• 締切済み

ネットの画像が一部読み込めない!(Norton Internet Security 2003)

taka405hogeの回答

回答No.1

プライバシー制御と広告ブロックをオフにしたら、変化ありますか? また、そのサイトのURLを教えてもらえばもう少し詳しく解るかもしれません。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security2007

    Norton Internet Security2007を入れたんですが 特定の画像掲示板の画像が表示されません どうしてでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティ2003

    ノートンインターネットセキュリティ2003をWin meで使用しています。 ノートンインターネットセキュリティ2002を使用していたときは 重たいなりに動いていたのですが、 2003をいれたところ、動作は遅くなるは突然フリーズするなどが 起こります。 これは解消できるのでしょうか? あと、ファイアウォール、セキュリティレベルはどう設定するのが ベストなのでしょうか? 初心者でインターネット、セキュリティについて知識がゼロなので 詳しく教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリティ

    ノートンインターネットセキュリティ2012をプロダクトキー買ってインストールしたのですが、 表示がノートンインターネットセキュリティ2012ではなくて ノートンインターネットセキュリティだけなんですが、これが2012か知りたいです。

  • norton internet security2003

    norton internet security2003を設定し、パソコンを再起動したら、インターネットが使えなくなりました。norton internet securityのところには緊急に注意が必要ですと表示されており、セキュリティーの欄はオフになっています。他は無効となっています。このソフトはパソコンの中にもともと入っていました。パソコンはFMVです。どうやったらまたインターネットが使えるようになりますか?パソコン初心者なのでよくわかりません。教えてください。

  • ノートンセキュリティ2003でBBSアイコン画像が見えない

    ノートンインターネットセキュリティを入れているんですが。BBSのアイコン画像がバツになって、まったく表示されなくなってしましました。ノートンインターネットセキュリティを切れば画像の表示をすれば表示できるのですが、設定のどの部分を変えればいいのか、まtったくわかりません。又、自分のHPのアクセスカウンターもノートンインタネットセキュリティを起動していると0のまま、まったく反応しません。切ると普通に機能しているみたいなんですが、わかる方お願いします。

  • ノートン インターネットセキュリティ2003について

    ノートン インターネットセキュリティ2003について、こんな経験をしている方いませんか! 2002から2003にアップグレードした途端に2割程度のホームページが見られなくなった、メールサーバーに繋がらなくなりメールがダウンロード出来なくなったETC・・・ デフォルトの設定のままでは一部の(複数ありますが・・・)自分のホームページも見られない、一部のメールサーバー(複数ありますが・・・)にも繋がらない。もちろん、信頼出来るコンピュータに登録すればホームページも見られるし、メールサーバーにも繋がる。 他の策としては、侵入検知をOFFにすれば全てのホームページは見られるし、メールもダウンロード出来る。 その他の策として設定をいろいろといじってみたが、見られないホームページはあくまでも見られない! かと言って見られないホームページを全て信頼出来るコンピュータに登録すれば数が多くやってられない上にセキュリティ上危なくてしょうがない! 侵入検知をOFFにすれば警告が出てくる上にどこまで安全なのか察しがつかない! 具体的に言うと、いくつかの大手プロバイダーのサーバーを使っているホームページは全滅です。 PCを参照してくるタイプのサーバー設定をしているところのサーバー上にあるホームページは見られないということでしょう! ある有名な懸賞サイトに情報を送信しようとすると、外部からの不正なアクセスですと表示が出てくる! その下にノートン インターネットセキュリティ2003をお使いの方は以下のページにアクセスして参照の上、設定を変更して下さいと記述されている。 セキュリティーの設定がきつすぎて、安全なのは安全だが不都合が多く使えない! ノートン インターネットセキュリティ2003を実際に使っている方のみお答え下さい。

  • ノートンインターネットセキュリティー2003

    こんにちは。WindowsMeでノートンインターネットセキュリティー2003を使用しています。さて、Windowsを終了するときに、自動的に毎回フロッピーディスクをスキャンするように設定されいるのですが、これを止める方法はありませんか? 以前に使用していたノートンインターネットセキュリティー2001では、オプションでフロッピーディスクスキャンをon/offできたのですが、2003ではできなくなってしまっているのでしょうか?

  • Norton Internet Security2007

    私は現在「Norton Internet Security2006」を使用しています。間もなく期限が切れるので更新しようと「Norton Internet Security2007」を購入しようとしておりましたら「Norton Internet Security2008」があるようです。私はパソコンの事がよく分からないので聞きたいのですが、2007と2008はどう違うのでしょうか?

  • Norton Internet Security 2004について

    Norton Internet Security 2004を使用しています。 Norton Internet Security 2004のオプションからNorton Internet Security をクリックしてNorton Internet Security オプションのLiveUpdateの中にある侵入検知をチェックをしてもすぐに外れます。 どうしたらいいのでしょうか? また侵入検知がチェックが外れていても、支障はないのでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティーについて

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使用しています。 PCに入っていた体験版を更新しながら、使用しています。 ノートンインターネットセキュリティー2006を購入しようと考えています。 体験版からの、2006へのアップグレードはできるのでしょうか? 2006のアップグレードのパッケージは販売されるのでしょうか? インストールをするときは、ノートンインターネットセキュリティー2004を削除しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。