• ベストアンサー

なかなか2人目ができない・・・

kirinkoの回答

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.1

2ヶ月であせるのは気が早すぎますよ! 妊娠を望んで実際に妊娠するまでの平均期間(不妊を除く)は約半年、という統計を見たことがありますよ。 私自身も、狙いだしてからだいたい3ヶ月くらいだったような記憶があります。 排卵日は自宅でもチェックできるものがいくつか出回っていますから、まずはそれを利用されてはいかがですか? 病院へ行くと、当然保険適用外なので、結構高くつくと思いますよ。 私は排卵検査薬をマツキヨかなんかで買って使いました。

tiyotiyo16
質問者

お礼

1人目がとてもすんなり出来たので調子にのってたのかも・・・。 排卵検査薬なども試してみようかな・・・。

関連するQ&A

  • 教えてください。二人目希望です。

    二人目希望です。排卵日前後。 前回生理が8/12日からありました。 だいたい排卵日は2週間後と思って(28日周期だと)8/25日あたりになりますよね。 排卵日当日より2~3日前からの方がいいと聞きますがどうなんでしょぅか? 先月は8/16から生理で排卵検査薬で陽性だったのは7/27でした。 生理周期はだいたい27日~30日なのですが本日8/21から一日おきとかでは早過ぎですか?? 二人目を希望しており今までは排卵日の次の日だけとかだったので出来ませんでした。 基礎体温を昔は測ったのですが焦ったりイライラしたりなかなか続かず今は測ってません。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 2人目欲しい!

    そろそろ2人目欲しいと考えております。前回の生理が3/6~10日で、生理周期はおよそ30日、生理期間は5日です。次回の生理予定日は大体4/4からだと思われます。この場合、排卵日はどの位になりますか?因みに基礎体温は測ってません、、、

  • 2人目希望です

    前回の生理が5月26日で生理周期は平均で28日です。   タイミングを病院で計ってもらいながら8日と10日に仲良ししました。 ですが、グラフが低温が続いてたので無排卵かも・・・と思いながらも今回の生理予定日(6/23)3日経ったので今日クリアブルーで検査しましたが陰性でした・・・・・ もうカナリショックで・・・・ もう妊娠してる可能性はカナリ低いですよね・・・?? アドバイスお願いします◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

  • 排卵日付近に2人の人と

    排卵日付近に2人の人と関係をもってしまい妊娠しました。 前回の生理は 2月15日~23日くらいで、だいたい28周期です。 一人の相手とは毎週末、中出しです。 もう一人の相手とは26日にゴムありでしました。 終わったあと確認はしたのですが、破れた形跡はありませんでしたし、最初から最後までゴムはつけていました。ですが排卵日付近というのもあり、不安になって。 可能性なので、どちらともありえると思いますが、一人で悩んでいるよりは相談しようと思い書き込みました。 できればご意見聞かせてください。

  • 2人目が欲しいです・・・

    こんにちは。私は26歳、1児(女の子・2歳)の母です。 そろそろ2人目を考えていて、「早く欲しいな~」なんて思ってます。 私は周期が20日と短く、いまいち排卵日と言うのが分からないんですが・・・ 前回の生理は11月16日に始まり、21日におわりました。そして、夫婦生活を24日にしたのですが、この日で子供が出来ている可能性はどれぐらいありますか?

  • 妊娠の可能性とモーニングアフターピル

    昨晩セックスの最中コンドームが破れてしまい、半分くらいが多分中出しの状況になってしまいました。すぐに風呂場で洗い流しましたが、前回の生理開始日は10/23で最終日は10/28でした。生理周期はたいてい28~30日なのですが、前回はたまたま少々乱れてしまい24日で生理を迎えました。今まで遅くなることはあっても早まることは滅多になかったのですが。 甘いとわかっているのですが普段基礎体温はつけていません。いつもの周期であればぎりぎり危険日ではないと思うのですが、前回の生理が乱れたことでかなり排卵日の予測がしづらくなってしまったので、妊娠しないか心配です。 明日病院に行きモーニングアフターピルを貰うのが確実と思うのですが、保険が効きませんよね。大体費用が幾らくらいのものなのでしょうか。あと、病院に電話すれば処方してくれるかどうか、尋ねることはできますか?最後に副作用がとても心配なのですが、その時の吐き気・嘔吐諸々だけでなく、その後の生理がかなり乱れるとか。経験者の方の意見をぜひうかがいたいです。

  • 二人目が出来ず受診しようかと思うのですが・・・

    約一年間、排卵日検査薬を使用して狙っているのですが妊娠しません。 ・夫40目前、私20代後半 ・生理周期は大体30日周期 ・生理前の不快症状あり(腰痛・腹痛・イライラ)、生理痛1・2日目ひどい 年齢的な事もあり早めに妊娠を希望しています。 受診する場合、いつ頃が良いのでしょうか?今、生理中です。排卵前には行くつもりですが。 ご存じの方おしえてください。

  • 2人目が欲しいのですが。

     2人目が欲しくて11月からがんばっています。子供が6ヶ月の時に二人目を妊娠したのですが繋留流産でした。なので、旦那も私も今年はぜひ、2人目が出来ればいいなあと話しています。  基礎体温も11月から付け始めました。一人目が欲しいと思ってすぐに出来たから余計に毎回、生理が来るたびにショックを受けてしまいます。まだ、3ヶ月しかたっていないからまだまだがんばろうと思っています。  でも、3月までがんばって妊娠しなかったら病院に行ってみようかと旦那と話しているのですが、子作りを始めて期間的にどれぐらいで病院に行けばいいのでしょうか?半年ぐらいでは早すぎるのでしょうか?  生理周期は25日から35日ぐらいと短かかったり、長かったりなんですが排卵は毎回していると思います。  あと、初めて病院に行く時は生理が始まってから何日目で行くのがいいのでしょうか?はじめの時はどんな検査をしますか?  頻回に通わなければいけませんか?  たくさん質問して申し訳ないですが。経験者の方ぜひ教えてください。

  • 妊娠希望:病院へ行くタイミングと費用

    いつもお世話になっております。 二人目を希望して間もないのですが、 年齢的なこともあり、きちんと排卵しているのか、 それと卵管は正常に通っているのか、がとても気になり、 病院に行ってみたいと思っています。 今月は11/4に生理があり、今は周期15日目です。 体温はここ3日36.48~36.52といつもの低温期よりは高めですが、 同時に排卵検査薬も使用していて、3日間陰性なので、 排卵はまだこれからだと思われます。 生理周期は前々回は9/7生理開始、前回は10/4生理開始、そして今回は11/4生理開始なので、27~31日くらいなのかな、と思っています。 体調によって生理が遅れることがあるので、31日以上の時もありますが・・・。 そこで初めて病院へ行くタイミングなのですが、今はいいタイミングなのでしょうか? ちょうど排卵前なので卵の状態を見て貰うのにいいのかな、と思ったのですが、 今行ってできる検査は限られているのでしょうか。 また婦人科系の検査の費用はだいたいどのくらいなのでしょうか? 病院によってだいぶ違うものなのかな。 自分でも色々調べてみたのですが、調べ方が悪いのかいまいちよく分かりませんでした。 詳しい方、教えて下さると嬉しいです。

  • 彼の子…?

    生理周期がバラバラなのですが、 前回の生理は9/24の33日周期でした。 排卵日は生理から+14で、33日周期 なら+19日の10/13からであってますよね? 彼と10/14に中だししました。 10/10にゴム無し外だしで乱暴されました。 10/27 生理予定日なのですが、 もし妊娠していたら、彼の子ですよね…? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう