• ベストアンサー

たまごっちの操作ボタンについて

たまごっちの左端の操作ボタンの反応が悪いのですが 故障なのでしょうか。約3ヶ月前に2個買って、もう一つは問題ないのですが。修理してもらうしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayatoto
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

私の娘は1ヶ月ほど前に購入し、1週間ほどでボタンが調子悪いのに気がつきました。メーカーに相談したところ、すぐに代替え品と交換してくれました。非常に対応が良かったです。相談してみてはいかがですか。

syuma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 3ヶ月も使っているので微妙ですが、早速相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たまごっちの ボタン

    昔やっていた たまごっちがでてきたので 懐かしくて電池いれたんですけど、 画面は綺麗に映るし、綺麗な状態なんですけど、 どうもボタンの反応がわるくて、、。 ピンで深く押すとBボタンとCボタンはかろうじて動くのですが、Aボタンが反応してくれません。 これはもう諦めるしかないでしょうか(;_;)??

  • たまごっちの操作

    先日、娘が祖母にたまごっちをプレゼントしてもらいました。 前の赤いシリーズを持ってたのですが、すぐ飽きてしまいほったらかしてたのですが今回は一生懸命やってます。 が、今のシリーズはわからないところがたくさんあって困ってます。 (1)バイタル?(体重計マーク)を見ると、鉛筆マークや星マーク、花マークがありますが、これは何ですか? (2)クッキングをすると、何が起こるのですか?何かのポイントが上がるとか? (3)ハートのコマンドでPC・ケータイ、たまステ、エンたま、デカたま、ケーたまと出ますが それぞれどうやって操作するのでしょうか? 赤いシリーズではたしか携帯(iモード)で、たまパークというアプリを使ってお土産や親子の通信をできたと思うのですが、そのアプリでは今のたまごっちの通信ができないみたいです。 デカたまはショッピングセンターなどに置いてある大きいやつですよね? (4)ニュース・速達は、ただ見るだけでしょうか? 今のところ給料が届いたのと、学校にオバケが出た話とかだけで、取り立ててポイントに繋がるような気がしないのですが。 何かに役立つ情報とかあるのでしょうか? (5)バッグコマンド(職業、くすり)の、「б」のようなマーク(бアップと書いてある)は何を意味するのでしょうか? 選択してもエラー音になって選択できません。 年の近い子は大抵たまごっちを首からぶら下げているので、娘が「通信しよう~」と寄っていくのですが、どうやって通信するのかがよくわかっていないので(たまごっちの)友達も増えません(w) 親子ともどもよくわかってなくて困ってます。 一つでもいいので、教えてください!よろしくお願いします。

  • たまごっちのつうしんができない

    けいたいツーシンたまごっちで通信できません。携帯とたまごっちをむかいあわせるんですよねえ。「つうしんたいき」って表示された後なにも反応がないんです。説明書みると、「ケータイ画面の赤外線送信ボタンを押して通信をスタートさせます」って書いてありますけど、携帯のどのボタンのことなのでしょうか?

  • 新しいたまごっちが、動かない

    今日、念願の「ケータイかいツーたまごっち」を買いました。 早速、絶縁シートを抜いてやってみようとしたところ 何の反応もありません。 一応リセットボタンも押してみたのですがダメでした。 買ったばかりなのに電池切れ?ということでしょうか? (でも説明書には、電池が切れると出るマークがありましたが それも出ませんでした。) 買ったところは有名デパートでした。一応電話で聞いて見たほうが よいでしょうか? 同じようなことがあった方、または 詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 操作ボタン

    操作ボタンの 「OK」ボタンが反応しなくなった。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 『たまごっち』について教えて下さい

    『たまごっち』未経験者です。 めいっ子の誕生日に『ウラ超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス』 をプレゼントする事になっています。 一緒に関連グッズ(ケース、本など)もあげたいと思っています。 そこで、ご存知の方、教えて下さい。 ウラたまの操作、育成方法、キャラ紹介がのっているような本は ありますでしょうか? 『超じんせーエンジョイ!たまごっちと超あそぶほん』というのは 見つけたのですがエンたまとウラたまの違いがわからないので この本でも良いのか分かりません。 キャラクターが違ったり、操作性が違ったりしていると姪を混乱 させてしまうのではないか、結果的にウラたまには合わない本 なのではないか、と心配です。 ウラたま用の本があればよいのですが、ウラたま用の本はあるの でしょうか? また上記の本でも問題なくウラたまに適しているかご存知でした ら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • たまごっちの電池の寿命

    娘のたまごっちの電池が、1ヶ月ぐらいできれてしまいます。 お友達は、1年間、電池交換をしていないと言っていました。 故障でしょうか?買った当初は、もっと長持ちしていたと思うのですが・・・。

  • V501SHの操作が・・・

    携帯を操作していて突然どのボタンを押しても反応しなくなるときがあるのです。故障でしょうか・・・まだ、半年くらいしかたってないのに・・・すごく困っています。分かる方がいましたら教えていただきたいです。

  • PSPのボタンが利かない

    2年ほど前からPSPを使っていますが、先月ほどからSELECTボタンと音量を下げるボタンが押しても全く反応しなくなりました。SELECTとマイナスボタンということはアプリバーに問題があると思います。SONYの修理に出すのは高価であるので、自分で修理したいと思っています。修理の仕方や、その方法が書いてあるサイト等を教えていただきたいです。

  • てんしっちのたまごっち(1997年発売)

    てんしっちのたまごっちが出てきたので、久しぶりにやってみようかなと電池交換。 でも取扱説明書はなく、まったく使い方がわかりません! そもそもあくまっち(?)が5分以上経っても何も変化なし…なのですが、これって故障しているのでしょうか?それとも何かボタンを押したりするのでしょうか? 初期化を何度かしてみたのですが、とにかくずっとあくまっちのままです… どなたかあくまっち2号にするやり方がわかる方、教えてください。もしくは故障なのかも知りたいです!

このQ&Aのポイント
  • Epson Photo+を利用して年賀状を作成途中に一旦中止して、再起動するときどうしなくなりました。
  • Windows10/64bitでEP-881ABを使用中のEpson Photo+が突然動かなくなりました。
  • Epson Photo+を利用して年賀状作成中に問題が発生し、再起動しても起動しなくなりました。
回答を見る