• ベストアンサー

素敵な女性?  腰抜け男?

yokayoの回答

  • ベストアンサー
  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.5

1.素敵だなと思う女性(男性)とはどんな女性(男性)ですか?  自分を美しく表現できている人。内面も外面も。 2.また、素敵だと思った女性(男性)の仕草はありますか?  ミスをした私を叱るときに「いい、だめヨ。」と言ってキロンと私を睨んだ時の女性の先輩目線が凄く色っぽかった。同性ながらポッとなった。 3.女を捨てていると思った女性を見かけたことはありますか?   だらしない服装や言葉遣い。  本人はそれが格好いいと思っているのだろうけど、他人が見たら単にみっともないだけ。   4.こいつ腰抜けだ!と思った男はいますか?どんな時に思いましたか?  緊急時に必要な対応が出来ない。  口は良く動くが身体が動いていない。

12345678900
質問者

お礼

自己表現手段を持っている人!は、男女問わず綺麗ですね!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性からみた「男の魅力」、「男らしさ」を感じる時

    女性の皆さんへ質問です。 女性が男性を見て、魅力や男らしさを感じるのはどのような時なんでしょうか? 例えば、性格や人柄、行動や仕草など、人それぞれ感じる所は違うかも知れませんが、何でも結構ですので教えて下さい。

  • 男っぽい女性(ボーイッシュな)と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 男っぽい女性と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 女性から見た男の色気とは?

    私は30歳前半男です。 先日、ショップ(男性用服屋)の若い女性店員と話していたら男性の胸がちらっと見えるファッションはエロいと言っていました。 私は男のため女性の視点はよくわかりませんが女性から見て色気のある男になりたいと思いますので、その他にどのようなことをすれば女性に魅力ある男性と思われるのか教えてください。 1.ファッション(スーツ)はどのようなものか? 2・ファッション(私服)   〃 3.ファッション(小物類)  〃 4.しぐさ 5.性格 6.スキンケア等 参考になる本、アドバイス、批判何でもかまいません。教えてください。

  • 男にグッとくるところは?

    27歳男です。 ちょっと質問が漠然としていますし、かなり個人差があると思いますが、女性から見て男にグッとくるときはどういうときでしょうか。 一瞬ドキッとする仕草でも、「これされたらつい好きになってしまいそうになる」という男の行動でもかまいません。 女性の方々、後学の参考にぜひ聞かせてください(笑) ※男性陣でも、過去に女性から惚れられた仕草や行動があればぜひ。

  • 女性が思い描く「大人な男」や「紳士」とは?

    ぜひ女性の方にお答え願いたいのですが、 女性が思い描く「大人な男」や「紳士」とはどのような男性ですか? 仕草や格好、考え方など色々あると思いますが・・・ 一言でも構いませんが、具体的にたくさん教えて頂けると嬉しいです。 では、宜しくお願い致します。

  • 男友達がいる女性・いない女性

    男友達が多い女性っていますね。 逆に特に男友達がいないんだって人もいますね。 男友達はいる人はとことんいて、いない人はいないです。 私は後者で特に学生時代から男友達っていないんです。 高校、大学と女の園でいて(99%女の世界)接するのは女の子ばかり。男性と接することあまりなかったです。 社会人になってからも親しい男性ってとくにいないです。 男性とはふつうに会話はできますが。 いま、一応お付き合いしてる男性はいます・・ 仲良い男性というと彼氏くらいです。 男友達がいる(多い)女性と特にいない女性の違いってなんだと思いますか? どっちの女性が印象いいですか?

  • 男なのに女性を好きになれません

    高校3年生の男です。 女性の身体よりも男性の身体の方が興味あります。 特に女性の胸と股間には全く興味がありません。 オナニーもいつも男性を想ってしています。 でもやっぱり男だし女性を好きになりたいです!!そしてデートしてみたいです! どうしたら女性に興味を持ち好きになれますか? P.S. ちなみに自分男っぽくないって言われます。逆に女っぽいと思います。 宜しくお願いします!

  • なぜ女性は付き合う男でかくも変わるのか

    「女は幸せになると美しくなる」とよくいわれますし、実際にそうも思います。 ただのブスだとばかり思っていた女の子や、女として終わったオバチャンだと思っていた女性が、恋をして見違えるばかりに綺麗になっていった人を何人も見てきました。どうも片思いではダメみたいで、恋人じゃないと綺麗にはならないようですね。 しかし、「恋人ができれば綺麗になる」かというと、必ずしもそうとは限りません。 男が変わったら見る影もなくなってしまったという事例を見てきたのも決して少なくありません。 「ロクでもない男と付き合うようになったから」なら分かります。例えばろくすっぽ働かないような男と付き合うようになったとかね。でも、普通といったらなんですが、一見普通そうに見える男性と付き合っていて、愛されているようにも見えるのに、前の男と付き合っていたときのほうが綺麗だったよねなんてパターンがあります。 ある昔の知り合いの女性は、男たちがみな「いい女」と絶賛するほどのいい女でした。目がパッチリしていて、いかにも美人OLという雰囲気でした。当時彼女は恋人の男性と同棲していたのですが、どういう事情があったか、その男性との同棲を解消して別の男性と付き合うようになりました。しかも同棲の解消の仕方は彼が仕事に行っている間に一気に引っ越すという男性からすると一週間は寝込んでしまいそうなやり方です。なんだか同棲を維持できない事情があったらしいという話だけは耳にしましたが。 ところがその女性、その後すごい勢いでオバチャン化しました。それまではよくアルバイトや同僚の男性から「綺麗な人ですよねえ」といわれていたのに、パッタリとそういわれなくなりました。恋人がいなくなったならまだしも、新しい恋人がいるのにです。 最近、以前の知り合いだった女性が結婚すると聞いたのですが、その女性がすっかり変わってしまって驚きました。一目見て分かるほど太ってしまい、そのせいか以前は可愛らしい子だったのですが、「あの可愛かった子はどこ?」と思うほど可愛くなくなってしまいました。普通は結婚するっていったら女の幸せの絶頂なはず。 なにが以前の彼女と変わったかといえば、男です。結婚相手は、私が知っている彼氏とは違う男でした。以前の彼は人望があった人で、披露宴の招待を断った人が何人もいたと聞きました。 綺麗になる愛と、そうならない愛って、なにが違うのでしょうね?やはり女性を綺麗にしない愛は、男に問題があるのでしょうか?それとも女性の心の変化でしょうかね?

  • 女性に優しくない男

    女に優しくない男は、女性差別ですか?。女性差別と言うのは、女といって人くくりにしたり、性別で階級を分けることですが、女から、見れば自分に優しくしない男は皆、敵ですか? 女性の多い職場で、男性が女を立てなかったり、女性に対して意見を言っただけで、パワハラで、訴えられることがあるようですが。女に対しては、なんでもかんでもしてあげたり、全てに対してYESと答えなければ、変な噂を流されたり、社会的に批判される時代ですか?。 ※20~30代の男女の皆様の意見を聞きたいです