• 締切済み

がん保障付き住宅ローン について

住宅ローンを申し込んでいる銀行から案内が来ました。内容は、今加入している団体信用生命保険からがん保障付き住宅ローンへ変更しませんかというものでした。変更した場合のデメリットはありますか?ちなみにローンの利率上乗せは無しだそうです。 ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんばんは 団体信用生命保険の内容が変わったのでしょうか? それとも、ローンの金利が下がったので、ういたお金で、新しい保険を組むつもりなんでしょうか? まず、ガン保険が必要かどうかがポイントになります。 必要だったら、変更する。 必要ないのでしたら、ガン保険なしの団信にする。出費に変わりがないのでしたら、ガン保険有の団信でいいと思います。 銀行と、引き受け生命保険会社に問い合わせるといいです。

tom1208
質問者

補足

知識不足で申し訳ないのですが。。 住宅ローン返済はまだ始まってません。これからたぶん本申し込みをする段階です。去年仮申し込み(?)をした段階ではガン保障付き住宅ローンのことは聞かされてなかったので、新しく出た商品ということなのでしょうか?よくわからないのですが、その時に申し込んだ団信生保ではなく、ガン保障付きにしたらどうですか?という内容の案内だと思います。 ガン保障はあればあったでいいと思っています。

回答No.3

それは銀行の機関代理店に契約をさせるための抗弁に聞こえます。 当然、保険料は現在の年齢になり、団信とは別物の保険ですので保険料も割高になります。 がん保障が魅力なら、別途ご自身で加入された方が得策です。

tom1208
質問者

補足

まだローンの本契約にはいたっておらず、仮審査に去年通っている、という段階です。 なので従来の団信生保にがん保障がプラスされたローンに加入しませんか、という案内でした。 保険料は不要です、と書いてあります。 デメリットがまるでないように感じられたので、ご指摘いただきたく質問をしたのですが。。

  • muchas
  • ベストアンサー率49% (52/105)
回答No.2

金利が全く一緒なら大きなデメリットは無いと思いますが、借り換えのときって手続きの手数料が何万~何10万か必要なんじゃないでしょうか? どっかに書いてませんか? というのと、どうせ手数料を払って借り換えるなら、「上乗せなし」ではなくて、より金利の低いものを探されたらどうでしょうか? 借りられた時期によってはこっちの方がメリットが大きい可能性があります。 がん保険付きローンは結構増えてきてますし。

tom1208
質問者

補足

借り換えではありません、まだローンの仮審査(?)に通った段階です。 不勉強ですみません。。

noname#12813
noname#12813
回答No.1

それは団体信用生命保険のガン特約をつけるという意味でしょうか? 団信保険料はローン債務者の負担ですか? 保険料が高くなるのではないでしょうか。 別にそれ以外になんのデメリットもないと思いますが。

tom1208
質問者

補足

特約ではなく、住宅ローンの申し込みと同時に加入するものらしいです。保険料は不要です、と書いてあります。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借換を検討しています。 現在支払っている 住宅ローン(銀行

    住宅ローンの借換を検討しています。 現在支払っている 住宅ローン(銀行)を組むときに「団体信用生命保険」に加入しました。告知書しか残っておらず、詳細がさっぱりわからないのですが、これは銀行が管理しているということですよね?つまりローンを組む銀行を変更したら、今加入の団信は無効になり、新しくローンを組む銀行で加入し直す、という事なのでしょうか?

  • ガンになった人も住宅ローンが組めますか?

    今30歳台前半で、2年前にガンになりすぐに摘出手術を受けて、その後は定期的な検査のみで普通に生活しています。しかし生命保険に入っておらず、今後入れる保険はほとんどないことは覚悟しています。このような私でも住宅を購入する場合、住宅ローンを組めるのでしょうか? 団体信用生命保険に加入しなければならない住宅ローンは健康告知があるので、無理だと思いますが、借入は500~1000万円でそれに加入しなくてもいい、健康告知の必要のない住宅ローンなどがあれば教えてください。

  • 三大疾病保障付住宅ローンについて

    住宅ローンを組む際の保険についての質問です。精神疾患(自律神経失調症)の治療中のため団信に入れません。死亡時や高度障害の状態になった場合の保障はすでに加入している生命保険で対応可能と考えています。死亡や高度障害以外の疾病対策として、三井住友銀行には「三大疾病保証付住宅ローン」、同様に三菱には「七大疾病」対応の住宅ローンがあるようですが、 (1)これらの商品は、団信の特約としての商品しかないでしょうか。それとも団信とは無関係の商品としてありますか? (2)私が加入している生命保険会社では、精神疾患があってもがん保険に加入することは可能だそうですが、これらの商品への加入についてはどうでしょうか。

  • 住宅ローンどちらがいいでしょうか?

    地銀で2500万ほど住宅ローンを借りる予定ですが どちらで借りるのがいいでしょうか? A銀行 10年固定 1.95%     団体信用生命と信用協会保証料は別途必要 B銀行 10年固定 2.15%     団体信用生命と信用協会保証料は金利に含まれる の条件だとどちらがいいと思いますか? 共に、当初10年間のみ優遇金利を適用した金利です。  また、両方の銀行ともガンと診断された場合に 住宅ローンの支払いが免除されるガン保証特約を 金利+0.2%でつけることができるのですが、 つけメリットというのは大きいでしょうか?  どちらが良いとはっきりと数字的根拠がなくても どのように思われるかだけでも参考としてお聞かせ 頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 癌経験者は住宅ローンは組めないの?

    子供も大きくなり 今の社宅住まいから一戸建てへと新築をと考えています。ただ2年前に初期癌で腎臓癌手術(1つ腎臓摘出)を経験していたので銀行ローンが可能か?と思い銀行(地銀)に相談に行ったところ団体信用生命保険の加入審査が必要とのことでした。審査申請したところ生命保険会社からはNGとの結果をいただきました。また、銀行からは自分の生命保険を担保にすればローンは可能かもとか、ハウスメーカーの推薦するクレジット会社でローンを組めるかもとかのアドバイスはいただきました。自分の生命保険を担保にするのは万が一の場合に家族の生活に不安があり手をつけられません。クレジット会社の場合、ローンが組めるのか?利息は銀行よりどれくらい高いのか教えてください。ちなみに妻は専業主婦、子供は小学生3人、私は40歳で予定ローンは3000万円、年収1000万円です。癌経験者は社会から阻害されていると感じます。

  • 住宅ローン本審査が通らなかった場合

    銀行で住宅ローン本審査を申し込み予定ですが、団体信用生命保険加入出来なかった場合、 手付金また仲介業者への手数料(半分振り込み済み)は戻ってくるでしょうか?

  • 住宅ローンとS状結腸癌

    私は、3年前に自宅を購入しました。 名義は、夫になっております。 今年の2月に夫の大腸にポリープを見つけ、切除し、検査した所、S状結腸癌と判明しました。 今現在は、全摘しているので、問題ありません。が、住宅ローンを組む時に、団体信用生命保険に加入しました。 先日、金利の相談で、夫が銀行に行ってきて、団信の被保険者のしおりを持って帰ってきました。 ひょっとして、団信の保険金支払が適用されるのではないかと思い調べているのですが、よく解りません。 しおりの中には、S状結腸癌の事が書かれていないので、よくわかりません。 TNM分類は、TINOMOと書かれています。 それも意味が解りません。 団信の保険金で住宅ローンが免除されるのか知りたいです。

  • 住宅ローンの保証料について教えて下さい

    20年固定(金利2.63%・2400万円借入・団体信用生命込)の住宅ローンを考えています。保証料についてですが,一括37万円支払うか,金利2.63%に0.2%上乗せで支払うかを選べるのですが,実際のところどちらがお得なのでしょうか?教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 約1600万円の中古マンションを購入予定です。住宅ローンの事前審査では

    約1600万円の中古マンションを購入予定です。住宅ローンの事前審査ではみずほ銀行と三井住友銀行はOKでました。 私は37歳で妻と0歳の子供がいますが、現時点で生命保険にも医療保険にも入っていません。 今年の9月の誕生日前に生命保険と医療保険に入る予定でいましたが、三井住友銀行の住宅ローンには【三大疾病保障付き住宅ローン】なるものが金利+0.3%入れることを知りました。 0.3%を35年固定で支払うと総額が126万円。月々の負担は約3千円になります。 そして、銀行での住宅ローンなので団体信用保険?(死んだら残りの債務を免除してくれるやつ)にも入ってますよね? ここで質問です。 三井住友銀行の三大疾病保障付き住宅ローンに入って生命保険&医療保険に加入しないのと… みずほ銀行の住宅ローンに加入して医療保険だけに加入するのと… 住宅ローンに関係なく、民間の生命保険と医療保険に加入するのとではどれが良いのでしょう?またみなさんはどうされてますか?

  • 住宅ローンについて

     まだ購入を決定したわけではないのですが 1)この時点で銀行に住宅ローンの相談をしに行っても良いのでしょうか?私に適応される具体的な利率まで判明しますか? 2)各行いろいろな金利・優遇金利があります。複数の銀行に同時に問い合わせても問題ありませんか?過去ログを少し調べたところ'問題ない’との回答も見たのですが、以前、'銀行から信用調査機関への照会の記録が残るから駄目’というような回答があったようにも思います。いかがでしょうか? 3)ローンを固定利率と変動利率の二つに分割して借りる.....というようなことも考えていますが可能でしょうか?なにかデメリットがあるでしょうか?

専門家に質問してみよう