• ベストアンサー

デフラグをキャンセルすると?

パソコンの反応がすごくにぶくなり。 1年間くらいデフラグしてなかったので、実行しました。 しかし、「すべてのCドライブ」を選択したためか、午前中かかっても終わらず。 昼頃にデフラグ途中でキャンセルしてしまいました。 そこで質問ですが。 途中でやめてしまったデフラグは、それまでにやったデフラグで 途中まででも最適化されているのでしょか。 それともキャンセルすると、また最初からのデフラグになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • acorn
  • お礼率92% (780/846)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8086
  • ベストアンサー率22% (118/520)
回答No.2

> 途中でやめてしまったデフラグは、それまでにやったデフラグで > 途中まででも最適化されているのでしょか。 そうです。 すっきり!デフラグを使うことをお勧めします。 デフラグの進行を阻害する不要な常駐アプリケーションを起動しない特殊モードに切り替えて実行するので確実に処理できます。 また、デフラグ完了後自動的にシャットダウンする機能があるので、寝ていたり、日中家を出てたりしてPCを使わない間に実行しておくこともできます。 http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/skr/

acorn
質問者

お礼

これは良いことを教えていただきありがとうございます! さっそくよく読んで、実行したいと思います。 友達にも教えてあげようと思います。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4843/10252)
回答No.3

デフラグ中、上にデフラグ開始時のファイル分割状況、下にその時点のファイル分割状況が表示されていると思います。赤が不連続なファイル、青が連続したファイルですね。 キャンセルしたら、下に表示されている状態で処理が中断します。上より赤が減って青が増えていると思います。 長時間かかるのが待てないなら、適宜、キャンセルしながら何回にも分けてデフラグすると良いと思います。青は確実に増えていきます。 寝る前に開始して朝起きたら終わっているとよいですね。

acorn
質問者

お礼

僕のPCはXPじゃないからか、ご指摘のようなファイル分割状況とか表示されません。 でも、デフラグは何回かに分けてできるんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>途中まででも最適化されているのでしょか。 途中までは最適化されています

acorn
質問者

お礼

わかりました。これで安心してまたゼフラグを続行させられます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デフラグをしようとするのですが…

    デフラグをしようとして、スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→デフラグを選択してドライブの選択でドライブC 物理ドライブにし設定で最適化方法に二つチェックしデフラグを実行するたびにチェックをいれOKで最適化中ードライブCとでて始まるのですがいくら時間がたっても2%完了までいくとまた0から始まりそれ以上にはならないのです。それと詳細を表示をクリックしても白い画面のままで最適化の実行状態の詳細が表示されません。それでもデフラグは出来るのですか?パソコン知識はまったくありません。なにかあるのならわかりやすく教えてください。お願いします

  • デフラグしたのですが

    ドライブCのデフラグ分析をして最適化してくださいとなったのでデフラグを実行してみたのですが途中で「最適化できないボリュームがいくつかあったので最適化を終了します」といったメッセージが出ました。そのあと分析しても「最適化する必要はありません」となります。これはドライブの故障でしょうか?

  • デフラグの時間について

    OSはWindows Vistaです。デフラグをやりましたが、あまりにも時間がかかるので途中でキャンセルしました。午前3時ごろに設定して(Cドライブ)、その日の夕方5時にPCを見たら、まだ終了していませんでした。もちろん電源はつけっぱなしです。過去に持っていたPC(OSはWindows 98)で、何度もやった経験がありますが、こんなに時間はかかりませんでした。(確か1時間以内で終わった)原因は何か教えて下さい。Windows Vistaを使っている方、こんなに時間がかかるものなんでしょうか?

  • デフラグができません

    FMVDESKPOWERのS(4)407で、 Win98をOSに使用してます。 Cドライブの空き容量は700MBありますが、 デフラグを実行すると、デフラグ5%くらい実行した段階 で応答しなくなります。 デフラグ画面を最小化して、画面の効果も全部外しても どうやら、もれなく途中で止まります。 スキャンディスクはできますが、デフラグはできません。 どなたか有効な対処法をお教え下さい。

  • デフラグについて教えて下さい

    ウインドウズ98SEを使用しています、デフラグについて教えて下さい、 デフラグをするとPCが軽くなると言う記事を読んで、01年から使用していて初めて今日「ドライブC 物理ドライブ」を実行しましたが6時間半を経過しても終了しないので途中で終了させました、こんなに時間がかゝるのでしょうか?何か間違った操作をしたのでしょうか?PCに疎い75才です宜しくご教授をお願い致します。

  • デフラグができません

    Cドライブはデフラグできるのですが、Dドライブをデフラグしようとすると 『ボリューム(D:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。”chkdsk/f"を実行してください』 とメッセージがでます。 どうしたらいいでしょうか?

  • デフラグできません

    デフラグツールにてCドライブのデフラグ(最適化)を実行しようとしたら、ボリュームC上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。chkdsk/fを実行してくださいというメッセージが表示されできません、まったく意味がわからないのですが、最適化できるようにするにはどのようにしたらよいか教えていただけないでしょうか、どうかよろしくお願いいたします。

  • デフラグができない

    1年以上デフラグを、していなかったので、デフラグをしたら、その状態に、なるのですが、0%から、3時間経過しても、うごきません。パチパチという音は、するのですが、0%から、変化しません。私のパソコンのなかには、CとDのドライブと、外部のEドライブが、付いていますが、DとEのドライブは、正常に、デフラグが、できました。Cだけが、出来ないのです。 ちなみに、この事と関係があるかもしれませんが、Cドライブだけ、スキャンディスクが途中で、止まってしまいます。 パソコンの形式ーPC-VE500J27D  ハード20GB,メモリー191MB,外付けハード160GB. Windows Me。 宜しく、お願いします。

  • デフラグができない

    最近、デフラグを実行しても最初の方で止まってしまい、デフラグを最後まですることができなくて、途中でキャンセルをおしてしまいます。 winfaqのデフラグ、スキャンディスクの注意点を読んで、デフラグをしても止まってしまいます。 そこで、スパイウェアの除去をして、セーフモードでスキャンディスクを実行しても、スキャンディスクも最初の方で止まってしまって(止まるというのはループしている感じです)どうしようもありません。 スキャンディスクのメッセージには、他に起動しているプログラムを切ると早く終わりますみたいなのが、何回もループしているとでるのですが、ctrl+alt+deleteで確認してみても、余計なものは一切動いていないと思います。 ウィルス対策ソフトは常駐していますので、ウィルスが原因ではないと思われます。 リカバリするしかないのでしょうか

  • すっきりデフラグ

    すっきりデフラグをつかおうと思います。それで、ノーマルモードで実行する時には、CドライブとDドライブの二つもチェックをいれて実行してもいいのでしょうか。二つのドライブをいっぺんにすると、なにか問題がありますか。よろしくお願いします。