりゃあ、振袖に比べれば華やかさでは負けますが、大人の魅力は出ると思います) 帯を変わり結びにして頂くと良いですよ。 重ねの衿を使うなら、呉服屋さんで売っています。又、ホテルでの挙式なら衣装さんに借りても良いと思います。(多少料金はかかります。) どちらにしても、衿は色合わせが難しいので、必ず着物や帯、できれば帯締め帯揚げもひと揃え持って行って選んだ方が良いかと思います。 また、お扇子は帯に差して行って下さい。 忘れてもたいしたことはないのですが、あると無いとでは格が違って見えますので。 普段見せない和の魅力を婚約者さんに見せ付けて下さい! 頑張って!!

tea999
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 着物は着る機会があまりないので、着れそうで良かったです。 呉服店に持っていって相談してきますね^^ ありがとうざいました。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

未婚の場合は振り袖でないと変?というお悩みでしょうか。 お年がかかれていませんが、問題はないですよ。 私は振り袖はつくりませんでしたので、成人式も披露宴もずっと訪問着で出席していました。かえっていい感じに目立つものです。 色が地味でも帯がそれなりのようですし、いちどからだにあててみて、重ね襟や帯揚げなど、小物の色でも若々しさも出せますから、お母様か呉服店で相談されるといいですよ。

tea999
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 歳は29です。 訪問着があまりにも深い緑で地味だし、 周りが華やかな振袖の中、私一人そんな格好で 変に浮いてしまうのも怖いと思って・・。 重ね襟って何ですか?? 着物を呉服店に持っていって相談すればいいでしょうか? 母もあまり詳しくはないみたいなので。

関連するQ&A

  • 披露宴での着物 色無地 

    12月に友人の披露宴へ出席します。譲り受けた色無地(紋:1つ)を着て行きたいのですが、母も私も着物に疎く、帯の結び方は分かるものの、合わせる帯の種類(金・銀入り?)、結び方(1重お太鼓、2重お太鼓??)等が分からず困っています。 また、色留袖等では襟を2重に付けると聞きましたが、訪問着や色無地でも付ける必要があるのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 披露宴出席/着物を着ていきたいのですが

    4月半ばに友人の結婚式に出席します。 今までまともに着物を着た事がないので ぜひこの機会に着てみたいと思っています。 ・振り袖×(30代既婚のため) ・白っぽい着物× お恥ずかしながらこの程度の知識(?)しかありません(--* 留め袖?になるのでしょうか?訪問着? 着物選び(レンタル)の前になにか役立つ情報があれば教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式へ付け下げ訪問着での出席について

    30歳未婚女性です。 秋に弟(結婚時29歳になります。新婦は30歳)が結婚します。(私は31歳) 家族で服装の話をしており、着物をもっていない私はレンタル予定でした。 しかし、母が40年ほど前に仕立てた一度も着ていない着物があるということで、この度見てみたところ淡いピンクに派手でない柄の入った上品な感じの着物でした。豪華な訪問着という感じではありませんが、京都の作家ものと言われたと母は申しております。 裄が合わないので、父の知り合いのご実家がされている呉服問屋さんに持っていき、直して譲り受けることにしました。 みてもらいましたら付け下げ訪問着とのことです。 結婚式に着ることできますか?とたずねたら大丈夫とおっしゃいましたので合わせて帯を購入することにして、豪華な金地の長島帯を選びました。 後から色々調べていると親族の式には付け下げ不可とのご意見が多く、どうしたらよいものか悩んでおります。 ちなみにハウスウエディングで、新婦のお兄様には奥様(新婦と同じ年、今年30歳)がいらっしゃいますので留袖を着用されることと推測しております。 新婦側は親戚の出席も多いのですが、いとこなどの女性が和装かどうかは知りません。 こちらは遠方の親族が多いため、出席親族は少なく母方の兄夫婦と弟夫婦ですが、おば二人も洋装かもしれません。あとは友人や先輩ばかりを呼ぶようです。 そんな中、私は31でも新郎の姉なので未婚の第一礼装の振袖を着るべきなのか、母が黒留袖を着るので、私は付け下げでも格調高い帯をすれば問題ないかを知りたいです。 31で未婚を恥じているわけではありませんし、自前の振袖があるなら着ますが、30代であえてレンタルして振袖を着るのもどうかな?と思い悩んでおります。 それなら譲り受ける付け下げを着るほうがよいかと思うのですが。 あと、付け下げ訪問着と付け下げは違うのでしょうか?そのあたりも着物の知識がなく無知ですので教えていただきたいです。 ちなみに4月に上司(40歳女性)の披露宴に出席します。受付を頼まれており、由緒正しき料亭にて執り行われるので、この付け下げ訪問着を着ようかと思っております。 こちらについても、なにか注意点などありましたら教えていただきたいです。 バッグと草履は成人式の際に購入した黄~クリーム色のものを使用します。 あと、パールトーン加工をするほうがよいのかも知りたいです。こちらも調べていると賛否両論でして悩んでおります。呉服問屋さんにはたずね忘れました。 長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • 色留訪問着で・・

    家紋をつけるか悩んでます。 色留訪問着というものがありまして、 柄が下のほうにあり、上は無地ですので、 一見色留袖のようですが、 仕立ては訪問着です。 お尋ねしたところ、両方を兼用できるとか。 そこで、お店の方は上が無地なので、 家紋を入れたほうが良いのでは。といわれるのですが、 家紋を入れるとなると、格があがって、 これから着ていく友人の結婚式に着て行って良いものか、 悩んでいます。 近々兄弟の結婚式があるので、 そのときのことを考えると家紋をつけておいたほうがよいでしょうが、 そこまで着物に詳しい親族もおりませんし、 家紋を見る人もいないと思います。 という事を考えると、 訪問着での着用が多いと思うので、家紋無しがいいかと。 なにぶん、着物のしきたり、最近の傾向など全く知りませんので、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 夫の親戚の結婚式での服装について

    もうすぐ入籍を控えており、入籍後に夫になる人の従兄弟の結婚式に呼ばれています。 そこで、服装なのですが、ドレスにしようか着物にしようか迷っています。 着物でしたら入籍後なので、留袖か訪問着になると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 留袖の場合は色留袖にしようと思っております。 着物に疎くて良くわからないのですが、家紋が入っていたほうがいいのでしょうか? その場合、レンタルは家紋が入っていないと思うのですが、何も入っていない着物で出席しても失礼ではないですか? 彼の実家の家紋を調べてまで着物で出席しようとは思いません。。 ドレスの場合はどのような物がいいのでしょうか。 質問ばかりですみません。。 詳しい方のご回答お願いいたします。

  • 6月の披露宴で訪問着

    34歳既婚です。 こちらに着物に詳しい方が多そうなので質問させてください。 6月2日に会社同僚(新郎です)の披露宴に出席します。ホテルでの人前式・披露宴です。 着物で出席したいなーと思ってその旨を新郎に伝えたところ、とても喜ばれました。が、実家に帰って母親と持っている着物の状態を確認したところ、状態の良いのは振袖と小紋ということに気付き・・・。 同僚の新郎も、わたしもすっかり着物気分なので、今回は訪問着をレンタルしようかと思っています。 そこで思ったのですが、6月頭でも単でなくて大丈夫でしょうか? 単のものを探して借りるべきでしょうか? また、着物レンタルは袴くらいしかしたことがないので不安もあります。 レンタルで気をつける点などもあったら教えていただきたいです。 それと、新郎は「ぜひ着物着てきてよ」と言うのですが、念のため新婦に着物を着ていくことを伝えてもらったほうが良いのでしょうか。考えすぎでしょうか。新郎のお母様が留袖ということで、そんなに目立たないとは思うのですが、新郎側ということで、少々気になっています。 花嫁さんはドレスのみで和装はないそうです。 質問がいろいろあってすみませんがどなたかお返事お待ちしております。

  • 従姉妹の服装について(披露宴出席予定です)

     20代後半の独身女性です。11月に、年下の従姉妹の結婚式があり、出席予定です。  お金がないですし旅費もかかるので(横浜→北海道)、手持ちの振り袖で出席しようと思っていたのですが・・・藤色の、おとなしい感じの物です。  あちこちのサイトで、私ぐらいの年の親族女性が振り袖を着るのは、嫁き遅れを強調しているようでかっこうわるいと行ったことが書かれていて困惑しています。  こういった場合、どんな服装で出席すればいいのでしょうか?  振り袖でも良いのでしょうか?振り袖以外と言うことになると、一般的には訪問着だとは思うのですが持っていませんし、遠方のために借りるのはほぼ不可能です。  レンガ色の色無地(刺繍の一つ紋付き)はありますが、地味だと思いますし、合わせる小物がありません。(帯から購入することになります。)  洋装の場合は、これから購入と言うことになります。(今までは、振り袖で出席していたため・・・)どういった物を買えばいいのかも、全くわかりません。  よろしくご指導下さい。

  • 披露宴での服装、振り袖で行くべきか…?

    結婚式に出席する為の服装について悩んでいます。 27歳未婚の女です。 友人の結婚披露宴に招待されたのですが、 振り袖で出席してもよいものか悩んでいます。 会場は歴史あるホテルですし私の立場上、振り袖で出席するのはおかしくはないと思うのですが… 以下の点でいまいち踏み切れません。 1、 友人は皆ドレスで出席する 2、 振り袖が華やかすぎる。朱色で柄は2羽の孔雀に大輪の牡丹の大柄、京紅型です。かなり目立ちます。 3、 そして言いにくいのですが、振り袖で行くほど親しい間柄とは言えない… これらの点で、訪問着にするべきか悩んでいます。 ちなみに、訪問着は若干私には地味な雰囲気です。 私は着物に携わる仕事をしているので、 なるべく着物で行きたいと思っています。 派手な振り袖か地味な訪問着、皆さんならどちらにしますか…? また、友人が派手な振り袖で出席して、ほかの列席者の方がどう思うかも気になります。 アドバイスお願いします。

  • 披露宴に着ていく着物について

    来月6月7日に友人の披露宴に出席します。 会場はホテルではなくゲストハウスになります。 その際、着物を着て行きたいと思っておりますが 単だと紋無しのオレンジの色無地しかないのです。 袷だと薄いピンクの訪問着に近い付け下げがあります。 私は30歳の未婚ですので、振袖がまだ着れるのですが 30歳で振袖は少し恥ずかしく(笑) 自分で着付ができるのが訪問着までですので なんとか自分で着たいと思って振袖は選択外です。 受付や余興はしません。 披露宴会場は冷房もあるから、袷でもいいとも聞きます。 (1)単-紋無し色無地 (2)袷-付け下げ (3)洋服 どれを着ていったらいいかアドバイスをお願いします。

  • 訪問着で結婚式に出席したい

    私は20代後半長男の嫁(子供なし)です。 来年2月に義妹の結婚式に出席する予定です。義弟の結婚式では義母の了解を得て洋装だったのですが、義妹が着物好きなので次は和装にしようと思っています。母の持っている訪問着(色は控えめ・柄は華やかで、祝いの席では良いのではないかと。一応、母・祖母には相談した結果です。)を是非着たいのですが、調べると留袖→色留袖→訪問着の順にフォーマルとなっていたので、私の立場で訪問着はやっぱり着てはいけないのか心配になりました。 (多分、義母に聞けば、前回の義弟の時も、黒より華やかな方がいいし、なんでもいいと言われたほどなので(その時はそう言われたので、暗いブルーのドレスに黒のジャケットをきました。)、今回も賛成してくれるとは思いますが。) 留袖はあまり着たくないので、訪問着が適さないならば、黒の洋装でいこうかなとも考えます。 着物の知識が皆無ですので、どうぞご助言お願いします。

専門家に質問してみよう