• 締切済み

発電機について

台風の季節になり、風や雨による被害が予想されます。食料の確保も必要ですが、同じく困るのが停電です。我が家にはホームセンターで売られているような発電機があります。以前の災害で近所の一帯が停電になったことがあるのですが、この時はこの発電機により家の中の電気を使うことができました(一度に多くの機器を使うことはできませんでしたが)どのようにかして、家庭用の引き込み線に割り込ませたのだと思うのですが、どなたかそのつなぎ方をご存じの方はおりませんでしょうか?

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

セルモーター回すためにシガープラグから電流を供給する物は無いはずです。 シガープラグには細い電線が使われているからです。 シガープラグ経由でセルモーター回すと電線が赤熱発火します。 コンセントに使われている電線も許容流が低い為、他のコンセントに供給できるだけの太さはありません。 発電機の電気をコンセントから供給するのは、その辺をわかっている人はしません。 別の部屋1箇所で使うだけなら部屋のコンセントを経由する必要が無く 発電機>延長ケーブル>目的の部屋で事足りるのです。 解っていない人がそういうことを行うと最悪電気的火災を引き起こします。 屋内配線内で発火した場合、壁の中・天井の中で発火するので 火が見えた時点で全焼にいたります。 法律で規制してるのも別に電気会社に便宜をしてるわけでも無く 知識がないと危険だからです。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.5

回答ではないんですけど。 例えば車とかだとバッテリー上がりの時にシガライターから電源を供給する場合がありますよね、それと同じに家庭のコンセントから供給するすることは出来ないのでしょうかね?発電機のアウトプットからコンセントに供給するって無理ですかね。メインのブレーカーを切っておけば問題ない気がしますがどうでしょう? 申し訳ありません、ただの意見です。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

つなぎ方としては. 1.(最も簡単な)電気工事市の資格を取得 2.(たしか)通産省に非常用発電機の設置を届け出 3.工事する です。周波数を合わせるとか色々面倒な設備があったはずです。

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.3

chicka3000 さん、今晩は。 単にコンセントを分岐しつないだと思います。 つまり、機器のプラグを、発電機のアウトレットにつなぐのです。 多くはつなげませんが、発電機の容量内で家の中の電化製品を 使えます。照明はスタンドや吊り下げる電灯等を使います。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

法律上の問題で不可能です。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>どなたかそのつなぎ方をご存じの方はおりませんでしょうか? 免許も無い、知識もない、非常に危険です。

関連するQ&A

  • 発電機を家庭のコンセントに接続したら?

    お世話になります。 先般、台風の際に辺り一帯が停電になりました。 幸い、我が家には1kwの小型発電機があったので、 照明をつけて真っ暗にもならず、小さい液晶テレビで台風情報を見られました。 ふと疑問に思ったのですが、家のおおもとのブレーカー(60A)を切った上で、 どこかのコンセントに発電機のAC100Vを直接接続すると、そのコンセントから電気が伝わって、 取りあえず家全体のどこでもコンセントが使えるのではないか? と。 もし停電が復旧しても、おおもとのブレーカーを切っているので、ショート等はしないんじゃないか? と。 直流であれば流れる方向が関係あるかと思いますが、交流ですし、 発電機も小型なので電源ケーブルに負担もあまりないかと思いますし、 何よりも同時でなければ室内照明も点けられますし・・・ いかがでしょうか?専門家のご意見を聞かせてください。 なお、発電機はほぼ家庭用100Vと同じ正弦波の出力特性を持っています。

  • 人工呼吸器と発電機

    発電機について質問です。在宅介護で、寝たきり・人工呼吸器を使っているのですが台風で停電した時が一番困ります。近くの病院に避難するのがいいんですけれども、やはりどこも部屋が空いていないことが多く頭を悩ませています。レンタルなどでこういう災害の際にオススメの発電機などはないものでしょうか。

  • 一般家庭の非常用発電機設置について

    御世話になります。 一般の家庭なのですが、台風でよく停電になるので停電になったときに発電機に切り替わる用にして欲しいと言われたのですが私の記憶では一般家庭に発電機で切り替えられる様にしてはいけなかったのではないかと思うのですがどうでしょうか? また、駄目なのにやった場合はどの様な罪になりますか? 宜しくお願い致します。

  • 発電機について

    昨今の災害や、先日の大雪による停電で寒い思いを したことで非常用に備えたい。また町内の役員を するのでイベントで使うだろうと、ポータブル 発電機を買おうかと迷っています。  ヤマハEF7Hが安く、非常時にも、500Wのこたつと TVは見ることができる容量があるのでいいなと 思っているのですが、パソコンを使おうと思った場合には やはりインバーター式の発電機でないとまずいのでしょうか? 通常の発電機では故障する可能性がありますか? ちなみに、ノートPCです。

  • ガソリンエンジン発電機に詳しい方

    災害時にと思い、もう10年前になるでしょうか、ヤマハのガソリンエンジンの発電機を停電対策用に購入しました。2kwは出るでしょうか。100交流60HZ仕様です。 幸いなことに停電が起きることが少なく本領を発揮したことはこれまで1回だけです。 ただ、何時も使えるように2ヶ月に一度は発電させています。 ところで、この前エンジンをかけてみるとエンジンムラが酷くぶるんぶるんと震えぱなしです。 空でも負荷をかけても同じです。発電はしていますので使用できないことはありません。 負荷は精米機に繋いで使用しました。 最終的にはメーカーに聞いてみようと思うのですが、その前に発電機に詳しい方のご意見を聞いてみたいのです。

  • 小型発電機のこのような使い方は危ないですか?

    レジャーや災害用、また仕事柄使う機会もあるので インバター式の0.95KVA程度の小型発電機を購入予定です。  そこでふと思ったのですが、もしもの災害、停電時に まず、家のメインブレーカーを落とした上で、 発電機のコンセントと発電機近くの屋外コンセントとを 雄同士のコードでつなぐと、単相三線式でなので、 屋外コンセント側につながっている他のブレーカーに 電源が供給でき、室内コンセントで普通に電気が使える 様な気がするのですが、現実的に可能でしょうか? または危ないでしょうか? (メインブレーカーは確実に落とすのは当然として)  そうすると、部屋の中にドラムで延長コードを引き込まなくても 夏なら小さいエアコンとテレビ、冬ならコタツとテレビ程度の 使用ができると思い質問しました。

  • 自家発電機を購入したいのですが…。

    全くの素人なので宜しくお願いします。 我家は郊外にあり、水道ではなく井戸水を電気ポンプで汲み上げて利用しています。その為、先日の台風で長い間停電になった時は、トイレを利用できず大変困りました。 そこでいざという時の為に、発電機を購入しようと思うのですが(出来たら5万円以内の予算で)、ホームセンターに行ってみても、素人なのでどのメーカーが良いのか、また井戸水を汲み上げるのに、どのくらいの性能(電力)が必要なのかも分かりません。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 自然災害に対して、日頃の備えしていますか ?

    現在今回の台風により各地で被害が起きています。 特に千葉県の停電・断水 一日も早く復旧して欲しいと願っております。 停電により猛暑もありエアコンが使えない 熱中症になって搬送された方も多いです。 実際に、みなさんは日頃こういう自然災害に対して 何か準備などしていますか ? 停電に備え自家発電機を準備している方もいるのかも知れません。

  • 災害時ディーゼルとガソリン発電機どちらがいい

    災害時に電力を確保する手段としてディーゼルとガソリン発電機どちらが良いでしょうか。(日本全てのインフラが破壊されるどうしようもない災害では対応できないですが) 質問の動機は以下の通りです。 1500Wのガソリン発電機を持っていますが、非常時にはガソリンが不足することが考えられます。今、50Lの備蓄がありますが、安全性の上でも不安です。軽油ならまだマシと考えています。

  • 家庭用発電機について。

    家庭用発電機について教えて下さい。 私の住んでいる地域は、沖縄県の離島でして台風接近時には停電することがあります。 せっかく買いだめした冷凍食品など冷蔵庫内のものが、ダメになってしまいます。 そこで、新築するにあたり電気設備屋さんにたのみ、冷蔵庫2台分の配線を頼みました。 そこで質問なのですが、 (1) 冷蔵庫に使う電気を発電するには、『インバーター』か『従来型』か、どっちがよいのですか? (2) また、どのくらいの容量のものにしたらよいでしょうか?ちなみに冷蔵庫の年間消費電力量は、 1台は、220kWh/年と、もう1台は、ちょっと古くて400kWh/年です。 発電した電気は、冷蔵庫にだけ使用する予定です。 よろしくおねがいします。