• ベストアンサー

派遣会社肯定ですか? 否定ですか?

こんにちは。 ここの質問を見ていますと、派遣に対し非常にプラスイメージと、マイナスイメージを持たれている方が多いように感じます。 私はどちらかと言いますとマイナスイメージです 地方に派遣はほとんどありませんし、正規雇用も非常に少ないからです。 私は紀州に住んでおりますが、仕事があっても大阪から派遣されてきます。 地元のハローワークから仕事を派遣会社が取り、別の県から派遣するという仕組みを取られるからです。 またなぜか紀州でハローワークをみても、大阪の派遣会社の募集が2割~3割を占めています それが県の求人だと言われましても違和感を感じます。 こういった理由から私は派遣にいいイメージを持っておりません。 また奴隷制度と仰る方もいますし、なぜプラスイメージを持っているのか、マイナスイメージを持っているのか非常に興味があります。 どちらのイメージを持っているのか、またその理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.2

プラスイメージです 理由は求人側からすると繁忙期や時間単位で働かせる事が出来ますし能力的・性格的に問題があるor合わない場合は早い段階で契約を打ち切る事ができるからです これが正社員ですとそうもいきませんしね もちろん、コストが一番大きいですけどね 雇われる側もフルタイムではなく時間調整できたり、気に入らない職場でもすぐ辞められる点です また主婦ですと扶養やご主人の家族手当というのもありますしね また正社員できちんと教育が必要な業務は少ないというのもあるでしょう 男女雇用機会均等法が施行され男性と同じ給与を女性に対して支払うとなるといままであった誰でもできるいわゆる事務OLは給与の安い派遣やパート・バイトに置き換えられるのではないでしょうか?

u-run
質問者

お礼

正社員より使いやすい面があるため、プラスイメージということですね。 間違えていたら訂正していただければと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.4

短期的にはプラスでしようが、長期的にはマイナスでしようね。 企業の経営効率化を考えた場合、派遣を受け入れる事は、短期的には、業績をアップさせるでしようが、長期的には、技術の蓄積、経験の蓄積などができなくなり、会社の評価は低下してゆくでしょう。 最近日航を初めとした航空業界でのトラブルの続出は、経験者の不足が原因だと思います。 マニュアルなどに書かれた事だけでなく、長年の経験に基づく判断なども重要だと思います。 私も一時派遣社員として、あるメーカーの製造現場にいましたが、その現場は、ほとんどが派遣社員で、毎月のように、首切りと増員を繰り返していました。 チョット仕事が減ると、減員し、増えると募集をするため、平均在籍期間が3ヶ月程度でした。 そのため、不慣れからくる不良が続発し、経費削減効果より、生産性の低下が問題になっていました。 派遣されている側も、積極的に仕事をしようとは思いませんし、一生懸命仕事をしても、自分の居るラインの生産が減れば、すぐに首切ですから、覚えてもしかたがありませんでした。 給料も安く、保険も無い職場に、長く勤める気もさらさらありませんでした。 年金未納問題は、政府が企業の一時的業績回復のために、労働者の派遣を拡大した事も原因でしょう。 一度派遣を受け入れた会社は、派遣を無くす事ができず、ジリジリと業績悪化してゆくでしょう。 また、派遣先で、とんでもない待遇にあたる事があります。 私があたったのは、就業時間が正規では、8:00~17:00までなのですが、実際は、8:00~23:00までといったところが有りました。(22:00~8:30までは夜勤の人が来る) たしかに契約書には、「残業あり」と有りましたが、あまりに非常識だと判断し、同時に入った仲間と相談の上、翌日から出社しませんでした。 会社側も、「残業できない者は必要無い」と言っていましたから、こちらも辞めて当然と派遣会社には言いました。 その会社は、某コンビニのお弁当を造っていましたが、以後そのコンビニは、使っていません。

u-run
質問者

お礼

他業種に渡り同じマニュアルがあればいいのでしょうが、なかなかそうもいかない現実がありますね。 あといつ辞めるか分からないというところでしょうか。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1です。 なんたが質問の意図と違う回答をしてしまったようですね。すみません。 私は今の派遣会社が長く、他の人が知らないような内部事情も色々知っていますので、確かに、派遣会社に対してのイメージはよくありません。ただ、他の会社の悪い部分も知っている分、どの会社も一緒だしな…と思ってしまったり… #2さんが仰られるとおり、うまく使えば使いやすいので、そういった点ではとてもいいイメージです。しかし、派遣さんのケアもしないのに、中間搾取しすぎている点に関しては、イメージ悪いですね。不動産会社ですら、最初しか礼金とらないのに、派遣会社は儲かっていいね!って^^; どっちつかずですね… うまくまとめられなくてすみません。。

u-run
質問者

お礼

とんでもありません。 私もうまく言葉が見つかりませんでしたので、誤解を与えてしまったようですね。 私も使っている人の一部を見ればいいイメージなのですが、どうしてもそれ以外で見るとよくありませんので。 派遣会社は中間搾取がすごいですよね。あれには私もあきれます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うーん… 「民間企業、肯定ですか?否定ですか?」 って聞いているのと同じなのでは?^^; イメージとしては、どちらのイメージもありません。 あなたは、たまたま悪いイメージがある印象を受け取ってしまったみたいですが、形態や態度、考え方は派遣会社にもよるし、その上、営業の担当者によって、また全然違います。おまけに、派遣が合っている人もいれば、合っていない人もいるし、派遣先によってはイメージが良くも悪くもなります。 イメージっていうのは、本当にケースバイケースで本当にその時・その人によります。素晴らしい!ってわけでもないし、最悪!って言い切れるわけでもありません。それって、どの会社に行っても同じですよね? ちなみに、私は派遣で働いたり、正社員で働いたりしていました。どっちがいいとか悪いとかは感じたことありません。その場合によりましたので。今現在は、派遣です。

u-run
質問者

お礼

どちらのイメージもないのですね。 回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

そうは思いません。 私は派遣元で働いていた経験もありますので、正規雇用をハローワークから調べ、派遣雇用を進める事もしている企業を知っています。 ですから余計に派遣にいいイメージを持っていないのです。 ただ単なるイメージの問題ですから、実情とは全く違うと思いますが如何でしょうか? 実情ではここまで浸透していますし、利用したい人間がいる限りサービスとして広がるのは当然だと思います。 また国が進める方針として派遣やパート従業員が増えるのは仕方ないと思っております。 ですから私は質問として派遣のイメージを聞いておるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣会社否定する夫

    43歳主婦。様々な理由でどうしてもお金が必要です。手取りで月15万位あれば助かります。 すぐにでも就職して収入を得る必要があるのです。 先日ハローワークに求人を出していたA社の面接を 受けたのですが採用されず、振り出しに戻りました。 そこで派遣会社の求人広告を見ていると とてもやりたい仕事があり、夫に相談すると 「派遣会社はダメだ。ハローワークで探せ。」と 言います。 派遣会社の「デメリット」のみしか考えられず、 頭ごなしに否定する夫を説得する方法ってありますか?

  • 派遣会社のしくみ

    同じ企業の求人なのにハローワークと派遣会社では時給が違う場合があります。(大抵、ハローワークの方が低い)派遣会社ってどんなしくみになっているのですか?

  • 派遣会社について

    今の世の中 求人雑誌には大部分が派遣の求人です。私は派遣会社の存在意義が分かりません。 ハッキリ言って悪と思っています。 企業側から見れば意味はあるでしょう。 必要な時に必要なだけ使い、必要無くなれば切る。 正社員では中々できないが派遣ならば簡単。 しかし、雇われる側からみたらどうでしょう。 ボーナスは無い、手当は無い、簡単に切られる。 派遣会社が横行するようになって雇用形態は確実に悪化したと思うのです。 派遣会社が無ければ企業だって正社員での募集は確実に増える。 雇われる側も責任感を感じて努力すると思う。 以上のように私は思います。 派遣会社の存在意義は何だと思いますか? マイナス以上にプラスの部分はありますか? 意見をお願いします。

  • 派遣の会社なのに正社員?

    ハローワークでやりたい仕事内容の会社を見つけたのですが人材派遣会社なのです しかし求人票には正社員と書いてあります これはどうしてなのでしょうか?

  • 企業系の派遣会社

    働き方や仕事内容について色々悩みながら、試行錯誤しながら求職中です。 リクナビやエンなどに載っていない派遣会社の求人や派遣会社情報を見る手段はあるのでしょうか。 大手企業は派遣会社を傘下や子会社としてつくっている所が多いと思うのですが、 その割にネット検索できる上記のサイトを使っている企業系派遣会社が少ないと思うのですが・・・ たま~にハローワークで「あっここも派遣会社持っているんだ」と発見したり、大手に勤めている知人が言っていたその関連会社の派遣会社がリクナビ等に出ていないのですが。 そういった派遣会社は、公に自身の派遣会社や案件を公開せず、縁故や親会社社員から選抜するなど独自にスタッフを見つけているのでしょうか。 逆に言うと、何の縁もなくコネもない人は、応募や採用は難しいのでしょうか。 リクナビとエンとハローワークと新聞広告を使っているのですが、思うように案件や派遣会社を探す事が出来ません。 事情に詳しい方おられたらお願い出来ませんでしょうか。

  • 派遣会社でのアルバイト

    派遣会社の求人情報を検索していて教えて頂きたい事があります。 雇用形態で、 殆んどが"派遣"という求人の中に、"アルバイト"というのがあり、 どこかの企業に派遣されるのではなく、その派遣会社の中で仕事をするような仕事内容でした。 社会保険適用があったり雇用形態以外は、 他の派遣求人と大差ないように感じましたが、 派遣スタッフとアルバイトでは、何か違う点はあるのでしょうか。 派遣と比べて、良い点と悪い点を教えて頂けたらと思います。 例えば、間接雇用ではなく、(派遣会社との)直接雇用なのか、という初歩的な事から、 (有休や産休などの)特別休暇の権利の発生に大きな違いがある等。 アルバイトという言葉から、学生のアルバイト、というイメージがぬぐえず、 長く勤めようと考えた場合、大きな落とし穴があるのかわからず迷っています。 派遣でも、最長3年や5年といった制限があったりしますが…。 又、制度的に整っていても、 派遣で5年経ったからといって、 就業先(派遣先)に雇ってもらえるなんて、 実際は少ないのでしょうね? 今まで雇用形態について、 正規社員か派遣スタッフか契約社員かは、意識した事がありましたが、 求人票からは内容的に変わりないのに、 アルバイト、という所に引っかかってしまい、 情報・経験談をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 人材派遣会社の体質について。

    私は今ある人材派遣会社に登録して、 土日に試食販売のアルバイトなどを したりしていたことが2回あったのですが、 その会社、今登録してある人たち(たくさんいます)を 使えばいいのに週末の仕事がある度に 求人誌に求人を出します。 私が仕事をしたいというと、(私の苗字)は 接客や声が普通のレベルに達してないとか 県内でも自宅から遠い場所にしか 仕事がないといって私からの仕事の 申し込みを断ろうとしているように 思えます。 これは確実に週末に仕事ができる 人が欲しいだけで、悪く言えば 派遣社員は使い捨てにされている のでしょうか? こういう人材派遣会社って他にも あるものなのでしょうか? こういうのが人材派遣会社の やり方なのでしょうか?

  • 希望職に就くには、派遣会社の方が有利なんでしょうか?

     経理のお仕事がしたのですが、今の会社ではその見込みがありません。 転職を考え、正規職員で経理の仕事を探していますが、条件にあった職場が見つかりません。 条件の整った職場を探すには、職業安定所(ハローワーク)よりも派遣会社の方が有利なんでしょうか? 派遣会社の仕組みについては、全く分からないので不安があるのですが、どなたか経験した方おりましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 派遣会社について

    派遣で働いています。 先日派遣の求人サイトを見ていたところ、現在の派遣先企業の求人が掲載されていました。 内容を確認してみたところ、私の業務内容と全く一緒。 しかし違う点が一つ。私の時給よりも100円以上高いのです。 派遣先の人に今も募集しているのか確認したところ、私が決まった時点で募集は終わっているとのことでしたが、求人サイトの掲載日は決まった日から二週間後になっていました。 派遣会社に対して何が納得いかないかと言うと、私の時給より高い金額で同一求人を掲載している点と、空求人のような人を騙す行いをしている点です。 今までも派遣会社の不手際で紹介予定派遣をダメにされたりと不信感が溜まっていただけに、今回のことでこのまま今の派遣会社とは関わりたくないと考えています。 ですが、今の派遣先企業では仕事を続けていきたい。 上記を踏まえて質問です。 1.求人サイトを見たと派遣会社の営業に伝えた場合、時給交渉の余地はありますか? 2.派遣会社を移籍し、今の派遣先企業で仕事を続けていくことは可能ですか? 知恵をお貸しください

  • ハローワークで派遣会社の求人票

    質門1・ハローワークで派遣会社が申し込んだ求人依頼書がありました。某食品会社の求人依頼が派遣会社を経由してハロワで掲示されていたものです。 何故、その食品会社は派遣会社を経由しないで直接ハロワに求人依頼を出さなかったのでしょうか? 直接ハロワに依頼すれば派遣会社に中間マージンを取られず、時給をUPして求職者に喜ばれると思うのですが如何でしょうか? 質門2・ハロワに直接、求人依頼した会社と派遣会社を仲介して求人依頼した会社があるとします。 時給や仕事内容が同じならば前者と後者のどちらを選ぶべきでしょうか? 私は前者の方が面倒なくシンプルなので良いと思うのですが。 返信お待ちしております。